モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
昔と比べて初降臨のクエスト記事の更新が遅くはなったなと感じています。キャラは増える一方なので、最適はさておきBやCランクのキャラの選出が難しいのかなと。コメントを見ると「なんで○○が入ってないんだ」「xxを入れるなんてさすがエアプwith」等、好き勝手な意見が飛び交ってます。これを短時間で纏め上げる方はそりゃ大変だと思いますよ;(クリアパーティ報告も沢山あるので記事の更新が遅い時はコメントを見るのは大変参考になります)
あとは古い降臨のボスの最長ターンの攻撃には未だに(検証中)と記載されて更新されてないものがあります。もう検証することすら忘れちゃってるんでしょうねw
そのくせずっと★9だったアルマゲドンをしれっと★10に修正しているあたりは、デトラビありきの攻略報告が多いことをやっと考慮したのかもしれないですね…
自分は基本、クエストのギミックとステージ構成などだけ参考にさせてもらってます。自分のスタミナ無駄にしなくていいので有り難い限りです。
適正キャラのランクや攻略情報については鵜呑みにしないことをオススメします。ここで適正Sでも自分で使ってみると肌に合わないことも当然あります。人間だもの。
聖域でも蘇生ターンが決まっているのにいちいち丁寧な雑魚の処理を促して、こちらの首を絞めるような攻略の書き方をしている箇所もあります。聖域なためか、PSありきの書き方をされているのでしょうね。雑魚無視でボス特攻の方が確実なステージもありますので、そういうところはコメント欄を見る方が参考になります。コメント欄も攻略ページの一部ですから、十分すぎるくらい役に立ってくれてます。
攻略方を見ていると「■■を一筆書きで倒す」「○○をすべて倒す」「xxと△△をセットで倒す」等、大雑把すぎて具体的にはどれから倒せばいいのか、どう一筆書きをすればいいのか、角度の解説が全くなくあてにもくそにもならないページは結構あると思います。それがたまに目に付きますね。入射角の参考や解説を書いてくれたらもっと見やすくなるのになぁとは思いますが、それくらい自分で見つけろ、それがモンストだろって言われてるようで何も言えません(笑)
エスカの中ボスがどうしたのかは分かりませんが(即死ではないとかそういう話?)門天さん廻はゼロは真っ先に倒して大丈夫ですよ。ステイなんかしたらむしろゼロも攻撃してくるから被ダメがかさむだけです。ゼロを同時に倒してもブルータスみたいに遅延が上書きされない仕様では無いのでどんどん倒してスラッシュを遅延させて下さい。
呂布も何が大きく間違っているのかすみませんが私には分かりませんでした。そういう不満も攻略記事のコメントに記入すれば反応してくださる方もいますし、正しい情報なら編集者が直してくれるかもしれません。
正直最近のウィズは攻略サイトとしては微妙な気がします。
最適クラスでゴリ押しすることを前提とした雑なクエストの攻略記事。
艦隊前提での評価。(艦隊でも強いと書くくらいならまだしも、最近は艦隊での評価のみなので...)
信者に押されたら例えそれが妥当で無かったとしても即 高評価。
逆に本来使えるはずのモンスターの過小評価。
何にせよ未だにエスカト口ジー中ボスの即死リワインドブラスターや毘沙門天廻の初ターンステイ(ゼロを倒さないようにやり過ごす)、呂布の攻略記事だけでも何とかしてほしいです。
それを信じて何人の私が殺されたことか...(ps皆無)
私以外のユーザーさんは現在のウィズのことをどう思っていますか?