モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
擁護するつもりはないんですが
メンテ終了後に またメンテにならないで欲しいと
何処かで書いた記憶があります。
でもそれは私の小さな願望でしかなく
そう言葉に出したのも
「またメンテになる確率が高いのを予想して」
でした。
何で言うか・・・
所詮 モンスト関連のサイトでの呟きです
本当に どうにかキッチリやらないと止めるよ
って激おこだったら ここじゃなく
直接 運営にメールしてたと思いますし
何も言わず見限って静かに止めたと思いますし
今後 そうなるかもしれないですね。
それに運営に責任とれって言っても・・・
どんな責任の取り方があるかが想像つきませんorz
運営を儲けさせてるっても
やっぱり自己満足の為に私が勝手に
課金してるので・・・
お詫びオーブ出たら元は取れてるので
騒ぐ程でもないってのが正直なところです。
私の気持ちを書いたまでで擁護ではないと思いますし
主様が求めてる回答でないとも思いますが
こういう人も居るんだなぁくらいに
捉えて頂けたら幸いです。
長文、失礼致しました。
前回、14時間のメンテ延長があった時に、運営を養護する意見もありました。
主な内容は、少々延長されても再メンテが無いようにしっかりやってくれればいいとか、無課金だから文句ありませんとかです。
個人としては14時間は少々の範疇を超えているし、無課金は個人の問題で利益を上げているゲームをリリースしている以上、責任は果たすべきだと考えます。
そこで質問です。前回の大幅なメンテナンス延長を受けても運営養護的な意見をお持ちだったユーザーの皆様は、今回の度重なるメンテナンスがあっても養護するのでしょうか?
私は詫びガチャを中の人が嬉しそうに引いてる姿を見て違和感しかありません。