モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
特A:不動明王
ロミオ、ロビン、ワールドで十分攻略可能。なのでロミオに替えてクィバタを運枠にしても良い。フレ枠はアグナックスならSSが強力。他、ハクア、阿修羅、ニライカナイ、進化バベル、ロイゼ等を使っても勝てます。
雑魚戦突破すればほぼ勝てるかと思います。中ボス2戦目で上手く挟まれなかったらSSを使っても良いです。ボス2戦目以降、ボスが5ターン後に味方を全回復するのだけ注意。フレ枠次第ではボスの回復を気にせずSSで突破も可能と思いますし、分身に挟まりマッチでワンパンも可能。
特A:大黒天
ロイゼ2体いるので降臨適正キャラ(エメドラ、サテライト、のび太、バベル、ツクヨミ、クシナダ等)を入れても十分勝てます。運枠無しならロイゼ2体とツクヨミかワールド、フレに適正(ロイゼ、弁慶、張飛など)ロイゼの豆まきを上手く当てれば雑魚は溶けていきます。ただし、アビロック雑魚のターン数に気を付け、アビロック雑魚と餓鬼を壁カンカンで一度に倒す角度を身につけましょう。
ボス1戦目は上段雑魚を倒したら、縦カン気味に全体を右に寄せておく。お面は1体壊して良い。2戦目は大黒天の右と下で横カン気味に弾き、回復とロイゼの豆まき。3戦目は下段雑魚処理後、踏みつけ攻撃までは下段か右側でロイゼ豆まき。踏みつけ攻撃後、ボスの体力が半分近く削れているので、ロイゼのSS2つ使えば終わります。
フレンドが弁慶や張飛ならボス1戦目でワンパンも狙えますが慣れるまではロイゼの友情頼りでOK。
A:ヤマタケ
ロビンがいるのが大きい。降臨はスノーマン、聞仲、クシナダあたりでキャミー、ロビンのパーティ。クシナダ使うならフレ枠はAGBキャラ。自前全員がAGBなら茨木、ガブリエルも可。
ボスに何体も挟まりにいくと次のステージで雑魚に挟まることが多いし、被ダメも大きいので注意。
中ボス戦で全員を下段に配置、ボス1戦目で右上に1、2体配置できると次のステージがやりやすい。ラストはロビンSSをボスの下か弱点横カンで終了できる。
何度も挑戦して慣れれば勝てるはずです。
どのクエストも慣れればクリアは十分可能ですので挑戦あるのみです。
先日やっと5体目の運極を作ったので爆絶に挑んでみようかと思っているのですが、超絶すらイザナミ、クシナダ、イザナギ、阿修羅、毘沙門天しかクリアできていないのにまして爆絶なんかクリアできるわけもなく、また仮にクリアできたとしても実践運用できるようにするために超絶のクリアが必須なため、1、2周目超絶を一通り攻略してからにしようと思いました。
ヤマタケ、大黒天、不動には前に挑みましたが惨敗でした。所持ガチャキャラの貧弱さ、攻略を見ても勝てない位のpsのなさは勿論自覚しています。なので、クリアしてない超絶を
A...最低限の知識があれば普通に勝てる
B...ある程度のpsを身につければクリアできなくもない
C...psがあっても多分勝てない
の3つに分けていただき、またA,Bに該当するクエストの攻略のアドバイスをしていただきたいです。画像のキャラ+クリアした超絶含む降臨キャラ(クリアしてない超絶、爆絶、ムラサメムラマサ、ハクア除く)を使えて、ソロという条件です。