モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
五月姫様、お初目にかかります。
先に、長文となりましたことをご了承願います。
まず初めに、主様がどこが苦手でどの様になり勝てていないかを主様がしっかり把握することだと思います。
「負けた」「悔しい」で終わるのでは無く、「なぜ負けたのか」「何がいけなかったのか」を振り返ると勝機も見えてきますし、同じような場面に出くわした時の糧になることでしょう。
さてさて、アドバイスにつきまして
まずはパーティーですが、主様の手持ちキャラでも十分勝てると思います。
ステージ毎のアドバイスにつきまして
1.蘇生ループへの対応の仕方
2.行動の優先順位
3.雑魚、ボスの攻撃の把握
4.位置取り
が重要です。
1.2体の魔導師が雑魚を蘇生し、雑魚処理数が少なければ魔導師を蘇生します。恐らくこのことは承知かと存じます。
なるべく自キャラに当たり友情を発動する必要もありますが、その際には弾く角度に注意しましょう。
角度を薄くしてしまうと、どうしても壁と雑魚の間に挟まる可能性が高くなります。
後は、雑魚のHPを確認し一度に多くの雑魚を処理できるように、時には直殴りだけでHPを削ったりし、タイミングを図り一度に多くの雑魚を処理しましょう。
2.ボス戦では、雑魚処理、ボスへの、回復の順番をしっかり考え行動しましょう。
ソロで挑戦されるのであれば、スマホから指が離れるまで時間はたっぷりあります。焦らずじっくり状況を把握し、状況にあった行動を心得ましょう。
また、雑魚処理の順番まで気が回れば勝機は、グンと上がります。
3.ボス2戦目のバハムートの攻撃には十分注意しましょう。
詳細は、本サイトの攻略を参考にして頂き、拡散、反射レーザーの範囲に止まらないよう注意し、バハムートを処理しましょう。
イザナミのクロスレーザーも強力なので、極力イザナミの上下左右にいれるよう注意が必要になります。
5.ボス1戦目では、イザナミは画面左上に出るため、前のステージで蘇生ループから抜け出せれば、手持ちキャラを上配置できるよう心掛けましょう。
ボス2戦目では、イザナミは画面右下に出ますが、ここではバハムート処理優先する方が安心できるため、1戦目も可能な限り上配置を心掛けましょう。(※ただし、バハムートの拡散位置には注意)
3,4戦目は、十分注意する箇所が無い為割愛させて頂きます。
アドバイスとしては、以上になります。
まずは、主様の敗因を主様がしっかり理解し振り返ることが勝因に繋がると思います。頑張って下さい。
以上です。
こんばんは、五月姫です。
タイトルが乱暴になってしまいました。ですがイザナミに勝てないのは本当です。今回はスタミナの関係でできませんが次回降臨のためにアドバイスをよろしくおねがいします。パーティーは、下の画像の通りですが、このほかにバアルさん(神化)清盛姉さん(神化)がいます。