モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
あれくらいでちょうどいいと思っているんじゃないですかね?
あまりにも難しすぎると、挑戦すらしない人が出てきますので
神獣クエストみたいに難易度高いからスルーします。って人がけっこう居たと思うんですがね。
3周目の爆絶の前に5周目の超絶を終わらせると思います。そして、超爆絶(超絶と爆絶と言う意味ではない)の1周目の開始、6周目の超絶、3周目の爆絶出すのではないでしょうか?
以降超絶は2~3ヶ月毎、爆絶は4~5毎、超爆絶は半年毎に新降臨の実施、まあ、間隔は適当ですけど
3周目の爆絶は当然、5・6周目の超絶キャラを使い神化
1周目の超爆絶は1・2周目の爆絶キャラの神化を素材にさせる。
つまり、イザナミ、阿修羅、アヴァロン、イザナミ零、ニルヴァーナを各3体必要になる。
超爆絶は神化というよりも獣神化に近い存在になる。ダブルメインの友情が付く、英雄の証を一つ持っている
創造話ですがどうでしょうか?
こんにちは。
紫式部の登場によりエルドラドの難易度がかなり下がりました。
対エデンの獣神化サタン実装と比べてもかなり早い最適性の登場です。
ここからは勝手な想像なんですけど、闇爆絶がすぐそこに迫ってますよね?それをもって爆絶二週目も終わります。
その後三周目が来るのか、それに代わる新クエストが登場するのかはわかりませんが、「次のシリーズを用意してあるから爆絶二周目はさっさとクリアしてね」と、運営がエルドラドを捨てちゃった感が否めません。
くどいですが、これは私の勝手な想像です。皆様はどう思いますか?
いや、神獣やる人が少ないのは報酬でもらえるモンスターのデザインが糞だからだと思うのです。かわいい女の子とかイケメンとかだったらもっとみんなやったと思うのです(´・ω・`)
ティグノスのデザインが好きって人もここにおりますので、文句はやめてくれ!
確かに神獣の報酬がショボイのは間違い無いと思います。イラストがどうのこうのと言うのは別として、覇者の塔でも詰まるから登らない人もいまだにいますよ。実際にエルドラドは自分的には受け入れられないイラストだし、性能もなんかピンと来ない、ただ、難しいだけでオーブ消費してまでも挑もうって気には成らなかったですよ。紫式部の実装で重い腰が上がった気がしますよ。