トライアウトにMarved選手が参加か
北米を拠点に活動するeスポーツチーム「Cloud9」からyay選手が脱退することが確実になったと海外メディア「Dot Esports」が伝えています。
Sources: It's done, Yay has parted ways with Cloud9.
— George Geddes (@GeorgeCGed) February 26, 2023
The team will begin trials for his replacement next week, with Marved on the list.
No more changes are planned but still could change.
Read via: https://t.co/lyQfQVaHFR
情報源はこちら yayがCloud9と袂を分かった。 チームは来週から彼の後任のトライアルを開始する予定で、Marvedがそのリストに載っている。 これ以上の変更の情報は入ってきていませんが、まだ変更される可能性があります。
「パフォーマンスの問題ではない」
先日、yay選手がCloud9のロスターから離れる可能性があると報道。また、yay選手のプロフィール欄からCloud9所属の文字が消えるなどしており、その動向に注目が集まっていました。
Dot Esportsによると、Cloud9とyay選手はすでに契約終了の書類に署名しており、離脱の理由はパフォーマンスの問題ではないとしています。
また、後任を決めるためのトライアウトを今後開始する予定であり、元OpTic GamingのMarved選手が参加予定だと報道されています。Marved選手はyay選手離脱の報道後、Cloud9やyay選手との関係を匂わせるツイートを行いチームへの参加が推測されていました。
その他のメンバーの変更は予定されていないものの、噂はあることも明らかにしています。
yay選手の経歴
現在24歳のyay選手は2020年にVALORANTの競技シーンに参入。世界最高峰のチェンバー使いとして知られ、世界最大級のゲームアワード「The Game Awards 2022」ではベストEsports選手賞を受賞していました。
去年、yay選手が所属していたOpTic Gamingは VCT Mastersレイキャビックで優勝、Champions2022 準優勝と圧倒的な強さを発揮。Cloud9で活躍にも大きな注目が集まっていましたが、約5ヶ月での離脱となります。
Cloud9 VALORANT部門
VCT Americansリーグは3月26日から開催予定のため、Cloud9のロスターについては数日以内に発表があると思われます。現在のCloud9 VALORANT部門のロスターは以下のとおりです。







その他の記事を読む
新着記事





ログインするともっとみられますコメントできます