モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神獣の聖域について、確かに難しくてキャラが居ないとどうしようもならないかもしれませんが、このゲームにはマルチがあるのだからそれを利用すればティグノスの取得自体は不可能ではないです。
ソロじゃなきゃ嫌だとか課金したくないだとか言うのは流石に傲慢だと思うので、欲しければマルチ掲示板なりを利用して頑張れば良いと思います、その努力すらせずに喚いているのは滑稽かと。
イザナミ神化に関しては別にサブ友情が追加されたからと言って、そのサブ友情が無ければクリアが不可能なクエストが出てくる訳でもないですし、見た目等の拘りと対して変わらないと思います、こう言ったオフライン特典は良くある事で、寧ろモンストは少なく良心的だったと思いますが・・・
オールスターについて叩いてる人が多いけども理解出来ないです。
属性限定まで排出対象に入った上に☆6が1体確定していてさらに☆5率高いガチャが急に来て何が不服なのか?
そもそも、運営だってボランティアじゃないんだから利益を出せる様に還元するでしょう。
課金もせずタダで遊んでる人が偉そうにオールスターガチャを叩いているのを見ると不愉快ですね、私は告知無しで良いので毎月でも行って欲しい位神ガチャだと思いましたよ。
それぞれ私の意見を言わせていただくと まず聖域はマルチだとホスト以外クリア扱いにならないのでディグノス最終クエ以外は人はまずこないでしょう。なのでマルチはできないようなものなので実質ソロ専用です。 そしてイザナミは東京から遠いところに住んでいる人と簡単にいける人の格差が生じてしまうところに問題があるから批判されているのです。 最後にたとえオールスターガチャが神イベでも毎月くるわけない貴重なイベントだと言うのに、それを告知せず、オーブもためられないので叩かれます。 課金しづらい学生にとって怒りしかわきませんよ。
ゆっさん なるほど、聖域についてですがキャラ借りるだけなら可能ですよね。掲示板でもキャラ貸してくれる方は居ますしキャラ借りてソロっていう手段もあるのがモンストのいい所なのでは無いでしょうか? イザナミはコレクターとかで無ければそこまで必要な物でもないですし、現地の特典ってのはあって然りな物だと思います。どうしても欲しいのであれば遠出してでも手に入れればいいと思いますよ。 オールスターに関しては、そもそもガチャ自体無課金へ向けたコンテンツでは無いと思うので告知云々はあまり関係無い気がします仮に1~2週間前に告知があったとしてそれまでにオーブ使い切っていたらどっちにしても無課金なら貯める事は不可能な訳ですし、大半は課金する事が前提であるコンテンツだと思いますよ。学生だってやりくりすれば課金出来ますし、学生だから課金したくないと思うなら降臨キャラで頑張るしかないです。