タスの入手方法と効率的な集め方

0


x share icon line share icon

【モンスト】タスの入手方法と効率的な集め方

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【モンスト】タスの入手方法と効率的な集め方

タス〈パワタス/スピタス/ヒトポタス〉の効率的な入手方法をまとめています。効率のいいタス集めやタスカン方法なども紹介しているので、タス不足の際にご参考ください。

目次

初心者おすすめの関連記事はこちら

タス値が2倍に!0

Ver.23.0アプデより「大成功」が無くなった

Ver.23.0アプデ

2022年3月のVer.23.0アプデより、強化大成功のシステムが無くなった。代わりに強化素材の経験値やタス値が2倍となった。これまでは大成功確率UPキャンペーンなどでの合成がおすすめだったが、今後は好きなタイミングで強化して良くなる。

ステータス上げに必要なタスは?

タス毎に強化できるステータスは違う

ステータスを上げるタス素材は、パワタススピタスヒトポタスの3種類。それぞれ攻撃力・スピード・HPと、上げられるステータスは異なっている。基本は上昇値の高いXとSを集めて、タスカンを目指そう。

パワタス系(攻撃力)

パワ
タス系
キング
X
S
無印
+値+12000+1000+200+100

スピタス系(スピード)

スピ
タス系
キング
X
S
無印
+値+289.00+34.00+6.80+3.40

ヒトポタス系(HP)

ヒトポ
タス系
キング
X
S
無印
+値+25400+1000+200+100

タスの入手方法

タスの主な入手方法

  • 0:「全てのタスを求めて」の報酬
  • 1:ノマクエの報酬(クエスト属性毎に異なる)
  • 2:ノマクエのボーナスステージ
  • 3:チケットクエストの報酬
  • 4:フレンドガチャから排出
  • 5:今週のミッション(スタミナ900)
  • 6:ラック引き換え
  • 7:神殿クリア後のわくわくの実と引き換え
  • 8:モンスポットのアイテムから入手
  • 9:ラッキーバルーンをタップして入手

タスの効率的な集め方

「全てのタスを求めて」を周回

全てのタスを求めて

2022年3月のVer.23.0アプデより、新たに「全てのタスを求めて」というクエストが実装される。各種タスが入手しやすいクエストとなるため、不足しているタスのクエストを中心に周回しよう。

ノマクエで不足しているタスを集中的に集める

ノマクエでは火属性=パワタス水属性=スピタス木属性=ヒトポタスというように、クエストの属性毎に入手しやすいタスは決まっている。例えばパワタス系を集めたい場合、火属性のクエストを周回すると効率よく集められる。

※属性はクエスト名の左にあるマークから確認できる

タス別おすすめ周回クエスト

属性とクエスト名入手できるタス
闇属性クエスト
例:魔陣敷かれし暗夜の砦
全属性のタス
光属性クエスト
例:地雷を付する燐光の砦
全属性のタス
火属性クエスト
例:友情を鎖す業火の砦
パワタス
水属性クエスト
例:貫通を遮る氷刃の砦
スピタス
木属性クエスト
例:反射を遮る朽木の砦
ヒトポタス

ドロップ率2倍のノマクエがおすすめ

ドロ率2倍のノマクエでは、通常よりもタスを大量に入手できる。2倍の日は曜日毎に決まっているため、狙って周回するのがおすすめ。右上に「ドロップ率2倍」と表記されているのを確認しよう。

曜日毎のドロ率2倍クエスト

曜日ドロ率2倍クエストドロップ
曜日火属性クエストパワタス
曜日水属性クエストスピタス
曜日木属性クエストヒトポタス
曜日闇属性クエスト全属性のタス
曜日光属性クエスト全属性のタス

マイアンテナを設置してタスをゲット

10分おきにアイテムを獲得

モンスポットでは、マイアンテナを設置することで10分毎にアイテムを獲得できる。タスの他にも進化素材や亀、オーブも入手できるため、モンストをやる上では非常にありがたい機能。

モンスポットの遊び方はこちら

獲得できるアイテム例

タス素材パワタス系
ヒトポタス系
スピタス系
コケンチー
ドケンチー
マンケンチー
オクケンチー
進化素材獣神玉
獣石
大獣石
各属性の獣石
各属性の獣玉
オーブのカケラ100個でオーブ1個に変換

タスのお役立ち情報

オプションから合成演出をカット

その他→オプション→基本設定→演出表示から、合成演出ON/OFFの切り替えができる。OFFにしていると強化合成する度に約4秒かかるため、合成する作業だけでも時間がかかる。必要ないときは、ONにしておくのがおすすめ。

神殿で選択しない実はタスに引き換え

神殿クリア後に選ばなかった実は、すべてタス素材に変換される。引き換えられるタス素材は、実の種類と等級に応じて決まっている。

入手できるわくわくの実のまとめ

▶英雄の神殿クエスト一覧

実の種類に応じて入手できるタスの種類

実の種類入手できるタス
加命系
ケガ減り/ちび癒し/毒がまん
スピクリ/Sランク/スコア稼ぎ
ハート強化
ヒトポタス
加撃系
将命削り/熱き友撃/学び
パワタス
加速系
一撃失心/速必殺/荒稼ぎ
スピタス

実の等級別に入手できるタスのレア度と個数

実の等級入手できるタス
2級タスS2
1級タスS3
1級M/LタスX1
特級/特級MタスX2
特級LタスX3

珍しい強化素材を貰えることも!

イベント開催を記念して、稀にタスと同等の効果のあるモンスターが配布される。合成以外に使い道はないが、特殊なタス素材は強化素材BOXに移動しない。あえて素材にはせず、そのままクエストに連れていくこともできる。

強化素材BOXでタスの所持数を確認

モンスター→素材・アイテム確認から、手持ちの素材を確認できる。モンスターBOXとは別にカウントされるため、ここからタスや亀の所持数を確認しよう。

モンスト他の関連記事

初心者向けの関連記事

初心者向けおすすめ記事
序盤の進め方のバナー序盤の進め方
モンスター育成に必要な素材の集め方
亀の集め方のバナー亀の集め方タスの集め方のバナータスの集め方
獣神玉の集め方のバナー獣神玉の集め方獣神竜の集め方のバナー獣神竜の集め方

最強ランキング&モンスター評価一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


GameWith限定特典あり!nosh特別割引実施中
当ゲームタイトルの権利表記

(C)mixi, Inc. All rights reserved.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶モンスターストライク公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
春キャンペーン
モンパルの最新情報
スクラッチくじの賞品とやり方
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
新轟絶
オーポレン轟絶の攻略
真/獣神化改
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
ナタ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
闇リリエル
私立モンスト学院5
イベントまとめ
当たりキャラ
10連ガチャシミュ
お楽しみBOX
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
スクランブルユニバース
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×