天魔の孤城の攻略まとめ
モンスト天魔の孤城〈てんまのこじょう〉の攻略まとめです。挑戦条件や開催期間、クリア報酬についての詳細を記載しています。開催後にはクエスト情報などもまとめる予定ですので、挑戦する際の参考にして下さい。
開催期間 | 10/1(日)12:00~10/21(土)11:59 |
---|
天魔の孤城のクエスト一覧
各階層の強化ラインはこちら東リベコラボのガチャは引くべき?

新キャラの適正階層一覧2126
天魔の孤城 各ステージ攻略575
天魔の孤城でクリアが難しい階層は?
アンケートの集計開始日:6/9(金)〜
過去のアンケート結果はこちらミューズ実装前:4/6(木)〜6/9(金)

リムル/メモリー実装前:2/4(土)〜4/6(木)

鍾馗実装前:1/29(土)〜2/4(土)

天魔の孤城のクエスト難易度
※ミューズ実装(6/9)までの適正キャラが揃っている前提の相対難易度
1〜5の間32
6〜10の間5
EX15
攻略 | 解放条件/適正キャラ | 難易度 |
---|---|---|
【出現条件】 第10の間クリア時に低確率で出現 【攻略ポイント】 ・貫通のAGB/ADWを編成 ・魔導師は赤ドクロで倒す ・敵よって直殴りとビジョンベースを使い分ける 【適正キャラ】 ![]() ![]() ![]() | ★15 |
天魔の孤城とは60
高難易度の新コンテンツ

天魔の孤城は月1の頻度で開催される高難易度コンテンツ。クリア自体が難しく、難易度が非常に高いものとなっている。
今の環境でみんなは天魔クリアできている?
実装初期から半年のアンケート結果
※期間:2022/8/1~2023/1/30
挑戦条件を満たすと解放される
天魔の孤城の挑戦条件は禁忌の獄と同じで、以下のいずれか1つを達成すると挑戦可能になる。自身の手持ちに応じて、クリアを目指しやすいクエストから挑戦しよう。
天魔の孤城の挑戦条件
クリア | |
---|---|
超絶 | 15種類 |
爆絶 | 5種類 |
轟絶 | 1種類 |
クリアしなくても次の階層に進める

天魔の孤城は10個の高難易度クエストが階層になっているもの。禁忌の獄等との違いは、各階層のバトル(ステージ)突破数に応じて階層が解放されること。つまり1の間をクリアしなくても2の間に進むことができる。
各階層の挑戦に必要な総バトル突破数
1の間 | 2の間 | 3の間 | 4の間 |
---|---|---|---|
条件なし | 2バトル | 4バトル | 8バトル |
5の間 | 6の間 | 7の間 | 8の間 |
12バトル | 18バトル | 24バトル | 32バトル |
9の間 | 10の間 | ||
40バトル | 54バトル |
※例えば、1の間でステ3で敗北、2の間でもステ3で敗北した場合、バトル突破数の合計は4のため3の間に挑戦できる。
※ソロで10の間に挑戦するには、1~9の間を完全にクリアする必要がある。
ゲストは未開放クエストに挑戦可能
マルチのゲストなら自分が未開放のクエストにも挑戦できて、バトル突破数もカウントされる。仮に1の間を1バトルもクリアできなくても、ゲスト参加の3の間で2バトル突破すれば2の間の解放条件を満たせる。
天魔の孤城の注意点29
運極ボーナスは発動しない
天魔の孤城では運極ボーナスが発動しない。そのためワンパンSSキャラを編成してSS全開スタートで強引にステージを突破することはできない。またマップクリア時のHP回復量アップも消えるので、普段より回復量が落ちる点も注意。
天魔の孤城に関係あるボーナス
ボーナス | 効果 |
---|---|
![]() | ゲーム開始時にSSが満タン状態になる |
![]() HP回復量アップ | マップクリア時のHP回復量が増加 ※最大レベルだと70%回復 |
ワンパンやゲージ飛ばしの扱い
仮にワンパンやゲージ飛ばしでクリアした場合も、消えたボス2やボス3は突破数にカウントされる。ただしゲージ飛ばしをして負けた場合は、実際に突破したバトルだけカウントされ、ゲージ飛ばしで消えた分のバトルはカウントされない。
※例えばボス1でゲージ飛ばしして倒しきった場合は突破数6。ボス1で1ゲージ分飛ばしてボス2がラスゲになったが、そこで負けた場合は突破数4。
モンスポットの活用は有効
パワー | メインアンテナ サブアンテナ |
---|---|
![]() | ◯属性のHP2000、攻撃力2000、スピード40.8アップ ◯属性のHP1500、攻撃力1500、スピード30.6アップ |
![]() | ラックスキル発動率が2.2倍 ラックスキル発動率が2倍 |
紋章や超戦型を利用しても火力が不十分に感じるクエストが多い。モンスポットの◯強のパワーでステータスアップ、運技のパワーでクリティカルの確率を上げるなど可能なだけ強化しよう。運技はメインとサブで差が少ないので◯強をメイン、運技をサブにするのがおすすめ。
モンスポットの詳細はこちら天魔の孤城の報酬71
バトル突破数に応じた報酬
5バトル | 10バトル | 15バトル |
---|---|---|
20バトル | 25バトル | 30バトル |
![]() チケット×3 | ||
35バトル | 40バトル | 45バトル |
![]() | ||
50バトル | 60バトル | |
ヴィレディの簡易ステータス
獣神化 | ステータス |
---|---|
![]() | 貫通/パワー/聖騎士 アビリティ:超ADW/反魔法陣/反転送壁 SS:壁をすり抜けふれた最初の敵を乱打&ふっとばし(8+8ターン) 友情:超絶全方位ショットガン サブ:白爆発EL |
通算のバトル突破数に応じた報酬
突破数 | 報酬 |
---|---|
50 | |
100 | ★6確定ガチャ玉×1 |
150 | ★6確定ガチャ玉×1 |
200 | ★6確定ガチャ玉×1 |
250 | ★6確定ガチャ玉×1 (限定キャラも排出対象) |
300 | |
350 | ★6確定ガチャ玉×1 |
400 | ★6確定ガチャ玉×1 |
450 | ★6確定ガチャ玉×1 |
500 | ★6限定確定ガチャ玉×1 |
550 | |
600 | ★6確定ガチャ玉×1 |
650 | ★6確定ガチャ玉×1 |
700 | ★6確定ガチャ玉×1 |
750 | ★6確定ガチャ玉×1 (限定キャラも排出対象) |
800 | |
850 | ★6確定ガチャ玉×1 |
900 | ★6確定ガチャ玉×1 |
950 | ★6確定ガチャ玉×1 |
1000 | ★6限定確定ガチャ玉×1 |
ガチャの排出対象は2021年以降のキャラ
通算報酬で引けるガチャはいずれも2021年1月1日以降に初登場したキャラが排出対象。つまり全キャラの中でも比較的新しいキャラを手に入れやすい。
星6確定ガチャの対象と当たり一覧新EXキャラは10の間で出現

天魔の孤城のEXはアーキレット。第10の間をクリア時に低確率で出現することが確認されている。禁忌の獄と異なり、ウンエントリヒ【EX】やハイネ【EX】同様の形式で別クエストとして出現する。
アーキレットの関連記事
報酬で手に入る新アイテム66
新アイテム「わくわくミンEL」

わくわくミンELを特級Lの実に使うことで、特級ELにして実の効果を強化できる。わくわくミンで特級Lにした実にも、わくわくミンELは使うことができる。
わくわくミンELの詳細はこちら一部の特級ELの効果
同族加撃 | 攻撃力+3,300 (特Lは+3,000) |
---|---|
戦型加命撃 | HPと攻撃力を+1,100 (特Lは+1,000) |
撃種加撃速 | 攻撃力を+1,100、スピード+14.5 (特Lは攻撃力+1,000、スピード+13.2) |
速必殺 | SSを6ターン短縮 (特Lは5ターン) |
熱き友撃 | 友情威力を27.5%アップ (特Lは25%アップ) |
将命削り | ボスHPを17%削る (特Lは16%) |
新アイテム「コネクトスキルの書」

コネクトスキルの書を獣神化改キャラに使うと、そのキャラのコネクトスキルが条件を満たさなくても発動可能に。強力だが厳しい発動条件を持つキャラも使いやすくなる。
コネクトスキルの書の詳細はこちらモンスト他の攻略記事
東京リベンジャーズコラボが開催!
開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ||
東リベコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

10/2(月)からのラッキーモンスター
対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます