モンスト天魔の孤城〈てんまのこじょう/空中庭園/試練の間〉の攻略まとめです。挑戦条件や開催期間、クリア報酬についての詳細を記載しています。天魔の孤城に挑戦する際の参考にして下さい。
天魔の孤城 各ステージ攻略1582
試練の間の攻略
空中庭園の攻略
天魔の孤城とは78
- 試練の間・空中庭園の2種類が存在
└試練の間:全10ステージ
└空中庭園:全10ステージ - 報酬は3種類存在する
└▼バトル突破報酬(期間限定)
└▼クエストクリア報酬
└▼通算バトル突破報酬 - 最終階層クリア時に低確率でEXが出現
└試練の間ではアーキレット【EX】が出現
└空中庭園ではコルティーナ【EX】が出現
クリアしなくても次の階層に進める
天魔の孤城は各階層のバトル(ステージ)突破数に応じて階層が解放される。つまり1の間をクリアしなくても2の間に進むことができる。またワンパンやゲージ飛ばしでクリアした場合も6ステージ分のカウントになる。
各階層の挑戦に必要な総バトル突破数
必要なバトル突破数 | |
---|---|
1の間/園 | なし |
2の間/園 | 2バトル突破 |
3の間/園 | 3バトル突破 |
4の間/園 | 4バトル突破 |
5の間/園 | 5バトル突破 |
6の間/園 | 6バトル突破 |
7の間/園 | 7バトル突破 |
8の間/園 | 8バトル突破 |
9の間/園 | 9バトル突破 |
10の間/園 | 54バトル突破 |
ゲストは未解放クエストに挑戦できる
マルチのゲストなら自分が未解放のクエストにも挑戦できる。また未解放のクエストに挑戦した際もバトル突破数はカウントされる。
空中庭園は運極ボーナス&かしモンが禁止
試練の間 | 空中庭園 | |
---|---|---|
運極ボーナス | ✕ | ✕ |
かしモン | ◯ | ✕ |
※天魔の孤城では運極ボーナスが発動しない。SS全開スタートと、マップクリアHP回復量アップが無効となる。
天魔の孤城の挑戦条件
轟絶 | 爆絶 | 超絶 | |
---|---|---|---|
クリア数 | 1種類 | 5種類 | 15種類 |
※上記3種類の内、1種類を達成すれば天魔の孤城に挑戦可能。
バトル突破報酬(ミッション報酬)
バトル突破数に応じてもらえる報酬

ミッション期間 | 毎月1日4:00~翌月1日3:59 |
---|---|
開催期間 | 2026年8月1日(土)3:59まで |
バトル突破数に応じてアイテムを入手することができる報酬。1ヶ月毎にミッション期間が切り替わり、毎月1日にバトル突破数がリセットされる。毎月60バトル突破すれば全報酬を回収できる。
ミッションは2026年7月まで毎月開催
ミッションの開催は1ヶ月毎に切り替わるが、今後ずっと続くわけではなく、2026年8月1日(土)3:59までと期間が決まっている。つまり2026年7月1日からの1ヶ月間が最後の開催期間となる。
バトル突破数に応じた報酬一覧
バトル突破数 | 報酬 |
---|---|
5 | ![]() |
10 | ![]() |
15 | ![]() |
20 | ![]() |
25 | ![]() ![]() |
30 | ![]() |
35 | ![]() ![]() |
40 | ![]() |
45 | ![]() |
50 | ![]() |
55 | ![]() |
60 |
クエストクリア報酬
クエストクリア毎に天魔の印を1つもらえる

各クエストクリアする毎に天魔の印を1つもらえる。またどのクエストをクリアしても報酬は同じなので、天魔の印だけが目的なら同じクエストを周回しても良い。
天魔の印と引き換えで限定キャラをゲット

天魔の印はデルモステルかヴィレディと引き換えることができる。また天魔の印に入手上限や引き換え上限はないため、複数体の運極を作ることも可能だ。
どちらを引き換えるべきかの解説はこちら庭園制覇でわくわくバンクの預かり枠解放
解放条件 | |
---|---|
1枠解放 | ![]() |
1枠解放 | ![]() (轟絶ボーナスの強化画面で消費) |
1枠解放 | ![]() (わくわくバンクの画面から消費) |
天魔の孤城の空中庭園を制覇すると、わくわくバンクの預かり枠を1つ解放できる。制覇回数は1回で良く、2回目以降はわくわくバンクの直接的な影響はない。
わくわくバンクの使い方はこちら通算バトル突破報酬
通算報酬のアイテム一覧
※試練の間と空中庭園は別々にカウントされる
50 | 100 | 150 | 200 | 250※ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
300 | 350 | 400 | 450 | 500 | |||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
550 | 600 | 650 | 700 | 750※ | |||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||
800 | 850 | 900 | 950 | 1000 | |||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※突破数250と750の★6確定ガチャは限定キャラも排出対象
試練の間と空中庭園でガチャの排出対象が違う
試練の間の通算報酬で引けるガチャでは2021年1月1日以降に初登場したキャラが排出対象で、空中庭園のガチャは2023年1月1日以降のキャラが対象となっている。
EXステージ0
最終階層で稀にEXステージが出現
試練の間と空中庭園は、それぞれ最終階層のクリア時に低確率でEXステージが出現する。出現元のクエスト仕様を引き継いでいるので、アーキレットは運極ボーナスが禁止、コルティーナは運極ボーナス&かしモンが禁止となっている。
モンスト他の攻略記事
ペルソナコラボが開催!

コラボの関連記事
コラボキャラの評価
降臨/その他キャラの評価と攻略
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | イベント | ミッション |
ログイン | 守護獣 | |
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます