最強キャラランキング
モンスト最強キャラランキングです。轟/爆/超絶クエストと覇者の塔/禁忌の獄の適正数などから最強キャラランキングを決定しています。所持しているキャラ(モンスター)の強さを確認する際の参考にして下さい。
ランキング関連記事
東リベコラボのガチャは引くべき?

最新モンスターの評価452
獣神化/改 | 評価 |
---|---|
獣神化と同じく天使、守護の分岐となった。天使は天魔【2】とハナレコグニ【轟絶】の適正を獲得。一方の守護は超MSM・連撃キラーM・魔法陣ブーストMと直殴りに特化しており、アタッカーとして優秀な働きができる。 | |
神化ベースの獣神化となり、砲台としての性能がパワーアップした。アンチ減速壁の追加で天魔【8】の適正を獲得し、高難易度にも使い道がある。 | |
主な使い道は高難易度のアーキレット【EX】。クエストの仕様上、敵を倒す回数が多いため、SSブーストでSSを溜めやすくなっている。新友情の超絶攻撃ダウンブラストがあるので、被ダメ軽減のサポートも可能だ。 | |
アンチ転送壁が追加され、禁忌【深淵/光】の適正となった。またコネクトに毒キラーMを持つので、友情の衛星弾&反射ウォールボムを2倍の火力で発動できる。 | |
コラボ | 評価 |
禁忌【3】の適正性能。ネオに続く2体目のリフレクションリングを持ち、汎用面でも期待できる。 | |
ドケソコトリ【轟絶】の適正。素の火力はそこまで高くないが、SSの追撃でボスにそこそこのダメージを与えられる。 | |
火力を出せる友情セットだが、目立った高難易度適正は無い。アンチアビセットは希少なため、今後の高難易度で活躍する可能性が高い。 |
新轟絶 | 評価 |
---|---|
広範囲友情と誘発系友情を併せ持つ周回向きのキャラ。高難易度に目立った使い道はないが、低難易度では優先して使うことになりそうだ。 | |
新限定 | 評価 |
阿頼耶【深淵】、ハービセル【轟絶】といった高難易度に適正を持つ。壁SS短縮により高回転で使える自強化&パワー放出SSやLBキラーLがあるため、アタッカーとして優秀な働きに期待できる。 | |
獣神化/改 | 評価 |
キラー対象には2倍の火力を発揮し、回復MによるHP管理が優秀。時透無一郎と同じギミック対応を持つため、今後のクエスト次第では代えの利かない活躍ができるかもしれない。 | |
神化ベースの獣神化となり、貫通/砲撃型の友情コンボを獲得した。水時の神殿特攻キャラではなくなったが、降臨周回で活躍できそうだ。 |
簡易最強ランキング
高難易度 | 汎用 | ドロ 最強 | |
---|---|---|---|
1 | ![]() | ![]() | ![]() |
2 | ![]() | ![]() | ![]() |
3 | ![]() | ![]() | ![]() |
4 | ![]() | ![]() | ![]() |
5 | ![]() | ![]() | ![]() |
高難易度向け最強キャラランキング553879
みんなの高難易度向け最強キャラは?
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() ハービセル【轟絶】や天魔【10】といった高難易度クエストで最適の活躍ができる。友情火力も高いため、降臨周回の出番も多い。 | |
2 | ![]() 高難易度ではディクエクス【轟絶】の適正で、高回転で使用できる大号令SSが非常に強力。友情でボスのゲージ飛ばしを狙えるため、幅広いクエストで活躍できる。 | |
3 | ![]() サポート性能が非常に優秀で、味方全体の火力を底上げできる。ギミック非対応でも編成する価値が高く、高難易度を含め幅広いクエストで活躍できる。 | |
4 | ![]() 友情威力を底上げするアビを所持し、頭一つ抜けた火力を発揮する。高難易度では天魔【7】で最適の活躍が可能で、その他にも多くの轟絶で友情ワンパンの攻略が狙える。 | |
5 | ![]() 恵まれたギミック対応と高倍率の自強化&割合SSにより天魔【1】と天魔【6】で最適正の活躍ができる。 | |
6 | ![]() 天魔【5】で最適の活躍ができる。超アンチアビリティにキラー、回転率の高いSSを持ち、攻略の貢献度が非常に高い。 | |
7 | ![]() 天魔【8】の最適正キャラ。減速緩和SSでカチリんを気にせず動ける。 | |
8 | ![]() 対木属性のアタッカーとして優秀で天魔【3】で最適正の活躍ができる。サポート性能も高いのでギミック非対応のクエストにも連れていける。 | |
9 | ![]() 天魔【9】の適正キャラ。複数のキラーが乗る友情を持ち、複数編成時は友情発動に専念するだけでクリアを目指せる。 | |
10 | ![]() 天魔【4】の適正で、複数のキラーにより唯一無二の火力を出すことができる。 |
汎用性最強キャラランキング3525
みんなの汎用性最強キャラは?
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 友情威力を底上げするアビを所持し、頭一つ抜けた火力を発揮する。高難易度では天魔【7】で最適の活躍が可能で、その他にも多くの轟絶で友情ワンパンの攻略が狙える。 | |
2 | ![]() 高難易度ではディクエクス【轟絶】の適正で、高回転で使用できる大号令SSが非常に強力。友情でボスのゲージ飛ばしを狙えるため、幅広いクエストで活躍できる。 | |
3 | ![]() 本来なら直殴りやギミックを利用する高難易度を友情火力だけでごり押せる。5つのギミック対応で無理なく幅広いクエストに連れていける。 | |
4 | ![]() 天魔【10】に適したキャラ。キラーによる火力の高さも優秀だが、砲撃型の反射ウォールボムで砲台として活躍できる。 | |
5 | ![]() ハービセル【轟絶】や天魔【10】といった高難易度クエストで最適の活躍ができる。友情火力も高いため、降臨周回の出番も多い。 | |
6 | ![]() 毒友情持ちと組み合わせれば、敵を選ばず毒キラーMで高火力を発揮できる。禁忌【深淵/木】など複数の高難易度クエストで活躍できる。 | |
7 | ![]() 天魔【9】の適正キャラ。複数のキラーが乗る友情を持ち、複数編成時は友情発動に専念するだけでクリアを目指せる。 | |
8 | ![]() 天魔【8】を含む複数の高難易度を強力な友情で楽にできる。 | |
9 | ![]() 毒キラーMの乗る超絶貫通ホーミング持ち。轟絶〜低難易度まで友情で様々なクエストの攻略を楽にできる。 | |
10 | ![]() 発動するだけで完結する強友情を2つ持ち、特に闇属性のクエストで活躍できる。バリアや状態異常レジストで友情ロックなどの対策ができる点も優秀。 |
降臨キャラランキング6792
みんなの降臨最強キャラは?
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() マーキングミサイルにより降臨周回でトップクラスの活躍。禁忌【29】など高難易度にも使い道がある。 | |
2 | ![]() 天魔【2】の適正キャラ。超バランスとブーストの乗る友情で他の高難易度でも活躍できる。 | |
3 | ![]() 広範囲のレーザー友情と爆発友情により、複数編成時の制圧力が高い。SSも火力だけでなくサポートも可能な点が非常に有用。 | |
4 | ![]() 2つの友情で強友情キャラをサポートでき、ヤクモの相方としても優秀。また加速壁展開SSで味方の直殴りにも貢献できる | |
5 | ![]() 主要2ギミック対応&友情火力が高く、汎用運枠としての使い勝手が非常に高い。またハナレコグニ【轟絶】の運枠として活躍できる。 | |
6 | ![]() 砲撃型の超絶貫通ホーミング8を持ち、低難易度の周回で活躍できる。 | |
7 | ![]() 画面全体を攻撃することができる友情が強力。またギミック対応が優秀で、禁忌【26】やレクイエム【轟絶】、テラ【爆絶】など、高難易度クエストでも幅広く活躍できる。 | |
8 | ![]() 超砲撃型にできる強友情持ちの運枠で、主に降臨周回で活躍できる。 | |
9 | ![]() 友情フィールドとコピーの組み合わせが優秀で、主に降臨周回で活躍できる性能。また減速率緩和SSによりサポートにも役立つ。 | |
10 | ![]() アビリティ無しだが友情が強力で、高難易度にも砲台役として連れていける。 |
各属性最強キャラランキング
火属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 天魔【8】の最適正キャラ。減速緩和SSでカチリんを気にせず動ける。 | |
2 | ![]() 対木属性のアタッカーとして優秀で天魔【3】で最適正の活躍ができる。サポート性能も高いのでギミック非対応のクエストにも連れていける。 | |
3 | ![]() 毒友情持ちと組み合わせれば、敵を選ばず毒キラーMで高火力を発揮できる。禁忌【深淵/木】など複数の高難易度クエストで活躍できる。 | |
4 | ![]() 高難易度の天魔【3】や天魔【8】に適正を持つ。木属性キラーの乗る友情コンボを所持し、降臨周回でも活躍できる。 | |
5 | ![]() 天魔【3】や禁忌【裏28】といった高難易度クエストに適正を持つ。友情火力も高く、降臨周回でも使いやすい。 |
水属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 恵まれたギミック対応と高倍率の自強化&割合SSにより天魔【1】と天魔【6】で最適正の活躍ができる。 | |
2 | ![]() 天魔【1】に適した性能を持ち、火属性キラーの威力が乗る直殴り&友情火力が非常に強力。 | |
3 | ![]() サポートに優れた性能で強友情と相性が良い。高難易度では天魔【1】に使い道がある。 | |
4 | ![]() アーキレット【EX】の特攻キャラ。友情で雑魚処理が可能な上、遅延SSでボスの安定攻略にも貢献できる。 | |
5 | ![]() 汎用的なアビリティセットを持ち、アーキレット【EX】の適正キャラ。VキラーMと高回転の弱点特攻SSでボスへの火力が高い。 |
木属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() ハービセル【轟絶】や天魔【10】といった高難易度クエストで最適の活躍ができる。友情火力も高いため、降臨周回の出番も多い。 | |
2 | ![]() 友情威力を底上げするアビを所持し、頭一つ抜けた火力を発揮する。高難易度では天魔【7】で最適の活躍が可能で、その他にも多くの轟絶で友情ワンパンの攻略が狙える。 | |
3 | ![]() 天魔【2】の適正で、連撃キラーLにより頭一つ抜けた火力を出せる。 | |
4 | ![]() 天魔【2】の適正キャラ。セイリュウにキラーELが刺さり、強化次第ではワンパンできる。 | |
5 | ![]() 攻スピアップ×2が特徴で、ハナレコグニ【轟絶】で活躍できる。バブリーモードやSSによる火力をも優秀。 |
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 友情威力を底上げするアビを所持し、頭一つ抜けた火力を発揮する。高難易度では天魔【7】で最適の活躍が可能で、その他にも多くの轟絶で友情ワンパンの攻略が狙える。 | |
2 | ![]() ハービセル【轟絶】や天魔【10】といった高難易度クエストで最適の活躍ができる。友情火力も高いため、降臨周回の出番も多い。 | |
3 | ![]() 毒キラーMの乗る超絶貫通ホーミング持ち。轟絶〜低難易度まで友情で様々なクエストの攻略を楽にできる。 | |
4 | ![]() ハービセル【轟絶】や天魔【2】、未開【42】など高難易度で幅広く活躍できる。 | |
5 | ![]() ギミック無効化SSでハービセル【轟絶】に適正を持つ。アンチアビはないが、複数のキラーが乗る直殴り&友情で火力は飛び抜けている。 |
光属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 天魔【9】の適正キャラ。複数のキラーが乗る友情を持ち、複数編成時は友情発動に専念するだけでクリアを目指せる。 | |
2 | ![]() 天魔【4】の適正で、複数のキラーにより唯一無二の火力を出すことができる。 | |
3 | ![]() 天魔【10】に適したキャラ。キラーによる火力の高さも優秀だが、砲撃型の反射ウォールボムで砲台として活躍できる。 | |
4 | ![]() 数少ないベジテパラ【轟絶】の適正キャラ。ドレインMと超レザストMによる耐久と、超アビ&闇キラーで火力面が非常に優秀。 | |
5 | ![]() 天魔【9】の適正キャラ。バウンドチャージにより味方SSの回転率が上がり、ボス削りを大幅に楽にできる。自身の遅延SSも使い回せるため攻略を安定させられる。 |
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 本来なら直殴りやギミックを利用する高難易度を友情火力だけでごり押せる。5つのギミック対応で無理なく幅広いクエストに連れていける。 | |
2 | ![]() 天魔【10】に適したキャラ。キラーによる火力の高さも優秀だが、砲撃型の反射ウォールボムで砲台として活躍できる。 | |
3 | ![]() 天魔【9】の適正キャラ。複数のキラーが乗る友情を持ち、複数編成時は友情発動に専念するだけでクリアを目指せる。 | |
4 | ![]() 発動するだけで完結する強友情を2つ持ち、特に闇属性のクエストで活躍できる。バリアや状態異常レジストで友情ロックなどの対策ができる点も優秀。 | |
5 | ![]() 砲撃型の超強アタッチボムで友情火力が高い。また、対応ギミックが豊富で幅広いクエストに編成できる。 |
闇属性の最強ランキング
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 高難易度ではディクエクス【轟絶】の適正で、高回転で使用できる大号令SSが非常に強力。友情でボスのゲージ飛ばしを狙えるため、幅広いクエストで活躍できる。 | |
2 | ![]() サポート性能が非常に優秀で、味方全体の火力を底上げできる。ギミック非対応でも編成する価値が高く、高難易度を含め幅広いクエストで活躍できる。 | |
3 | ![]() 天魔【5】で最適の活躍ができる。超アンチアビリティにキラー、回転率の高いSSを持ち、攻略の貢献度が非常に高い。 | |
4 | ![]() 種族キラーMやアイテム回収SSなど、天魔【10】に特化した性能。最高難易度コンテンツで周回要素ありの階層を楽にできる。 | |
5 | ![]() 不可思議【EX】の適正。遅延SSにより雑魚の同時処理を楽にできる。 |
順位 | キャラ | 特徴 |
---|---|---|
1 | ![]() 高難易度ではディクエクス【轟絶】の適正で、高回転で使用できる大号令SSが非常に強力。友情でボスのゲージ飛ばしを狙えるため、幅広いクエストで活躍できる。 | |
2 | ![]() 単独での活躍は厳しいがルシファーのサポート役として優秀なキャラ。ミサイルSSにより複数体のルシファーの友情を同時に発動できる。 | |
3 | ![]() キラーとSSにより強化された友情で低難易度クエストのボスのワンパンやゲージ飛ばしを狙える。 | |
4 | ![]() 砲撃型の友情を持ち、覇者の塔や降臨周回の砲台として優秀な性能。魔法陣ブーストにより、特に魔法陣が出現するクエストに強く出られる。 | |
5 | ![]() 超スピード型の加速と渾身で全ての敵に3倍の直殴りが可能。また友情ビットSSによる3つのラウンドバーストでボスのゲージ飛ばしを狙える。 |
最強キャラランキングの評価基準
並列な2つの基準で評価
- 実際の使用頻度の多さ
- 重要度の高いクエストでの活躍
※この2つの基準の関係は並列で、どちらかが優先されるものではありません。
実際の使用頻度の多さ
まず攻略の適正ランキングで高い位置にいるキャラを、クエストで実際に使われているものと判断します。その上で実際の使用頻度が多いキャラを評価します。
評価の例
- 究極の適正ランクでSやAの常連→高評価
- 適正(連れていけるレベル)は多いが攻略ランキングでは圏外→低評価
重要度の高いクエストでの活躍
重要度の高いクエストで活躍できるキャラを評価します。そのクエストにおいてほぼ必須となる、あるいは難易度を大きく変える活躍ができるキャラは、特に高く評価します。
重要度の高いクエストとは

クエストの重要度は、攻略難易度と周回の必要性で判断します。攻略難易度は"超絶"などの分類上のものではなく、攻略記事の★の多さを指します。周回の必要性は、ドロップキャラの運極を目指すクエストかどうかで判断します。※阿頼耶や刹那、那由他を入手する上で、禁忌の30や25、20、15は周回するため、必要性ありと判断します。
クエストの重要度
重要度 | 攻略難易度 | 周回の必要性 |
---|---|---|
最高 | 高い | ある |
高 | 高い | ない |
中 | 低い | ある |
低 | 低い | ない |
評価の例
- ★15の轟絶で希少な加速枠として活躍→最高
- ★15の轟絶極の難易度を大幅に下げられる→周回の必要性がないため高
- ★4の超絶で最適正の活躍ができる→超絶でも攻略難易度が低いため中
モンスト他の関連記事
東京リベンジャーズコラボが開催!
開催期間:10/1(日)0:00〜10/15(日)11:59

東リベコラボのガチャ/降臨キャラ
ガチャ/獣神化 | ||
---|---|---|
★5ガチャ | ★5ガチャ | 課金パック |
超究極 | 究極 | 究極 |
究極 | 極 | 極 |
ミッション | ||
東リベコラボの関連記事
毎週更新!モンストニュース

10/2(月)からのラッキーモンスター
対象期間:10/2(月)4:00〜10/9(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます