モンストのメダル引き換えキャラとお助けアイテム一覧です。メダルキャラやマジックストーン(ダイヤ)はどこで交換できるかも解説しているので、メダルキャラを引き換える際の参考にしてください。
メダル稼ぎのやり方はこちらメダル引き換えキャラの最新情報0
クリソダルアが登場!
引換期間:2026/2/28(土)23:59まで

最新のメダルキャラはクリソダルア。メダル2万枚でラック1と交換でき、99体集めれば運極にできる。また運極とラック99を合成すれば、英雄の証をつけられる。
クリソダルアの評価はこちら引き換え期間が終わると入手不可
メダルキャラは引き換え期間が終了すると、入手できなくなる。今後のクエスト次第では使える場面も出てくるので、最低でも1体は確保しておくのがおすすめ。
メダル引き換えキャラ一覧
メダルキャラ一覧
実装日 | ||
---|---|---|
![]() 2016/8/17 | ![]() 2017/2/8 | ![]() 2017/8/8 |
![]() 2017/9/1 | ![]() 2018/2/23 | ![]() 2018/8/16 |
![]() 2019/2/21 | ![]() 2019/8/17 | ![]() 2020/2/20 |
![]() 2020/8/18 | ![]() 2021/2/26 | ![]() 2021/8/21 |
![]() 2022/2/25 | ![]() 2022/8/26 | ![]() 2023/2/24 |
![]() 2023/8/25 | ![]() 2024/2/24 | ![]() 2024/8/24 |
![]() 2025/2/24 | ![]() 2025/8/24 |
メダルキャラの引き換えはどこで可能?

メダルキャラの引き換えは、メニューのモンスターをタップした先の「①総合引き換え所→②メダル引き換え→③モンスターアイコン」からできる。移動がやや複雑なので、画像を参考に引き換え画面に遷移しよう。
運極はメダル198万枚が求められる

メダルキャラ1体を運極にするには、メダル198万枚が求められる。轟絶ボーナスの30%割引が適用されたら、約139万枚が必要だ。運極には膨大なメダルが必要になるため、作るなら計画的に進めていこう。
運極に必要なメダル枚数/ストーン
![]() | ![]() | |
---|---|---|
通常 | ||
割引 |
お助けアイテムの効果と使い方
お助けアイテムの効果一覧
アイテム | 効果 | メダル枚数 |
---|---|---|
![]() | 宝箱が2個追加 | 3,000 |
![]() | 最大HP10,000アップ | 6,000 |
![]() | ゲージショット100%大成功 | 3,000 |
![]() | マップ開始時に10%ダメージ | 6,000 |
![]() | マップ開始時に小ハート出現 | 12,000 |
![]() | 英雄の神殿のボス金種確定 | 12,000 |
![]() | スペシャルアイテム (特定ステージ専用) | 12,000 |
アイテムは対象クエストのみ使用可能

お助けアイテムの使い方は、クエスト出撃画面から任意のアイテムをタップするだけ。あらかじめ選択できるアイテムは決まっているため、対象クエスト以外ではアイテム欄が表示されずに使うことはできない。
お助けアイテムを使えるクエスト
使用可能 | 使用不可 |
---|---|
・各クエストの最高難易度 └究極/激究極など ・絶級クエスト ・覇者の塔21〜40階 ・禁忌の獄 ・破界の星墓 ・天魔の孤城 ・未開の砂宮など | ・ノーマルクエスト ・閃きの遊技場 ・歴戦の跡地など ※出撃画面にアイテムがなければ使用不可と考えて良い |
メダルとマジックストーンの集め方
クエストクリア時のポイントに応じて入手

メダルとマジックストーンは、クエストクリア時の獲得ポイントに応じて入手可能だ。ポイントはクリアタイム、キャラのレアリティ、マルチの有無などの要素が合わさっており、1ポイント=メダル1枚に換算される。
マジックストーン1個=メダル3,000枚
マジックストーンはメダル3,000枚の価値を持つ石のこと。実質的な価値は同じで、マジックストーン1個でメダル3,000枚を精製できる。ただし逆の精製はできないので、慎重に引き換えるのがおすすめ。
獲得ポイントと倍率
タイムランク(究極/激究極) | |||
---|---|---|---|
S:400pt | A:200pt | B:150pt | C:100pt |
レアリティボーナス | |||
★20:1.8倍 | ★21:1.6倍 | ★22:1.4倍 | ★23:1.2倍 |
マルチボーナス | |||
4人:1.5倍 | 3人:1.4倍 | 2人:1.3倍 | ソロ:1倍 |
わくわくの実(スコア稼ぎ) | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メダルを効率的に集めるなら、スコア稼ぎの実を付けたキャラを含めて★20を編成し、マルチ4人でSランクを達成すれば良い。また新イベントはメダルが5倍になるため、新イベントのクエストを周回しよう。
メダル稼ぎのやり方はこちら10連ガチャでマジックストーンが貰える

マジックストーンはオーブを消費するガチャを10連すると5個入手できる。単発ガチャを10回引いてもマジックストーンは入手できないため、欲しいなら10連ガチャを引く必要がある。
最新のガチャイベントはこちらメダルとマジックストーンの使い道
キャラとアイテムの引き換えに使用できる

メダルとマジックストーンの使い道は、メダルキャラとお助けアイテムの交換の2つ。メダルは所持上限に達すると破棄されるので、溜まったら消費していこう。
使い道の簡易まとめ
使い道 | |
---|---|
1 | メダルキャラの引き換え![]() ![]() ![]() ![]() ※轟絶ボーナスで14,000枚まで割引可能 |
2 | お助けアイテムの交換![]() ![]() ![]() ![]() |
ボーナスでメダル割引と上限UPを得られる
轟絶ボーナスのメダル割引を最大まで上げれば、メダル消費を30%抑えられる。また運極ボーナスでメダルの所持上限を増やすことが可能だ。最初はメダルを必要以上に使わず、轟絶キャラを集めつつ運極の数を増やすのがおすすめ。
モンスト他の攻略記事
ダンダダンコラボが開催!

コラボの関連記事
ガチャ/パックキャラ
降臨/その他キャラの評価
超究極 | 超究極 | 究極 |
---|---|---|
究極 | 究極 | 極 |
極 | 報酬 | ミッション |
ログイン | ||
12周年の発表内容まとめ

発表された獣神化キャラ一覧
12周年イベント
毎週更新!モンストニュース

最新のラッキーモンスター

ログインするともっとみられますコメントできます