質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

結局は運次第?

こんにちはこんばんはよろしくお願いします。

皆さんシングルの方が当たりやすいとネット等でよく見かけませんか?今までの自分の結果を見ても10連での爆死率が圧倒的に多くシングルでは無難に引けていました。

星5が出やすい時間と出づらい時間が存在する前提で出づらい時間に10連を回すと爆死率が上がる
シングルの場合出づらい時間に回し始めても回している内に出やすい時間も絡んでくるのである程度回せば引ける

実際に60連星5無しだった時なんかは10連で回していたのでこんな感じで妄想してみましたがいかかでせうか(´ω`)

これまでの回答一覧 (15)

美栖姫 Lv114

10連の仕組みそのものがどうなっているか不明なので、仮定の話です。ちなみにシングル派です

10回の抽選を受けられるのがシングル

10個の予め決められた束を1回抽選するのが10連だとしたら、確率は等しいけれど3個、4個と当たりの入った束があれば当然当たりのない束が出てきますよね。
って事で、当たりハズレで言えば差が大きくなるのが10連で、コンスタントな確率で引けるのがシングルかなと。

もちろん絶対確率であるなら、10連でも何十回と回せば結果は似たようになるはずですが…試行回数の差かなと。

  • どららー Lv.2

    こういうのが聞きたかっt なんか細かい確率までご丁寧に書いてる人いるけどどうしたの?って。しかし公式発表がある訳でもないのに10連とシングルの確率が同じと断言できる人は社員なんですかね?それさえも憶測でしかないのですが。

幻想です。10連でも単発でも確率は同じです。
例えば4回目で当たりが出ると仮定します。その場合シングルでは4回中一回出ますが、10連では十回中一回なので当たりが出る割合が低く、それで確率が低いと錯覚しているだけです。

他1件のコメントを表示
  • どららー Lv.2

    書いてある通りただの妄想ですよ妄想。実際に違いがあるとは思ってませんので結局10連で回してます。

  • nozomidx Lv.212

    じゃあ質問する必要ないですやん。

このサイトにある「1点狙い」シミュレータを使ってみて下さい。
下から順番に10個ほど見て、単発と10連での結果を考えてみると「最初の10個で全く無い時も有るけど有る時は10番目より下の時が多い」のがわかると思います。

当然ですよね?
常に均等に抽選してるんですから

要は当たった時に限って「オーブの消費が少なくて済んだ」と考え、外れた時に限って「10連しても爆死だった」と考えるからです。
10連だったらもっと当たってたかもしれないですよ。ま、未来の引きが当たりかどうかなんてわかる訳無いのですが。
多少の偏りや大小は有っても、ガチャった回数が多くなればだいたい期待値に近くなります。

自分は

★5確率を12%と仮定した場合の10連爆死率は27.8501%
★5確率を10%と仮定した場合の10連爆死率は34.8678%
★5確率を8%と仮定した場合の10連爆死率は43.4388%

この数字を一番信頼しています。これを見て、単発にするか10連にするかは個人の自由です。どっちでも確率は同じですから。
ただ自分は、オマケの分だけ10連が得だと思うので10連しか引きません。

ただ、この数字を見て単発9回やって外れたとしても「9回ハズレだったから次に★5が出る確率は50%以上ある!」とか言うのは止めましょう。

他1件のコメントを表示
  • jojo Lv.72

    ハイ論破ですね 詳しい数字は解りませんが自分もそう思います

  • どららー Lv.2

    2ヶ月で10連18回回した結果星5が僅か5体だったんで引き悪いなーくらいの話ですよ。しかし常に均等に抽選してるってのはおめでたいですね。

ほとんどシングル派ですが、欲しいピックアップキャラが複数体いる場合は10連ですかね。10連で爆死報告が圧倒的なのは単純に回数の違いだと思います。まあ、波はあるんですが。うまく波に乗れれば星5はわんさかでるみたいです(単発連続で星5が7体とか
そもそもシングルのメリットは途中で止めれることなのでそうそう爆死報告が上がることはないでしょう。逆に単発何回かで星5が出たというのはそりゃあ報告したくなりまし、印象に残りやすいです。

  • どららー Lv.2

    まあとりあえず60連星5無しとかそろそろやめて欲しいですワ。

私も早くどららーと言って転ぶあの子に会いたいです…

はじめまして、だんでらいおんです。
質問者さんの言うとおりだと思います。たとえば朝7時には出にくい…という人がいればもちろん朝7時は出やすい!という人もいます。運営さんが時間帯にはよって確率を変えているなら話は別ですが…
「結局話は運次第」と言われると反論はとくにできないですね…

他1件のコメントを表示
  • どららー Lv.2

    ですね。ガチャの結果がどれだけ悪かろうと運次第ですし自分の意思で引いてる訳で。文句があるなら引かなきゃ良いって話なんですよ(´ω`)

  • だんでらいおん Lv.47

    どららーさん返答ありがとうございます。私も運が良くなりたいです…

10連と単発でのメリット、デメリットを考えてみたらいいと思います。

単発 メリット
1回1回ドキドキ出来る
目当てのキャラが1回で手に入ることがある
1回毎に確定演出に期待が出来る
(確定、全金玉、ストライクショット、外れる、左回り、銀玉から金玉)

単発 デメリット
時間がかかる
おまけが貰えない

10連 メリット
時間節約
おまけが貰える
予定外の引きを自慢できる事がある
玉子が割れるときに止まったら激しく期待が出来る
金玉以上が確定する

10連 デメリット
欲しいキャラが1発目で出てもキャンセル出来ない
パリンパリンと止まらなかったら虚しい

等があります。
10連すると銀玉が出なくなるのでその分★5が出やすくなると思われてるのかも知れませんね。獣神祭は単発でも金玉は確定しますけど。

  • NO Lv.117

    単発デメリットに銀卵(☆3)排出も追加で 演出期待するもそのままトムカGETなど ある種ネタ的にはメリットかもしれませんがw

退会したユーザー

オーブ50個消費する場合。
10連は確定チャンス1回、おまけ付き。
単発は確定チャンス10回。
なので、強キャラ出る確率を上げるため単発一択。

10連は金卵確定だけど、星3だろうと星4だろうと
ゴミはゴミ。メダルが欲しくてガチャする訳じゃないから。本当に強キャラ求めてるなら単発をおすすめする。

確率は同じです。
ただ人によっては単発の方が出る、10連の方が出ると運が偏ってる場合もありますが。
私は単発の方が強いです。まぁ完全に運ですがね。

10000円課金したとして、オーブ175個全部単発で楽しみながら、のんびり引きたいのですが、
10連だとストーンの恩恵もあり、渋々10連で引いてしまいますorz
ガチャ1回につき、ストーン1個とかでいいじゃないの!10連ならストーン10個でうまうまよ!
または単発累計10回につき、ストーン5個にしてくれてもいいじゃないの!

シングルで回すの怖いです
10連なら出なかったなーで終わりますが、シングルだと出るまでやっちゃう気質なので

  • どららー Lv.2

    自分はパリンパリン割れてくのがとても怖いのです。

みそ Lv82

プログラマーからの憶測です

10連で10個☆5が出る事があると思いますか?
答え:ないでしょう
10連では☆5が最高でも○個まで(たぶん5~6個まで)出るように調整されているはずです。

単発10回で10個☆5が出る事があると思いますか?
答え:あるでしょう
前後の排出を参照するプログラムでなければ単発毎の判定です。10回やれば10個でる確率はあるはずです。

とどのつまり同じ条件であれば単発のが☆5率は高いです。
10連のメリットは金玉確定のところにあります。
抽選条件が違う場合
例えば金玉が出たあと☆4か☆5かを抽選するのであれば10連のが得
ガチャ引いた時点で☆3~5が抽選なら単発のが得

となります。
あくまでも憶測です。
獣神祭では単発でも金玉確定なので時間がかかってもいいなら単発のが得な可能性はあります。

  • どららー Lv.2

    こういうのが聞きたかった。確定演出みてもガチャ引いた時点で結果は決まってる訳でそれならシングルの方が〜とかそういうの。ありがとうございます。

殆ど10連でしか引かないのですが、別に時間によって当たりやすさに差異はないと思いますよ。
当たった時の印象は単発の方が大きいのはあるかもしれませんが、先に回答された方が述べられている通り、単発も10連も一長一短です。自分の好みの方を引くのが1番です。そして当たり外れで一喜一憂、これぞガチャの醍醐味ですね

  • どららー Lv.2

    ですね。次回は試しにシングルで100連してみます。

どうも。
自分も、頑張ってオーブを貯めた初の超獣神祭で20連星5ナシだったので、なんだかとても親近感が…。

ほぼ無課金なので10連してしまうと「引く」楽しみがすぐ無くなってしまうので、今はシングル派なのですが、やはり単発の方が出が良い印象です。
シングル2、3回引くと星5の「確率アップ」キャラがポロポロと出て来る事があるので、アップ期間てそんなにアップしてるんだろうか…と思うのですが検証はありません。

因みにその時の状態は「10連した時の2、3体目に星5が出て来た(大抵その後は星5は0か1程度)」状態なんでしょうね…。
シングルはそこで引くのを止められるけど、10連はその後まで引ききってしまう。なのでアタリが出た場合でも分母が上がるのかなあとか。

まあ確率的には同じなんでしょうけど、シングルは「星5が出て来た」事に目がいって10連は「これだけしか出なかった」に目が行きやすいのかなと思います。

でも分かってても、10連星5ナシは哀しいですよね!(ノД`)

NO Lv117

印象深く残るからそう思いがちになるんじゃないでしょうか?
10連で5なし→印象大
単発5→印象大

10連5あり→印象小
単発4→印象小

時間帯で出る出ないとか〇〇分に引くと出るなどはある種オカルトでそういった声があり試す人が多いから結果的に報告数が上がるだけで出るか出ないかは運です。

  • どららー Lv.2

    80連で星5が2体からのシングル10回中確定演出3回その後10連でも確定演出ってのがこの前あってオカルトを信じてしまいそうな今日この頃です(´ω`) 今年モンストのガチャ運悪すぎますワ。

haircut Lv30

自分も新ガチャから90連☆5なしでしたが月末は140連で19体お迎えできているのでまぁこんなもんやろ、って感じですね

  • どららー Lv.2

    今月の超獣も70連目の時点で星5が1体という神引きしましたけど90連星5無しはつらいですね。 その後は出てくれたようで良かったです。

まぁ、その「出辛い時間帯」とやらが分からないからみんな一喜一憂しているわけですが。
(*´ω`*)切実に知りたい…。

「シングルが出やすい」と言うよりも「単発で当たった方が自分のラッキーさを自己主張している」から目に付きやすいだけですね。

また、仮に100連してパンドラ当てた方がそのスクショを「オレ単発でパンドラ当てたったwww」と掲示すれば、見ている側が真偽を検証する術はありませんから。

他1件のコメントを表示
  • どららー Lv.2

    自分の場合シングルの方が出やすいというより10連の爆死率が異常って感じですね 10連18回で出た星5が5体シングル30回で8体 FFコラボも10連4回1体シングル30回4体という結果でした

  • ゲーム大好きメン Lv.339

    パリパリ割れますからね(*´ω`*)10連は

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×