激究極クエをヌルゲーにするキャラ
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
たか Lv64

激究極クエをヌルゲーにするキャラ

運極作成に勤しむ皆様お疲れ様です。

先日のドロ2倍時に追憶回って思ったのですが、適正いるとこんなに簡単にクリアできるのかと。
例えば、みくも、カレンネイビスにルシ、ペンデュラム、ゴッサムにマナとか。
激究極は初降臨期間中に後回しにして、その後放置が多いのですが、こんなに簡単なら、順次運極にしようと考えてます。
皆さんの激究極クエで、このキャラつむとヌルゲーだというのがあれば教えてください。
因みにラックが低いのは以下の通りです。

アマイモン、フカヒレ
ホールズ、ギャラクシー、ジャバウォック
アーチェラ、永倉、ヴリトラ、スコーピカ
玉藻前、ヘカトンケイル
アジダカーハ、綱吉、ジュン、あんこ

これまでの回答一覧 (18)

みくも ルシ、ユウナ
ユミル アルカディア、マナ
フカヒレ 天草、ダルタ
おちせ マナ
アマイモン ダルタ、ラミエル
ハクビ 天草
司馬懿 ベルフェ
ジャバウォック モグティガー、アポロX
ギャラクシー マゼラン、デドラビ
こゆき 半兵衛、神威
マティーニ メルエム、パンターG
ホールズ パンドラ
ジョルノロキア シュリ、ガブ
除夜 マナ
ケビン マナ
スコーピカ 大和、弁当
ヴリトラ インドラ、打神鞭
永倉 シンデレラ
アーチェラ ポルトス
ダーウィン ローズ、信玄
光源氏 妲己、カマエル
スフィンクス ノストラ
ドリィ オベロン
カレン ルシ、マナ
ゴッサム マナ、モツ
ヘカトン ユウナ
玉藻前 ハデス
バロジカ ノストラ、パンドラ
あんこ マナ、モツ
ジュン リラ、ジキハイ
綱吉 ジュリエット、忍野忍
エレシュ ベルゼ、神威
鯵 ルシ、ゴン
ほたね ロミオ、モツ
(個人の見解)

他5件のコメントを表示
  • 髭魔@神 Lv.35

    マティーニに進パンは入れないんですか?

  • ヒヨコ大帝(雑魚) Lv.123

    他もですが2体までしか挙げてません。3体目を出すなら進パンですけどね。

  • ソー Lv.15

    こゆきはナイチンゲールいいぞ

  • ヒヨコ大帝(雑魚) Lv.123

    なんかナイチンゲール苦手なんですよね···神威のSSでぶっ飛ばしまくってるんで余計に正攻法がキツいというか

  • 退会したユーザー Lv.20

    ゴッサム持つは草ルシマナでしょ

  • 退会したユーザー Lv.20

    モツ

退会したユーザー

野良含むマルチで運枠複数積んで基本ガツガツ集めるのでガチャ限がどれ程ささるかはあまり経験なかったりしますが。。。
個人的に思う部分をあげるならば。

フカヒレ
ルシや蓬莱等の大号令もちとポルトス。
大号令は勿論雑魚処理要員、ポルトスは雑魚処理後の火力&回復Mで他のキャラの追随を許さない圧倒的な強さがありますね(*´ω`*)
貫通は別にいなくてもいい派です(*´ω`*)

ジャバウォック
モグディガー、ギミック完全対応&キラーMでこれ以上のキャラは知りませんw

永倉
ルシ、玉ねぎ倒すことにより防御ダウン諸々無視してゴリゴリ削ってくれますね(*´ω`*)

ヴリトラ
進化アマイモン、下手なガチャ限より活躍しますね。
貫通なので雑魚処理しやすくSSはラストで上の獣雑魚とボスの間にハマってごっそり削れます(*´ω`*)
下手なガチャ限積むよりはアマイモン4の方が安定感あるんじゃね?って思うくらいには適正だと思います(*´ω`*)

ヘカトンケイル
キャラというよりはトライブパルス編成。
制限雑魚はトライブパルス3発で溶けます。
トライブパルスの貫通枠って神化ユグのみではありますが、コピー持ちでスピードアップバフなマグメル、同じくコピー持ちで状態異常回復(友情ロック対策)な神化パーシィはかなりオススメ。
反射枠では運枠は勿論アルカディア。モンスポット前提で運90ホルスも有り。ガチャ枠は前述のホルスは勿論進化ダムスがトライブパルス&範囲回復SS(個別HPステージに刺さる)なので便利ですね(*´ω`*)
自分は一体目を運極にしたときはマグメルはまだだったのでアルカディア3神パーシィの反射運3で終え、2体目は上記のキャラで適当に遊びながらラックを上げました。

アジダハーカ
イザナギ廻(サブ友情加速S)がひたすら優秀。
そもそも闇カチワンパンがこのクエストの適正たる優先条件であり、そのカチワンパンを助ける加速持ちという時点で活躍は約束されてます(*´ω`*)
闇カチワンパンするのにルシでは+4500(超ADW非発動時)、ノブ+3000(カウンターキラー非発動時)を実で補助できるのでそこも含めて最適クラス。
自分はナギ廻3、ノブでまわしてました。

綱吉
剣持ちエデンのSSで綱吉の弱点重複取ればステージ突破はほぼ確約状態。
ボス1で使ってもラスゲにはまた使えるのも非常に強みであるかと(*´ω`*)

こんなところでしょうか(*´ω`*)

半蔵 Lv52

綱吉に獣神化ジュリエット。
難易度が一番激変したのはこれと思います(´・ω・`)


あとは道明寺あんこに弁財天とかかな。

どの程度かヌルゲーかによりますが
フカヒレ→才蔵
スコーピカ→才蔵、マナ(仕様変更により一気に使いやすくなった)
ジュン→エレシュキガル、ルシファー、ジキル&ハイド
あんこ→ラミエル
玉藻前→ハデス、カマエル
ジャバウォック→ヨトゥン、聞仲(フレイム強化が滅茶苦茶エグい)、モグティガー

私がやったことがあって、楽だと感じたのはこの辺りですかね。

他7件のコメントを表示
  • アドレセンス Lv.45

    スコーピカに才蔵ってガチですか?キラー乗るとはいえヌルゲーになるとは俄には信じがたいんですが…

  • アドレセンス Lv.45

    百聞は一見に如かずと思ってやってきました。才蔵確かに強かったです。ただ、才蔵の扱いに慣れていないのもあり、自分のPSでは少し使いにくさがありました。カチがいる関係上他を反射で固めているのでダンクが当てにくかったです。ただししっかりダンクを当てられた時の火力は馬鹿にできなかったです。

  • 天海フォーク Lv.459

    それは残念です('、3_ヽ)_ 確かに私の得手不得手が大きかったかもしれませんね。 基本的に私が負ける要素が火力不足が大きかったので、才蔵が凄く使いやすかった様です。

  • ヒヨコ大帝(雑魚) Lv.123

    バリアのあれは仕様変更ではなくただのバグですよ。既に修正されているのでマナは人によってはお荷物になるかもしれないです

  • 天海フォーク Lv.459

    それは知りませんでした。 ありがとうございますm(_ _)m

  • 半蔵 Lv.52

    光ダンク狙って当てたら確かに安定して勝てる。私も最初まさかと思いました(´・ω・`)

  • 天海フォーク Lv.459

    魔封じの等倍砲撃ダンクはエグいですからな(´ω`)

  • ヒヨコ大帝(雑魚) Lv.123

    (´ω`)

Va Lv35

ほぼすべての激究極で刹那

あいつはクエストをぶっ壊しすぎだ( ´・ω・)シ

大抵マナと弁当でヌルゲー

ジョヤベルンのマナほど難易度崩壊させた激究極は他にないでしょう。
今やマナ1とスカー3で野良運3でも安定周回できるレベルです。

今までアヴァロンクラスの運枠じゃないと野良では市民権がなかったのが、
マナの登場で今やコラボ直泥のスカーじゃないと市民権がない扱いという逆転現象が起きているのもポイントですね。

ガン Lv78

アマイモン ・ダルタニャン
ダルタニャンが大活躍したクエ。
MSLであったが故に輝いた珍しいクエ。(個人的感想)

スコーピカ ・ベートーヴェン
ゲージ異常気にしない。やられると思ったら大号令で吹っ飛ばす。

玉藻前 ・蒲公英
ハデス組み込んで何度もやり直す、何度もコンテするレベルのPSな私でも連勝配置も大して考えなくていいというパーティ。
運枠エデン&蒲公英,S
道中適度にSS貯めつつ、上手く行けばボス1ゲージ目で全ゲージ吹っ飛ばせるという楽々攻略。味方に触れてから玉藻前に爆弾セット~エデンや他の味方に当たる軌道を考える労力だけでOK!

綱吉 ・ジュリエット
とにかくジュリエットに剣を取らせる。後は、剣を取ったジュリエットに当たりつつ、敵を攻撃。

ジュン ・クシナダ ・キスキルリラ
まずいと思ったら大号令。ヤバイと思ったらブーケ経由でSSで解決。クシナダは魔法陣とゲージショットミスにだけ注意。

ギャラクシー ・進化マゼラン
ボス1ゲージ丸々吹っ飛ばせるSSが魅力。個人的には、ボス1~2まで耐えて、3戦目でマゼラン砲で吹っ飛ばすのがスッキリ!DWやニードルパネルには気を付ける。

ホールズ ・進化マゼラン
DWに注意が必要ではあるものの、個人的にはキラーの気持ちよさの方が上回るので入れてしまいます。

Faith Lv59

私が体験したのはルシファーで、カレン、徳川綱吉、ジュン、みくも、アジダハーカでしたね。

全部運枠2体積みのルシファー2体で同行してました。私はルシファー。何も考えずにやってました。特に徳川綱吉は剣取ってるだけでした。ここドラえもんコラボでやったのが初めてで難しかったという記憶しか無かったのですが、もの凄く呆気なかったですよ。

アマイモンにラミエル
ホールズにマゼラン
アジダハーカはルシファー(出来れば加撃が欲しい所)
ですかと。(それ以外は無理

紀柳 Lv83

玉藻前
 ローズ

攻略にもありますがね
弱点をssでザクザクすると幸せになります
そこにハデスのおさーんでざっくりすると
なお幸せになります

ます Lv15

アマイモンでノイシュ→ラミ
ss合わせると大体2ゲージ飛びます
ターン数がどちらも短いので高速周回でも使えます

ゆる Lv85

自分がやったもので上記にあるもの。
・フカヒレ
ウンディーネ…1体いるだけでボスの削りが段違いに楽になるのでSSを鮫の処理に気兼ねなく使えるようになる。1000くらい加撃があると多分鮫ワンパンになる気がする。 反風持ってるのも地味にいい。

・ホールズ
ルシ…反対意見の方が多そうだけどUPバフを受けてステージ抜けバリア貼り直せると気が楽だし単純に大号令が強い。最終的にエレシュ神化、ルシ×3で周った。

・ジュン
ルシ…バリアで友情ロックを防げるし覚醒後の削り切りがSSのおかげですごく楽。
ソソノ…ルシ3積む前提。運枠は最初クシナダだったけどDW事故無し魔法陣無視してルシに当たれて号令の弾にもなるとだいぶ楽になった。何気にSSをルシ経由でブーケ発動して弱点ジャキっとすると結構削れるし魔法陣も気にならない。

・アジダハーカ
ルシ…バリアと号令と超ADWがかなり噛み合ってる。

・あんこ
グレートヒデヒラ…ビットンいないと別クエになる。

自分がやったもので上記にないもの。
・ハクビ
天草…どのゲージもSS1本でほぼ持っていける。ばけもの。

だいぶ楽になったなあと感じたのはこんなところです。

特に木のクエストはマナで崩壊しているので割愛して、皆さんが面倒くさがるかつ出来れば作りたいところとしてジュン。

決してヌルくはないですが、ルシが獣神化してからかなり楽になってます。ボス戦からは大号令ゲーとなりますので、運枠は是非クシナダを連れていってください。

フカヒレ マナ   一番だるいラスステの雑魚処理マナのSS事故がなくなる


永倉 ルシ     タマねぎ倒さなくても削れる 危なくなったらルシのSS

kuro Lv131

キスキルをゲットしたおかげで、ジュンのクエが楽になりました。
でも、相変わらず面倒くせぇですね(´・ω・`)

あんことスコーピカはマナです

退会したユーザー

それこそ、同じくルシ積みでヌルゲー化するのはアジダカーハ。

面倒だったカッチン処理が、エナサーで削りながらやれば簡単に。

ボス戦以降、困ったら大号令。

ストレスが全く溜まりませんw

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
超新星エンタメディア
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
鄧艾【獣神化改】
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣10号の討伐ミッション
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×