質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
Setu Lv1

結局運極合成って…

こんにちは。
次のアップデートで運極合成の仕様が変更されることが発表されましたね。獣神玉が余分にかからなくなるのは良アプデだと思います。
ですが、皆さんぶっちゃけ運極合成使ってますか?自分は、コイツ強いから運極合成しよう!と思い実行に移しても結局面倒臭くてただの運極を作っただけで終了することがほとんどで、やったのはいつぞやのスタミナ7イベントの時のジライヤと、コラボのキリアスのみです。
そこで、皆さんに伺います。
①運極合成は労力に見合ったシステムだと思うか
②運極合成するべきキャラorすると強いキャラは誰か
③自分が運極合成をしたのは何体か
回答、お待ちしています。

これまでの回答一覧 (16)

1.労力には見合ってない(約200体手に入れる必要があるため)
と思いますが、明確な目的がある場合はしょうがないかなと思います。
自分は超爆絶含めて降臨キャラには書を使わないので、
実をつけたかったら運極合成するしかありません。

2.蓬莱用のジライヤかな?
後は運極2体分が配布されたようなもんなアスキリ。

3.クイバタ2体、ギガマン、アスキリの計4体

ジライヤ変更前、スタ7前は蓬莱ではギガマンが最適運枠だったと
思っています。
そのため、ギガマンに証をつけて加撃系の実を食べさせるため、
運極合成しました。
最初に出た金種が学び特Lだったのですが、加撃厳選だったので、
捨てて戦撃無印がついてます。
これのおかげでギガマンでも1回の動きで弱点2回切れれば
アクア倒せるようになりました。
蓬莱運極まで運枠はギガマンでした。

クイバタは串運極持ってればいくらでもマルチ入れてもらえたので、
適当に周回してました。
15回ぐらい周ってたら最初の特Lが学びだったので、厳選終了です。

全く見合わないと思ってます。
最近の英雄の証の相対的価値は昔と比べてだいぶ落ちましたし、その上紋章のシステムが実装されたもんですから、運極を1つ台無しにしてまで証を獲得したいという風にはなかなかなりませんね…。(質問主さんの形式通りに答えてなくてすいません)

他1件のコメントを表示
  • ミゼット様大復活ver1.5 Lv.25

    紋章力は同キャラをカウントしないので進化と神化での運極合成をしない限り問題ないですよ。 運極達成数は減りますが紋章力上げを気にするレベルなら現状の運極ボーナスは全て獲得済みでしょうし。

  • るろも Lv.15

    言っている意味がよくわかりませんね…,。自分は、進化、神化の両面があるモンスターの進化を1体運極にして、次にもう一体作って、あなたは運極合成しますか?それとも神化にしておいて紋章力を上げますか?という話をしているんですよ?

退会したユーザー

①思いません。証を付けた後も神殿が辛いです。
②基本、キラーには同族加撃、強い友情には友撃。
③正確には不明ですが、ガチャ限以外で証持ちは80体以上でした。
解放されてホッとした反面、これまでの労力は何だったのか?作成途中のキャラは?と、微妙な気持ちですね。

労力や見返りを考えない趣味程度のモノです。

俄然ツチノコ(対不動明王、爆発枠)、ニクマル(対アポカリ、ちび癒し推奨)を推します。

自身の手持ちだと夢玉含め10体ほど、ニクマルは書庫2倍でもう一体作ったので苦行感はありませんでした。

a04a905e Lv107

①労力に見合っていまん
②合成すべきキャラもいません
③よって0体です

運営はこの運極の付加価値や扱いについて意外と困っているのではないかと思います

おはようございます。

①労力に見合ったシステムではないですが、好きなキャラなら頑張れます!!

②貫通+爆発持ちキャラ(できたらブロック持ち)

③今の所は、ブルーベリー1体だけです。もうすぐカシスが完成するので2体になります。

複数同じ運極がいますが、使用しませんし、厳選もめんどくさいので今後も好きなキャラしか運極合成はしないと思います。
もしもハクアが運極合成できるようになったら、もう一度地獄のハクマラ頑張るかもしれません(笑)

お疲れ様です。

それぞれ回答させて頂きます。

①思いません。
②個人的にはいません。
③0体です。

激究極や爆絶キャラなら見合ってると思いますが通常降臨では必要ないですね。
超絶の廻キャラも一切実を付けてません。だってほとのど使わないもの・・・

MayoSee Lv20

①英雄の証が実装・配布されるまでは無課金キャラに実をつけられる手段がこれしかなかったので良いシステムでしたが、現在の英雄の証が何枚も配布されてる状況下だとその良さも薄れてきてますね。証1枚でどうにかなる利便性を考えると、必要かどうかすら怪しいシステムです。(そもそも証が手に入らない環境下のプレイヤーにはまだいいかもしれませんが…)
②そもそも降臨キャラ自体があまり強くない傾向にありますので、基本的には該当するキャラはいないんじゃないかなと思います。がしかし、敢えて述べるなら超絶・爆絶・轟絶といった高難易度イベントクエストの運枠採用として使えるキャラはそこまで集めてもいいかなと思います。
③進化バステト、神化バステト、バステトXの3体だけです。②で散々述べておきながら私の推しキャラという全く関係の無い3体です(笑)。しかもちゃんと運用しているのは神化バステトのみという(因みに実は学びLです)。

  • ルパン1世 Lv.40

    失礼します。好きなキャラの為なら頑張れますよね。ハルとかの期間限定キャラも運極合成できたらすぐにでもするのですが・・・。

1:キャラによりますね。例えばワイのように、自軍でジライヤ・雪舟・ヘングレの蓬莱最強パを組めるのなら、ジライヤに同撃を付けるのはかなり重要です(実際付けたけど蓬莱回るやる気が出ねぇ)もしエレシュキガルに運極合成が可能になれば、遊撃を選択肢に増やせるのは充分な対価になりうるのですが……。
2:超絶以上の運枠になれるキャラですね。撃種過激、ケガ、将命削り、失神などが候補に挙げられると思います。
3:主様と同じくジライヤとキリアスのみです。

①ヤり込み要素のひとつとしてはちょうど良い労力で見合ってると思います。
②自分は強いキャラに付けるのではなく、例えば高難易度の適正運枠になりそうなキャラに付けましたので(ジライヤ、ギガマンティス等)、その人がどんなクエストを周回するのかによって変わってくると思います。
なので付けるべき強いキャラは特に居ないと思います。
それとこのシステムは紋章が登場する前に導入されたものなので、現在は少し価値が薄れてきてると思います。
③アスキリは除外して3体くらいです(´・∀・`)

退会したユーザー

1 (見合って)ないです せめて半分ならありかもしれません
2 アスキリしか…(今はおつうで価値下がったかもしれない)
3 フェンリルX(見た目で通常神化を作ったが要らないので合成した)
それと倉庫にラック85のアスキリが眠ってるので仕様変更はよ

労力には見合うと思いません。
ただの愛情と考えています。

作ったのは紀伊・リリス・ハートの女王です。
後悔はしていません。

96 Lv109

①思わない
②神化メデューサ(攻撃力低いので強化前提だけどカルナ戦の8ターン乱打が配置に混乱時のダメージ軽減にと有能らしい)、慶喜(同じくカルナ用、貫通変化SSが中ボス2のクラーケンに)、ジライヤ(蓬莱戦で)
③ジライヤ(サブと作成した時に3体目が出来たので)

①プレイスタイルに拠るところもありそうです。
周回が苦にならない方だと労力はそこまで感じないでしょうし、紋章の有用性を認識しつつも運極作成が捗らないような方には苦痛でしかないのでは。

②実を付ければ何かしらの底上げにはなるので、皆付けたら強くなるでしょう。「するべき~」となると①とも関わってくる(そこまでして微強化すんのかetc)ので何とも言えない。私的に今一番役立ってるのはアポカリ運枠の信号鬼にちび癒し。

③59体。廻とか証とかあるから何度も数え間違えました(笑)

1、大いにそう思います。
運極合成だけで証が持てるのは大きい。
その前に超絶廻とも言われそうですが、彼らで対応出来ないキャラってだけでも十分な理由足りうるくらい。激究極は激究極の難易度次第。
サブ育成のついで感覚もありますが、「出来る事は出来る限りやる」っていう信念なので一番難しい部分で楽が出来るようになるなら余ってる追憶ポイント使うくらいで良いなら良心的だなって思うくらいです。

2、主に高難易度適正。個別HP
挙げるときりが無い。

ジライヤ→蓬莱亜人単、毘沙門天
└毘沙門天でもゲージ無し&貫通でクシナダより優位
信号鬼ほか→アポカリプス
└ちび癒し自炊可能
クイバタ→ラグナロク
└神化のワンパン突破から乱打配置まで
ダヴィンチX→銭クエ
└使うと強くて笑った
ベヒーモス→闇時の間弐、禁忌五の獄
└神殿は下手にガチャ積むより使える

以下禁忌対策の未実装組。期待を込めて。
(未実装)燐銅少佐→禁忌六の獄
└火力要員として意外と重宝出来る
(未実装)ベイドン山の怪物→禁忌三の獄
└開幕火力と伝染霧対策になる爆発枠
(未実装)アグラヴェイン→禁忌四の獄
└キラーで火力になれるので火力の底上げが可能&みくもさんとの差別化

3、24種25体
運極数は224。なので熱弁するほど多くないっていう。

①思いますね。
書が手に入りやすくなったとはいえ、玉楼クリア等が前提ですからね。初心者の人が証つけようと思ったらこのシステムあった方がいいでしょう。毎日コツコツやってれば誰でもできるわけですし。

②キャラというかクエストに合わせる感じだと私は思いますね。
例えばカインならちび癒しつけたら周回楽になります。ニラカナ、黄泉の運枠に将命ついてたら助かります。

③4体ですね。合成しようと思えばもっと出来ますが、特にする意味のないものはやらないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×