モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
書庫2倍でやったのは3体です。
書庫2倍関係ないのを合わせてコラボ除いたら5体です。
朽木白哉は初降臨の時に1時間半で運極になったので、モンストの日じゃなくても簡単でしたよ(笑)
16体かな?(*・ω・)
達成感はなくなっちゃいましたねw
自分が紋章上げしてる時にモンストの日やって欲しかったです。
サブの紋章力平均300を1年で全5000にするの本当に大変だったのにな
回答ですが本垢、サブ共に紋章5000以上ある自分に書庫をやる必要ないのでやってません。
火 ユミル
水 こゆき
木 ワラベリオン
光 白金
闇 バロジカ
古いの多いですね。
どうせ使わんからって放置してたのですが、ラキモンで古いやつがくるかなと思って作っておきました。
木 エキドナ
光 パイン
水 九龍貴人・ティーガー・オリガ
火 ズーマー・ブリアレーオ・モルドレッド
闇 (連日の疲れが溜まって爆睡してしまった)
書庫で完成したのは8体ですが白哉を入れたら15体超えます。アホみたいですね。
来週のラキモンを書庫でちまちまやってるんですが、運3で1〜5ドロップしかしません。下手したら2倍期間の3倍手間がかかる...通常時に作るのは怠いって印象を改めて感じました。モンストの日がある週に書庫2倍イベントやらないのは嫌らしさを感じえない。てか毎週やってくれ。もしくはベルを毎週3つ配ってくれ。それくらいやってくれないと毎週0からラキモン生成は割に合わない。
ラキモン効果のおかげや超絶以上が確定ドロップになり1回で5泥以上することが多くなった方にインフレを感じてます。こんなだと、台湾輸入超絶が簡単だってみんな喜んでるけどすぐ運極になって結局難しいものしかやることが無くなる気がします(●-`ω´-●)
恐らく10は消えました
そだねー