モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
端末2台持ち
片手で2台もってモンストしますが
かさばってやりづらいです!
皆さんどう工夫してますか?
100均の道具を改造したり
既存の商品でなにかいい物だったり
案を頂ければなと思います。
これまでの回答一覧 (8)
家ではスマホ用のアームを使ってます。
"スマホ アーム"で検索すれば色々出てくると思います。
また、出先で複数端末を持つのが難しいなら、
"ダブルクリップファイル"
"ダブル バインダー"
などで検索してみてください。
100均の商品も出てきますが、クリップの強さ次第なところもあります。上側に2個ついてるタイプを上下逆さまにして使うのが良い感じでした。
直置きですね(笑)
通常時はノートパソコンのキーボード下あたりに、
寝室では枕の上に4台並べてます。
自分がやってみたいなぁ〜と思うのは、ノートパソコンスタンドの上に置く事ですかね。角度がついてやりやすい気がします。
自分は使わなくなったiPadケースにメインとサブ2、3置いて使ってます。
ノーパソ台で4台自演マルチやってます。
角度もついてお勧めですよ♪
片手に1台づつ持てばいいのでは?
それぞれの親指でやれば片方に1台持てますよ。自分はそうやってます。
高難易度などでショットに精度が求められる時だけ片手で持って反対の手で引っ張りますが基本は片手でやってます。
-
退会したユーザー Lv.11
片手ずつ結構難しかったです(ToT)
-
まんと Lv.184
返信ありがとうございます。慣れだと思います(笑)自分も最初は利き手じゃない方はなかなか上手く引っ張れませんでしたが今はよほど難しいショットを打たなきゃいけないって時以外は利き手じゃない方でも普通に打てるようになりました(^^)
マスキングテープとシール付きのスポンジ
これらがあればどんな場所でも立てかけて遊べます
遊んだあとはペリッと剥いでポイ
安くて手軽で遊びやすい
んじゃないかなぁと思います
台に置いてやればいいだけじゃね?
ちなみに、この世には自称4台自演マルチしながらチャットする奴がいるのだが、それが本当なら腕が8本くらいあるんじゃないかと思う。
友人は手帳型のケースを開いた状態で、閉じる側に乗せて操作してました。
私の場合は、座って膝の上に2台と右手に1台、左手にタバコでプレイしております。
-
まっつん Lv.2
iPhoneの二台待ちならニコピッタンコというスマホケースがオススメです。 https://www.google.com/search?q=%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%83%E3%82%BF%E3%83%B3&tbm=isch
-
退会したユーザー Lv.11
すごい器用なプレイですね!ニコピッタンはiPhoneユーザーの特権ですね!
アームはほんと気になってます!あれって寝ながらでも結構自由な角度にできますか?
寝ながらはやった事ないのですが、根元の部分がズレない事、本体の向きが重さでくにゃっとしない事が重要そうですね。 Amazonなんかでダメだったらレビューがあると思うので確認してみてください。 後は耐荷重○kgというのがあるので、タブレットなら一応確認してみてください。