モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
クレオパトラはサソリキラー?
クレオパトラ進化の友情コンボの毒拡散16で、サソリが次のターンで30000ダメージ与えたんですが、サソリ対策としてクレオパトラを入れるのは正解なのでしょうか?
ご意見下さい。
これまでの回答一覧 (3)
ありだと思いますよ!
実際、最初に毒が打てるようになったリオレウスは
サソリキラーになると少々話題になりました。
ただ今はムラサメが強いですかね…
ただでさえ強いのにホーミング25はサソリ処理にも使えるので
毒もかなり有効ですが、ギムレットとかホーミング持ちのキャラが居ると毒の存在が薄れますね。
自分はサソリ対策として、真田神化を用いています
拡散弾+短距離拡散弾なので!
後は貫通ホーミングで対応してます。
まぁ毒持ちキャラが居ないだけなんですけどねww
結果として、貫通ホーミング等のキャラが居ない場合は
全然有り!ですね!
クレオパトラ欲しい~('ε'*)
サソリだけをみるなら効果は大きいと思います。
ですが、サソリ対策はその他のギミックやボスへの適性を判断したうえで、余裕があれば対策する程度のものですので、サソリが出るからといって絶対に連れて行くなんてことは無いようにした方が良いかと思います。
他にサソリ対策として有用だと言われているのが貫通ホーミング(家康、タイタニアドラゴンなど)、反射レーザー(イザナミやアラジンなど)、プラズマ(クシナダ)、短距離拡散(リボン、真田幸村など)、ショットガン(ミカエル)などですね。
これらはボスへのダメージも十分に狙えるものですし、クエストそのものへの適性を見て判断すると良いです。