モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
先に結論から申しますと
グループを探すときは以下の2点に募集条件としてあるか気をつけています。
①社会人であること。
→生活リズムが自身と近い。課金者もいるためガチャ限キャラが充実している。発言も敬語がメイン。モラルもある。
②運極を1体は持っていること。
→タスの巣窟にしても、運極作成にしても掲示板よりも頼りになります。
ある2つのグループを、お話します。
1つ目のグループの退会理由は「身内ネタ荒らし」です。
募集内容が「気ままにワイワイしましょう」というものでした。この辺は割りとよくあるグループなのではないかと思います。
私がグループ加入当初は平和だったと思っておりますが、半月ほどしてメンバーの紹介で2人参加しました。それからと言うもの、グループのライン内で紹介メンバーと身内ネタ(地元ネタ)で騒ぎ、居づらくなった古参メンバーが去り、またしばらくして騒いでいた連中も退会してました。私もその時に退会いたしました。
2つ目のグループの退会理由は「画像自慢荒らし」です。
こちらは募集内容が「社会人でランクが一定以上」というもので、1つ目のグループよりも平穏としていましたが、女性メンバーの加入を期にやたら持て囃すような発言やいきなり顔を晒す人が現れたりしてモンストはそっちのけの状態になりました。再三のリーダーの注意も功を奏さず、結局グループは解散しました。
質問お願いします。
最近リア友がモンストを放置したので、私のプレイ状況にあうグループを探し所属したのですが、所属後わずか5日目でグループが荒らしにあいグループ全員が退会させられていてグループが無くなってしまいました。
私はクループ所属が初めてでしたので正直何が何だかわからなかったです。
リア友にその事を話すと「モンストグループでの荒らし行為は珍しくはないよ。」とあっさり言われました。
そこでお聞きしたいのですが皆様がグループ所属で起こった出来事(荒らし行為)や、メンバーさん同士で起こった嫌な思いをした事があればこれから参考にしたいので教えて頂けないでしょうか?
また皆様はグループを探す時はどのような事を注意してグループを探しますか?
5日間いたグループからは招待が届いていますが、また知らない間に解散とかしたら同じ繰り返しだと思い招待は拒否しようと思っています。
宜しければ回答お願いします。
アドバイスありがとうございます。結局ゲームを楽しむ人の集まりが何かのきっかけでプチ出会い系みたいな感じになってしまったんですね・・。