モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
結論から言うと関係ないと思います。
私もデスアークの運極を作っている時、やりこめばやりこむ程何故かドロップ率が悪くなっていったような気がします。。。
…が、質問主さん含め、おそらく気のせいだと思います。
もし運営側が手持ちモンスターなどでドロップ率を調整する仕様にしているなら、各アカウントにどのモンスターが何体いて、その中で手持ちのモンスターがn体増えたらドロップ率をx%下げて…なんていう計算を数百万アカウント分していることになります。
別にやって出来ないことはないですが、やる管理などの手間を考えるとそういうことをする必要性が感じられないのでやってないと思います。
こちらの質問(https://モンスターストライク.gamewith.jp/questions/show/25389)でもでていますが、つまるところ「出る時は出る、出ない時は出ない」ということなので根気よく周回し続けるしかありません。
ちなみに私はクシナダを1体も持っていない状態で、7回ノーコンスピクリしても1体もドロップしませんでしたよw(8回目でようやく1体ドロップ)
先程のイザナミ降臨で6回クリアしたにも関わらずノーマル、スピクリ、ノーコン全てオクケンチーでした。
現在イザナミ2体、両方とも運3タス完のためでしょうか。
それともテキーラ、クイバタ運極、ナポレオンという安定面子だから泥率が悪いのでしょうか。
クシナダも同じでオクケンチー率が半端ないです。
安定面子でいくと泥率が悪くなるとかあるのかご存知の方いたら教えてください。