質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv85

FFコラボ 戦闘音楽編

FFコラボの質問が既に出ているので少し切り口を変えた質問です。モンストコラボといえば、ボス突入時に流れる原作音楽なわけですが、FF各シリーズの思い入れは別としてあくまで音楽のみで選ぶならどの曲がいいですか?

イメージカラー的にFFⅦ辺りが濃厚だと言われてますが、私的にもFFⅦが音楽的にも至高だと思うので、希望は更に闘う者達です。

さて、失礼ですが私今から寝ますので、回答に対するお返事は明日の仕事終わりにさせて頂きます。では失礼しておやすみなさいませ。

これまでの回答一覧 (26)

退会したユーザー

FF4の通常戦闘曲。

自分はFF1~4までの曲が特に好きでめっちゃ迷いました。
どの曲も良いんだけど、中でもFF4の曲はベースラインがかっこ良すぎてヤバイです。

そういえば初期の戦闘曲は基本的に曲の頭の部分が同じなんですよね。
懐かしい曲を聴いてたらまたFFやりたくなってきました。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。一番多く聴く事になるのが通常戦闘曲ですもんね。これは共感できます。

  • 退会したユーザー Lv.44

    FFにしてもDQにしても名作と呼ばれるゲームには、やはり名曲も多いですね。莫大な資金を投入できる人気作になってからではなく、初期の作品からずっと魅力的な曲が使われていますし、ゲームをやったことがなくても曲は知ってるって人も多いですからね。

音楽に限って言えば僕にとっての至高はFFⅣなんですよね。
通常戦闘、ボス戦、四天王、ラスボス、、、etc
全部好きなんですが唯一これらを上回ったのがⅤのビッグブリッヂの死闘です。
ギルガメッシュあたりが採用ならワンチャンあるかなぁ~(о´∀`о)

ちなみにⅦだと通常戦闘の闘う者達の方が好きです。
ACでのティファVSロッズの戦闘で流れたアレンジverで鳥肌立ちましたから(о´∀`о)

機龍改 Lv450

The Dreadful Fightですね。
Ⅳの四天王の曲です。
クカカカカ…。
色々聴いてきましたが、やっぱりこの曲は素晴らしいと思います。
グ…パァー!
あとくらやみのくも戦の曲(FC)も好きです。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。印象というか記憶に残るFFシリーズの音楽って4,5、7なんですよね。一通りFFやりましたがそれ以外の音楽が思い出せないです。これもいい曲!

やっぱり戦闘音楽といえば、ビッグブリッヂの死闘がいいですね。
ステージ途中で豪鬼の時のように乱入でギルガメッシュもいいですけど、集めるの大変なのでつらいですかね。

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。あーこれもいいんですよねー。更に闘う者達と双璧かも。テンション上がる曲ですよね。

  • ザイスナナメッタ Lv.236

    これだなぁ。年齢ばれちゃうけど当時あのイントロに痺れてました。

  • 一万年計画 Lv.133

    この曲に1票です。ギルガメッシュ共々大好きな曲です。

FF13の「閃光」に一票

  • 退会したユーザー Lv.85

    小腹が空いて今起きましたw回答どうもです。さて、早速くぐって聴いてみました。いい曲なんですが衝撃の事実。私13やってたはずなんですが、全くこの曲覚えていないw

既に回答されてる方が居ますが、私もゴルベーザ四天王戦の曲が好きです(´ω`)
これだけだと被っちゃうので、1つしか曲名はわかりませんが

FF1より 街中のBGM
FF3より 戦闘中BGM
FF4より 飛空挺搭乗中BGM
FF7より 闘う者達
FF10より 通常戦闘中BGM

この辺りも追加で(´ω`)

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。FF7 闘う者達が道中曲だといいなぁ。降臨キャラの性能が微妙でも音楽視聴目的で周回するかも。

  • 天海フォーク Lv.459

    コメントありがとうございます! 道中→闘う者達 ボス戦→更に闘う者達 あとすこし!→片翼の天使 って感じですかね?(´ω`) 個人的にはゴルベーザの「いいですとも!」を是非SSボイスに収録して欲しいです! 勿論SSはダブルメテオで(´ω`)

カズ Lv143

FFのBGMと言えばオープニングの「プレリュード」
戦闘音楽ではありませんが、コラボ期間中はモンストのオープニングもこれにしてほしい。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。タイトルで流れる率9割超えてると思いますよw

you Lv272

総合的に考えるとFFⅣのボス戦BGMと感じますが、コラボ元の希望はたぶん新しめの作品、モンスト側もBGMとゲーム内容の相性は無視する傾向なので、モンストに良さそうでも逆にこれこそないなとも思えます…。

汎用性が特に高く片寄った雰囲気がないので、雰囲気やボスのタイプもほとんど選びませんし、
シリーズ外の人気ゲームでアレンジ版が使われたので、シリーズファンを除く知名度もそこそこ高い方とは思います。

やみ〜 Lv184

FF4の中ボスが好きです。
FF15のプレイ中もミュージックセレクトでずっと選んでました(笑)

ただ、モンストのクエストでもし使うとなると、雑魚戦はビッグブリッジ、ボス戦はゴルベーザ四天王あたりが合いそうかな。

ラストゲージ勝利間近、もしくはリザルト画面は例のファンファーレも是非!!

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。モンストとの親和性を考えるなら、なかなかいい読みだと思います。しかしモンストの究極、爆絶BGMに謎ボイスがある事から推測すると片翼の天使あるかも・・・・・。

yui Lv21

戦闘ミュージックはいいの色々とあるけど、やっぱりⅣの中ボスのこの曲!

モンストとメッチャ合いそうじゃないですか?⬅盛り上がってしまってすいません。

https://m.youtube.com/watch?v=Kl5D9mVy7js

うわぁぁ。
久々聴いたら鳥肌立っちまったぁぁぁぁ…。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。4で言うなら最終戦のゼロムスよりこの曲選びますかね、私も。

退会したユーザー

①片翼の天使(FF7セフィロス戦)
②ビッグブリッヂの死闘(FF5ギルガメッシュ戦)
③シーモアバトル(FF10シーモア最終異体戦)
④破滅への使者(FF9トランスクジャ戦)
⑤The extreme(FF8アルティミシア戦)



まぁ、今回はリメイク版のリリースも近い(?)という事で7がピックアップされそうな気はしますねw

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。③以降検索で聴いてみたのですが、確実にやった記憶はあるのに聴いてもなぜか思い出せない。他の方への返信で書いたのですが、4,5、7の音楽は覚えてるのに。恐らくこの3つが自分の中でゲームとして本気で楽しんでたって事なのかも。

退会したユーザー

奮い立つのは6の決戦

好きなのはマトーヤの洞窟

パズドラとFFがコラボした当初、期待を裏切って新曲、それも植松信夫でも浜渦正志でもなく、伊藤賢治が新たに書き下ろしたんですが、これが中々テンションあがる良曲でして気に入っています。いい仕事してますねー(´ω`)

原作で好きなのはFF5の「決戦」
ほぼエクスデス戦のテーマ。

でもモンストに合いそうなのは崎元仁のFF12の音楽な気がするんですよね。異論は認める。

  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。「決戦」大好きです。というかFFシリーズ最大限に楽しんだのはFF5だったかも。

私もボス戦は7の更に闘う者達がいいですねー
(*´∇`*)
中ボスとボスの間に豪鬼の時みたいに乱入でギルガメッシュが出てきてビッグブリッジの死闘とかでもかなりテンション上がると思いますw
倒した時はもちろんテテテーテッテッテッテッテテー♪のファンファーレは欲しいですね!

あ、あと曲ではないですが、ボスのドックンドックン攻撃の時に『カウントダウン』『3』『2』『1』とか背景に出てきたら嬉しいです。
(*ノ∀`*)

他2件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    回答どうもです。FFⅦコラボだとして懸念があるのですが、幽遊白書コラボの戸愚呂100%的位置づけでセフィロス→BGM片翼の天使とかあるかもしれないのが怖いです。ああ、怖いんだ。だからやめろmixi。

  • キントキ Lv.63

    あー!それありえますねw実を付けれるセフィロス!! 戸愚呂100%も中々難しかったですし、、、(´∀`;)でもセフィロスからの片翼の天使は大賛成です!

  • 退会したユーザー Lv.85

    空耳が秀逸なんですよね片翼の天使。(知らない人はFF7 片翼の天使[空耳字幕付き] 検索!)終盤のバーイートーがあーるかーら♪×4 田代!が好きw

ロワ Lv31

妖星乱舞第3楽章(FF6最終ケフカ戦の3面)
片翼の天使(FF7セフィロス)
踊る人形カルコブリーナ(FF4カルコブリーナ戦)
The Extreme(FF8 アルティミシア戦)
The Castle(FF8アルティミシア城、ボス戦前希望)
ゴルベーザ四天王とのバトル(FF4)
最後の戦い(FF4ゼロムス戦)
巨人のダンジョン(FF4)
赤い翼(FF4ほぼOP、OP希望)
ゾットの塔 (FF4)

まとまりがなくてごめんなさい

ボス用の音楽は6の決選一択ですねー。

自分は6の決戦が一番好きなのですが
3のラスボスの音楽も捨てがたいです。

と言うか、そこで負けたときの絶望感ときたら・・・
トラウマになっているのでww

退会したユーザー

1のリッチ・クラーケン、3、14のバハ邂逅編ですね。

  • 退会したユーザー Lv.60

    追記 2の中ボス・こうてい、5のエクスデス。

退会したユーザー


ジェノバが良いと思うのは、俺だけ?

4~10迄プレイしてて、4と9は途中までしかプレイできなかったので、5~8、10の中での回答になりますが…

好きな戦闘BGM…妖星乱舞(FF6ラスボス戦BGM)、最後の戦い(FF5ラスボス戦BGM)、更に戦う者達(FF7通常ボス戦BGM)
特に前者2つが好きなのですが、それは自分が変調する曲を好む傾向にあるからだと思います(笑)
あとFF6のボス戦BGMをメタル調にアレンジした曲を何年か前に聴いたのですが、それもカッコいいなと思いました(オリジナルの方はそこまで好きではないです…)



好きなフィールドBGM…仲間を求めて(FF6ファルコン号入手後のBGM)、はるかなる故郷(FF5主人公の故郷リックスの村BGM)、ルーファウス歓迎式典(FF7ジュノンでのパレード時のBGM)


あとは…FF8のエンディング曲【eyes on me】は名曲だと思います!(ただ、これはゲームBGMではなく、主題歌なのですが…)

上で挙げた以外にもたくさんいい曲はあると思いますが、なにせ10年以上前なので記憶が薄れてて…(笑)


個人的にFFは10-2で一気に興味が無くなったのですが(好きな方々に申し訳ない…)、13はいつかやってみたいな…と思ってましたが、未だにPS3持ってないので未プレイです(笑)

退会したユーザー

ビッグブリッジの死闘は確実かと。

セフィロス戦とビッグブリッジ、6のボス戦は確実に正義

退会したユーザー

FFレジェンズの、アヴァロン帝国四天王戦のBGMが秀逸です。

でもレジェンズはスマホアプリ版なので不採用になると思います( ;∀;)

幅広く知られてるのでいえばやはりビッグブリッジですかね。光サガ的な感じの1回クリアするだけでいいなら「片翼の天使」でセフィロスさんをぶっ倒したいですね。運極周回で延々と聞くと気が滅入りそうなのできついですが。あとは12のラスボス戦のBGMも好きですね。あれも比較的飽きずに聞ける部類だと思います。

ちなみに音楽は9が好きです。ダリ村、南ゲート、独りじゃない、ハンターチャンス、ローズオブメイ、この刃に懸けてなどその他諸々、決して他の作品に劣ることは無いと思います。FF9独特のリコーダーアンサンブル大好きです。

退会したユーザー

連投すみません。
FFⅢのボスの音楽も好きでしたね。
通常の戦闘もかっこよかったですけど。

もう、好きな音楽を挙げるときりがないです。
次元の狭間ラストフロアの音楽も良い!

…もういっかいFFやろう。

退会したユーザー

皆様とほぼ一緒。
ビッグブリッヂは外せない。
リザルト画面でファンファーレorクリスタルのテーマ
メタルカヴァーの同人CDはよく聴きましたわ。
エクスデスの曲もいいですね。
時空の法則が乱れる!!
銭投げポンポンで楽勝でしたね。
無とはいったい…うごごごご

他2件のコメントを表示
  • ゴブリンバット Lv.21

    ビックブリッヂの死闘良いですよね

  • 退会したユーザー Lv.64

    いいですよね。なんであんなに熱いんだろうか? やはりギルガメッシュのキャラクターが強烈だからなのかな?楽曲として申し分ない上に、そのキャラまで極上。サハギン、バッサバッサ斬り倒してたどり着いたボス戦にて弱音吐きながらプロテスとか自身強化してきたり、最高のキャラでしたね!

  • 退会したユーザー Lv.64

    という訳で、いまからビッグブリッヂ聴いてきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×