モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
流行らせたいモンスト用語!
皆様、モンストライフいかがお過ごしでしょうか?ミカヅキと申します(*´ω`*)
今回皆様にお聞きしたいのは、身内では流行ってるor使ってるけど他では聞いたことないようなモンスト用語ってありますか?
偶然生まれて使ってるから、みんなも使って欲しい!って用語を教えてください(о´∀`о)
ちなみに自分は、アビロ&友情ロック喰らった状態を「ポンコツ状態」って呼んでます(・Θ・)
よろしくお願い致しますm(*_ _)m
これまでの回答一覧 (29)
『未練シングル』
一万円課金して175個
10連三回爆死した後のシングル5回です。
初めてルシを引いたのはこの未練シングルだったのであながちバカに出来ないです。
回答失礼しますm(_ _)m
封印の玉楼を頑張ってる最中の人には
「ぎょくろうさまです m(_ _)m」
玉楼終わった人には
「ぎょくろうさまでしたヽ(´▽`)/」
と労いの言葉を送るようにしております(^^)v
ダメージウォールに突っ込んでゲームオーバーになる事を「焼肉」と呼んでいます。
泣きの一回。
ガチャイベでオーブ使い果たしたあと、なんとか貯めた、あるいは溜まっちゃったオーブで回すこと。
期待しちゃうよね…(`・ω・´)
今でもマッチショットをマッチョと呼んでおります。
ホントはそう略せませんが...
ガチャ限運極の英雄の証解放して全部特Lにしている人を尊敬して
キモオタって読んでます。
自分はよくランスロットを艦隊で組むことがあるので
「明日から使えるアロンダイト用語」
と言うものをいくつか(頼まれてもいないのに)使っています。
このンダイト→このランスロット、または今行動するランスロット
次ンダイト→次に行動するランスロット
どのンダイト→艦隊組んでる時にどのランスロットか分からなくなる
避けンダイト→貫通変化で地雷を避けるランスロット
我慢ダイト→SSと温存するランスロット。トドメ要員
スマンダイト→クソプした場合。スマン、ホントスマンダイト
ファイナルアロンダイト→トドメを刺すランスロット
画像で例題をあげると
「このンダイトで不動をファイナルアロンダイトしてやったぜ。でもこの次はどのンダイトだ?」
と言う具合。
お後がよろしいようで。
トート枠(笑)
エデンのssを三点バーストと呼んでいます
意味違うと思いますが、響きがカッコいいので
ミリ残し
これは敵のHPが少しだけ残ってしまい負けてしまうことです。
またこれは自分のパーティーのHPの時もいいます。
絶対自分ではマルチ貼らない友達を
なぜか ソロモン って呼んでます
僕:今日ソロモンこれる?
ソ:いけるー
みんなでやって終了後
A:ソロモン貼れる?
ソ:ごめん今スタミナない
A:そっか きてくれてありがと ソロモン
ソ:いつでも呼んでね
こんなかんじでやってます
不適切な内容を含むため、削除されました
オーブが60個での販売なので、10連すると10個余ります。
それでシングル2回引くのを悪あがきと呼んでいます。
・1反射の神→なうしろch見てればわかる
・ウィンドダンク→マリーダやテルテルのようなクエストでウィンドに吸い込まれるのを利用したダンクレーザーの狙い打ち。
・必殺技→ボスのプルプルしてる攻撃
3S:Sラン、スピクリ、スコア稼ぎの実のこと。
ゴ実:1級以下、スピクリ
自分だけですが…
アビリティでビットンやシールドを破壊するのはブレイカーと呼ぶのが通常ですが、
SSで破壊可能な場合はクラッシャーと呼んでいます。
魔法陣:害悪ギミック
まぁ、ひよこ嫌いなだけですが。
自分の周りは最終ゲージでミリ残しで負けた時に黒ゲージでタヒんだ_(:3」 ∠ )_と言いますね( ̄▽ ̄;)
ストレス排出率3倍イベント
もしくは、スタミナ回収率3倍イベント。
わりと有名ですが
Sランクの実、スコア稼ぎの実、スピクリの実
この三つを総称して三種の神器といいます
神殿周回していて、あまり良い実が出ないと
「実クソ」ってLINEでやり取りしてます。それか「ゴ実」ですね♪
進化素材の属性色ツルツルの玉を、つるん玉。
ゴツゴツのほうの玉を、ごつん玉と呼んでます。
極ってる(きょくってる)
運極の呼び方ですな(`・∀・´)
ウリパン = ウリエル神パンのコンビ
他にも、アリパン、ランパン、シノパン
と、勝手に呼んでいます
ワクワクの実1級の事を梅干し、特級をドラフル。
ゲージ無しのアビの事を素アビ
負けてからのハート沢山状態、運営操作(# ゚Д゚)
ポップソングの題名にありそうな響きですね〜
(元恋人に)未練がありシングル(独身)みたいなw