モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マグメルに貫通
使ってる方いますか?
どうしても反射構成だと
はまりにいけないし片方倒し
続けて詰みます。(PS低いため)
なので使ってるかたの使用感など
聞ければなと。
ちなみにバーソロミューは
持ってないです。
最後にマグメル攻略のコツを
教えて頂ければ嬉しいです。
これまでの回答一覧 (5)
貫通を使って見ましたが結局反射の方がやりやすかったですね。
現在はリザ 紫苑ちゃん スクルド ノンノで周っています。
紫苑ちゃんの12ターン号令SSがとても便利です。
雑魚処理に手こずった時に打てます。
回復を待っているのでHP管理がしやすいです。
前々回からガウェインを利用しています。
利点としては
・2ターンに一回は反射として使える
・地雷所持時の打撃力ハンパない
・上手く行けば友情も使える
・基本的に削り役
最大の利点はやはり撃種変化ですね。配置優先で動きSSで決めるので高確率で狙えます。
地雷持てばドクロ雑魚のHPを根こそぎ奪います。
欠点はフレ枠に湧かない事と、自軍で所持してないと運用自体不可能、クセが凄いので慣れるまで時間が掛かる。ヤバい時にSS使えないと終わる等々。
個人的に最終ではあのHPを削りきるのは貫通だけでは辛いので反射は入れたいですね。
貫通ならガチャ限ならガウェイン、降臨だとユミルでしょうか。貫通タイプをいれるいい点は敵のhpを均等に削れるところ。次の反射タイプで挟まらなくても殴って処理できます。悪い点はルーペに当たりに行く必要があるので仕事がし辛いという点(減速率的な)。挟まれなくてやられるのであれば貫通タイプの採用を検討してもイイと思いますよ。
ワルプルギス使ってますよ。
友情と、削り役ですね。
SSもかなり強力なのでボス戦に。
コツは最高ではなく、最悪を狙うこと。
最悪でもこうなる結果を考えて
確実なショットを続けていれば案外勝てます。
最近はノンノ2+スクルドとかいう結構なクソパで回ってますが、以前はガウェイン使ってましたよ
進化ガウェインは貫通の中では進化ワルプルと並んで最強格ではないでしょうかね?
ユミルを運枠として使っているという人も聞いたことがあります
貫通を使う場合のコツは「無理してハマらない」ことでしょうかね?
現実的な角度ならまだしもかなり難易度が高いショットで片方だけ倒すとかやってるとずるずるやって時間オーバーとかになりかねないですから、少し時間が掛かるとしても削りに割いた方がいいです
マグメルはターン数的に猶予がありますからね
ただ、被ダメは割ときついし、ガイドでやすいマグメルでは貴重なハートは育てとかないとジリ貧で死にかねないので注意
ガウェインは反射化ではまれ、SSで自強化として殴った時もかなり攻撃が高いのでハマらない倒し方もしやすいです
進化ワルプルは配置がすべてで友情が強力なタイプですね
どちらもタイプが違いますが、よりハマる必要性が薄いのはワルプルかなと、ただスクルドが居ないと友情ロックに弱いので注意です
リザはやはり重宝されるんですね!貫通は難しいですか汗