モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
フレンドキャラの学びの実について。
今、学びL友撃Lのモーツァルトをフレンドキャラにほぼ固定で置いているのですが、フレンドキャラに学びって需要あると思いますか?
実際ランク上げやその他でフレンドキャラの学びを頼りにしている人っていますか?
自前で用意してる人がほとんどだと思うのですが…
モーツァルトがもう一体いて、こっちは友撃・加撃・スコア全部Lなんですがあなたならどっちの方がフレンドキャラにいたら嬉しいですか?
けっこう前から疑問だったので回答お願いします
これまでの回答一覧 (12)
フレンドのランク帯次第な所はあると思います。割と低ランクの人は始めて何か月も経ってないでしょうし、自前で学びを用意するのは大変でしょうから喜ばれるかと。自分も最初の頃はそうでしたし。
もうランク帯が150もあればさすがになにかしら学び枠はいると思いますので、そういう場合は学びではなく火力やスコア関係の実の方がいいでしょうね。
結構使わせてもらってますよ、フレの学び特L、まだ学び特L出たことないので。
ただ、ランク上げを故意でしない派なので書庫経験値4倍の時などに使ってます。運極作成でクエ回ってる間にランク上がればいいなって思ってます。
一応自前で学び特Lキャラは持ってます。
ノマダンやらないのですが、神殿やイベクエで適性に学びついてるフレキャラがいると喜んで連れて行きます。
ちょっと得した気分なので(笑)
どっちのモツがいいかですが、どっちも嬉しいです。
友撃Lがついてる時点で十分、後の実はおまけかと思います。
スコアLの方がうれしいです。
私の場合は、自前で学びキャラ用意しているのでフレンドの人には頼りにしてないですね。逆にスコアはモツに付けれていないので、フレンドにいたら利用させてもらうと思います。
ただ、自前で学び用意できてない人もいますし、学びキャラも全く需要が無いわけではないと思います。
私はありがたいです
なぜなら学び特Lを持ったキャラが居ないからです
いい加減でてほしいです
降臨で使う際には貰える経験値は微々たるものです。
せめてノマダン2倍経験値じゃないと学びは使いませんね。
それでも自分はノマダンを周回することがないので不要です。
ある程度ランクが上がると個人差は有りますが、ノマダン周回することがなくなると思います。
超絶を3回出来るようになるランクが250が境目でしょうか?フレンドに250よりもランクが低い人が多ければノマダン経験値2倍の時にだけはいいと思いますが、それ以外だと要らないですね。
追憶4倍の時は私は需要ある
運極にしてるキャラのクエストにつれてく自キャラで学びの適正いないorあまり適正ではないときが多いので
嬉しいのは友撃・加撃・スコア特Lのほうですけど、
いわゆる「学び枠」は間に合っている状況なので、
モツだったら特級以上を付けていれば何でもいいです。
一応、需要があるかどうかは別として、
サブではグィネヴィアの学び特Lをフレンドキャラに設定しています。
ウチはキスキルリラが学びL(他は友撃Lと癒しL)ですけどね。
フレンドにリラ一杯並んでたら使いたくなると思うので。
マナは申請しなくても勝手に沸くからリラフレの方が大事。
はっきり言うといりません。
ランク上げを前提にしていたらそれなりの学び持ちのキャラをそろえていいます。
私は積極的にランクを上げることはしませんが
あと少しでランクがあがるときなどは学び持ちのフレンドさんはありがたく使わせてもらってます。
学び特Lだけでもありがたい(自前なし)上にそれが汎用性の高いモツなんて最高です
みんながみんな求めてはないかもしれませんが
クエにおける尖ったキャラと一緒で誰かに刺さるのは間違いないのでフレンドにいたら助かります
ただもう1体のモツと最初のモツが並んでたらもう1体のモツの方をめちゃめちゃ連れていきます。。。
学びもスコアも自前で作ってますのでどちらも要らない感じです(*´-`)
それよりはクエストに合わせて変更もしくはモーツァルトやマナのような汎用性の高いキャラやあまりフレンド枠に出てこないピンポイントで刺さるキャラなどが良いのではないでしょうか?
固定ならばモーツァルトで良いと思います、個人的には実は何でもいいです…… (*´ω`)ノ凸ポチッ
フレンドは350〜500代がほとんどなので学び枠は持ってそうですよね。。 回答ありがとうございます!