モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
轟絶ボーナス
勝っても亀ばっかりで全然ポイントが貯まりません(運1箱ありで0泥もわりとある)
正直偏りが酷すぎてこのシステムは嫌いです。
無料でボーナス手に入るのに文句言うなと思う人もいると思いますが
泥率で他の人との差が大きく現れるのがどうしても好きになれません
確率は収束するというのもあるので長い目でで見れば同じになるかもしれませんが、長い目(長い期間)中の貰えるボーナスには差が出ます。
せめてVメーター以外で泥0の場合のポイント救済が欲しいです
勝ったのに泥0でポイント取得もなしとか萎えます
皆さんは轟絶ボーナスについてどう思いますか?
これまでの回答一覧 (15)
今のままで良いと思いますよ(´・ω・`)
むしろ、今から変えられた方がちょっと....
枠1箱あり亀クエなんて自分も普通にありますよ?( 'ω')
他の人との差なんて気にする必要もないですし(´・ω・`)
そのぐらいで萎える人は周回向いてないと思います(´・ω・`)
私も昨日は亀クエでなえました!
1時間で5勝3泥(Vメーター含む).....
スタミナ回復せずヤメましたw
廃止すべきと思います(´・ω・`)
轟絶ボーナスはすごく気に入ってます(特にメダル割引)。
あれのおかげで最近またやる気が出てきました。モンストで私が今一番やりたいのが轟絶ボーナスのLv上げです。
私も今日はドロップが悪くてちょっと予定が狂いました。0ドロが続くとうんざりしますよね。でもVメーターが無かったらもっと酷いのだから、Vメーターがラック上げとモチベ維持に貢献してくれてるのは間違いないし、他の人と競うつもりもないので差がついても気になりません。
もちろんラックを上げやすくなるならそれに越したことはないけど、Vメーターが実装されてまだそれほど経ってないので、今はこれで十分だと思っています。
それぞれをレベル1だけ取れば、後は大量にポイント突っ込まない限りそんなに差はないかな、と思う。
それより、生成されたオーブや魂気を自分で取らなきゃいけないことが面倒臭すぎる。
一応、通知設定はあるみたいだけど、見逃して放置し続けるのが怖くて、メダル割引ばっかりレベルアップしてる。
なぜ自動にしてくれないかなぁ。
偏りが酷いとしても、Vメーターがあるだけマシでしょ…。
ことごとく仕事とダブって、轟絶ポイントが20から動かない人だってココにいるんですよ(´・ω・`)
他との差を気にしてたってしょうがない。
ボーナスですから、そんなものかなと。
運も実力のうちって言葉もあります。
Vメーター式で、落ちた箱や獣神竜/玉の数に応じて貰えれば良いなと思います。これまで通りキャラ入手で10、他のドロップは10個で10ポイントみたいな。運枠を入れる意味も無くならないですし。
泥0でポイントが付くならば運枠は使わない、宝箱も使わないって人沢山沸くと思われます。
Vメーターの救済でも十分だと思います。
でも勝った回数が一番公平な気がします。
轟絶ポイント最高!
運2にしたら?
ラック98でとまる時と同じくらいコンニャロってなります。まあ、それを堪えてこそです。昔の超絶に比べれば今の轟絶の方が周回回数は少なくなる気もしますし。
ボーナスは今のままで救済としてはいいと思います。
「運1箱ありで0泥」
そうれは普通にある事じゃないの?
今までと変わりないと思いますが?!
没率も勝てば普通どうりです。
昨日は7勝 運無 宝箱のみ 10泥でした、前回も同様でした。
回答ですが: ありがたいボーナスです。
轟絶ボーナスは素晴らしいシステムだと思います。
確定ドロップがないシステムが死ぬほど嫌いなので、轟絶は全くプレイしてないです。(´-ω-`)
Vメーターは、モチベがかなり上がりました。とてもゆっくりですが超絶1週目、爆絶1週目を回っています。
志々雄真実みたいなドロップシステムは死ぬほど好きです。投資した分だけちゃんと返ってくるので。難しくてもやりたいと思います。
5勝0ドロ5玉の私が通ります。運枠はないですが宝箱は毎回使用してます。前回と通算すると11勝0ドロ8玉ですね。
くっそ萎えますが、Vメーターのお陰で少しずつでもたまりますし、オーブレベル1さえ解放してればって感じなのでボーナスに関してはただただありがたいとしか感じません。どちらかというとラック10にならなきゃ使えないってシステムの方が非常に面倒くさいです。
オール亀で多少なりとも萎えないってのは末期じゃないですか? 俺は亀クエがよくあるのも理解してますし頻繁にあって結構慣れていますけどそれでも気持ち的には萎えますね 萎えるといっても「まじかよ、最悪」的な感じです 「もうやだ、辞める」的な感じではないです