モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
座敷わらし
木の葉天狗を神化させたくて先程(9月21日)の座敷わらしマルチ募集と参加をして2体の座敷わらしをゲットしました。
また究極マルチ募集したところその先程の☆5の方が入室しすぐに☆6の方が2人来ました。
☆5の方がフレンドということと☆6の2人は良いモンスターだったのと1番はキャラパクが好きではないので出発しました。
しかし出発してみるとその☆5以外の3体はそれなりに体力あるのに全体体力は8万を切り、☆5は闇属性なので被ダメも大きく、立ち回りがうまいとはいえませんでした。
結局最後にやられてしまい、木の葉天狗の神化は次の降臨まで持ち越しになりました。
弱い☆5で究極に乗り込んでこられるとさすがに困りますし、その方は直前に座敷わらし極を募集していたので究極を攻略できないモンスターと知りながら究極に乗り込んで来たんじゃないか?とも思ってしまいました。
こういう場合でもホスト切断みたいのはし
ない方がいいのでしょうか?
自分でもヒドい考えとは思うのですが悔しい気持ちも大きかったのでこの投稿をさせていただきました。
これまでの回答一覧 (4)
こんばんわ
座敷童の究極は難易度高めなので、
いい加減な編制だとマルチでは勝てません。
☆5で、使えるのはフレイヤのみだと思って下さい。
または、バークレン神化(妖精キラー持ちでボスに特効)
マルチだったら闇属性も出来れば入れたくないかな…
あと、亜人族は絶対駄目です。(ノンノとか亜人なので注意)
クシナダ、忍者タイプ、ベートーベンなど(亜人です!!)
編制時の確認をしましょう
入ってきたモンスのステータスは確認していますか?
レベル極でもステータスが全然振られてないと、使い物になりません!!
入手困難な場合は極もありです!!
運90モンスを持っているならば、極で入手しましょう。
クエレベル極は難易度が極端に下がります。
道中が異常に弱くなり
スピクリターンも究極(14ターン)、極(21ターン)
クリア、スピクリ、ラック報酬で3個
確率10%くらいなので3~5周すれば、1体入手出来ます。
究極でスタミナを無駄遣いするよりマシですよ。
編制例
レチリ運90、フェンリル、ビゼラー、フレ枠(ユグ、ゼウスなど)
フレイヤを持っている場合は、ビゼラーの代わりに入れても余裕です。
連投失礼します。
ついでに座敷童の究極ですが
天狗に比べると楽な部類に入ります。
重力バリアがでないのでADWで固めて
ワープが出現するのでクシナダ1+貫通爆発がいると
効率よくダメージを与えられます。
クシナダは亜人ですがボスのキラーはLではなく
クシナダは木属性なので気にする必要はないです。
私はフレイヤを入れて攻略したので
スピクリまで1ターン足りませんでしたが
フレイヤを☆6のADWに変えればスピクリいけそうです。
こんにちは。
私の場合よく組むフレンドが適正のないキャラできたら
一旦募集を切って〇〇さん△△でおいでと言った感じで
ニックネームを変えてメッセージを伝えています。
もし適したキャラが居ない場合いは究極だからごめんと
諦めてもらっています。
クリア出来なければ一緒に行く意味はないですからね(´・ω・`)
無理に連れて行って悔しい思いをするのも
折角のゲームなのにつまらないです。
今回わんころさんが究極を攻略できないキャラだと
出発前に判断していたなら募集の段階で対策をした方が
ストレスなくよかったかもしれませんね。
キャラ自体が強くないものを入れて出発しているから
キャラパクとはまた違うと思いますが
ホスト切断は少し後味悪いかもですし。
そういった適正じゃないキャラで
たびたび参加して来られる方なら
いっそフレンド切っちゃうのもいいかも?
今回の件では自身が出発すると判断しての事なので
自己責任だと思います。
少し厳しい意見で申し訳ないです。
私もキャラパクは好きではないのでしませんが、属性やキラー持ち等を考えずにインしてきたら、フレンドでも出発しないでホスト切断します。亀クエとか曜日クエなら行きますけど、降臨は時間限定で消費体力も大きいですし、勝てる見込みが少ないのに出発する必要はないと思います。
私も先日イザナミ降臨で、☆5の木属性のヘラクレスに何度切断しても入られて諦めました。
今はメンテ中ですが、lineでモンストのグループが結構あるので、掲示板などで探して参加すると降臨マルチはやりやすいですよ。