モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
一定期間自強化SSとレプリカ先生
初めての質問になります。
先日獣神化したイシュタルの一定期間自強化SSを打った後、1周回って自強化されたイシュタルの番でレプリカ先生を使った場合、どうなるのでしょうか?
自強化が上書きされてしまってレプリカ分のパワー倍率しか加算されなくなるのか、自強化分の倍率+レプリカ先生の倍率となるのか…どちらになるのでしょうか?
私の予想としては前者じゃないかな、と思います。後者だとぶっ壊れ感ありますし。
これまでの回答一覧 (5)
レプリカの強化は完全に独立した計算式となっていて。。。
自強化分の倍率×レプリカ分の倍率となります(*´ω`*)
単純に外から掛け算してくれる代物ですね(ノ∀`)
これが例えばクラピカの場合はSSを使用した際、次順まで攻撃力は2.5倍となります。
この時にレプリカを使用することで更に1.25倍の強化を受けることができ、3.125倍の攻撃力になります。
更に剣を拾っていれば1.5倍になり攻撃力は4.6875倍に。
ディルロッテ等の1.8倍ブーストを貰っていれば5.625倍になります。
また、速度は緋の目状態で20倍に。
ここにレプリカの10倍を合わせると200倍に。
更にチャイコフスキー等のスピードバフSSはスピードを5倍にするので理屈上1000倍になります。
イシュタルの継続強化効果は攻撃力は剣や攻撃力ブーストSSと同じ枠の効果、スピードアップはスピードバフSSと同じ枠の効果なので重複しますねぃ(ノ∀`)
YouTubeでごむひもチャンネルさんがクラピカ&レプリカで検証されてるので気になるのであれば見てみると良いかもです(ノ∀`)
不適切な内容を含むため、削除されました
-
いなか Lv.67
なんだ(;・ω・)レプリカ先生の事を知らないのか(ーー;) レプリカは物語の序盤に、ワールドトリガーで頻繁に使われる用語の説明をしてくれたり、ボーダーにネイバーフッドの情報を提供したりしてくれるので周囲からは“レプリカ先生”と呼ばれています。これでも非常に重要なキャラクターなんだよな。
-
退会したユーザー Lv.17
そうだったのか ただの道具かと思ってた ワールドトリガー見てみるかな
後者です。
SS後の夜一がいつもより更に止まらないので自強化してるキャラをレプリカ先生が更に強化してると思われます。
後者かと
一定期間スピードアップと攻撃アップのバフを掛けるSSなので剣や高倍率ブースト系SSでの上書きなら有るだろうけど自強化倍率とは別物になる筈
攻撃1.51倍なので普通の剣やセレナーデ等の2段階目じゃなくてディルロッテぐらいの倍率ないと上書き効かないけど
自強化×レプリカだよ