モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
号令系のストライクショットについて
リセマラでナポレオンを引いてモンストを始めて1ヶ月になります。
レベルも極でタスカンにもなったので、そろそろマルチでイザナミに挑戦しようかも思うのですが、イザナミ戦でのたちまわりを調べると
「貫通の号令SSは弱点往復のほうが強い」
という文面がありました。
号令系のSSは
・仲間を弾ける
・ダメージウォールは無視
・ゲージショット以外のアビリティは発動する
・2回弾けば友情コンボも起きる
という認識で使用していたのですが、それ以外にもSS使用キャラ自身にもパワーアップ等があるのでしょうか?
それともナポレオンが神キラーだから対神タイプ限定で、往復のほうが強いということなのでしょうか?
回答よろしくお願いします
これまでの回答一覧 (6)
号令系SSにはそれぞれ強化倍率が設定されています、火力強化倍率についてはナポレオン等の1.8倍が最大で、最低は桃太郎の1.05倍です。
それ以外にも細かい部分で言うと・・・
①SS使用キャラ(今回はナポレオン)が触れたキャラは動き出す
②ナポレオンに弾かれて動き出したキャラが他のキャラに触れると友情が発動する
③動き出したキャラがナポレオンより先に他のキャラに触れると友情は発動するが、その後でナポレオンが触れても動き出さない
④友情コンボは強化されない
と言う感じですね。
攻撃・スピードが強化されてキラーがのる場面では弱点往復した方が良いと言うのもありますが、イザナミ戦では位置取りが非常に重要なので無闇に他のキャラを動かすのが良いとは言えないのです。
例えば壁カンに最適な場所にいるのに動かされた、ぶっ放したが停止位置がバハムート口元で大ピンチという事にもなりかねません。
逆に謎弾かれでバハムートの口元に味方が止まった、拡散弾までに回避できないナポレオンでは倒せないという場面では号令で逃がすと言うのも手なので一概に他を動かすなとは言えないわけです。その辺りは臨機応変ですね。
ナポレオンや坂本龍馬については自分のスピードを上げるという効果があります。両者ともキラー持ちで尚且つ貫通であるため弱点ヒットによるダメージが美味しく、自身で弱点を狙い打ち、しかも往復する方がより高い威力を出せます。イザナミやクシナダでは特にその点を活かしたダメージソースとして使う方がよい場合が多いです。条件としては
①横、縦方向の位置にボスがいて弱点ご近い。できれば往復距離が短い横方向か望ましい。
②進行方向に雑魚やシールド等の障害物が無い
といった所でしょうか。状態にもよりますが、2~300万くらいのダメージを叩き出せます。
雑魚を殲滅したり、同じくキラー持ちの味方を動かしたりする分については味方を弾く方が効果的です。状況次第ではありますので判断を付けながら狙うと良いと思います。
超絶系に関しては、号令は弱点往復ですね。bossが怒ってる状態で弱点往復はかなりのダメージが出ます。逆に仲間を弾いてしまうと折角位置取りしていた方を動かしてしまう形になりますし、下手をすれば状況が悪化する場合がありますので弾く場合はトドメをさせる状況の場合ですかねぇ。
>自身にもパワーアップ等があるのでしょうか?
スピードアップがあります。
>神キラーだから対神タイプ限定で、往復のほうが強いということなのでしょうか?
キラー対象の弱点を往復できる状況であれば、基本的にはそちらの方がよいと思います。
基本的にというのは、複数の仲間が対象の近くでカンカンするように弾けるのであればその方が強い場合もあります。
(極端な例ですが、キラーを持つ仲間複数がボスと壁との間でカンカンできるように配置できれば、かなりすごいことになります。)
貫通タイプの号令は目的によって使い方が変わると思います。
ボスに集中してダメージを与えたい場合は基本的には弱点往復、
雑魚を殲滅したい場合は仲間をはじく、です。
イザナミに関しては基本的に質問者様の認識が正しいです。
他の場合は一概にどっちが強いとは言えません。
イザナミ戦でナポレオンを使うときストライクショットは弱点往復で良いと思います。特にテキーラのSSと混ぜて使うと200万は軽く超えるのでかなり有効です。ちなみに弱点1つの往復でも200万に届くくらいのダメージを与えられるのでどちらにせよ弱点往復の方がオススメです。。あとテキーラの位置を無闇に動かす必要がないので一石二鳥です。
貫通の号令系ならば弱点往復に使用することが多いですね。
主様のナポレオンならばイザナミの弱点狙います。
龍馬ならクシナダの弱点往復ですね。
号令系は高火力を出せる反面、その後の進行を乱す恐れもありますから。
例えばワンウェイをせっかく下に配置しておいたのに号令系SS使用の後に上部に配置されたりとか。
もちろん毎回弱点往復ではなく状況をみて使用することは大事ですがね。
ボスが怒り状態で弱点が近く無ければあまり旨みはありませんので無理に使用はしません。
要するに状況に応じて味方を弾くか、弱点往復するか使い分けが大事かなと。