モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (2)
使える点といえば
※貫通ホーミングで雑魚処理しやすい
SSによる弱点露出で最終戦をサポート
ボスが壁際にいるので隙間カンカン
ですが・・・
ビットンが多く、雑魚も密集するポルターガイスト戦ではホーミングが分散してしまいます
SSによるサポートも雑魚の隙間や壁を避けながらボスにぶつかるのは失敗するかもしれません
ただ、ポルターガイストの攻撃は一旦始まると高威力のものが続くので、信玄で各ステージが始まるようにすれば、ホーミングもある程度は働き、短期決戦が推奨される最終戦が楽になることは確かです
ゼウスはメテオで雑魚とビットンを潰すことを目的とすれば最終戦で真価を発揮するという点では信玄とさほど差はないかと思います。
ただ、雑魚の召喚を止められないのであれば、ある程度自由に動ける貫通のゼウスに軍配が上がるのではないでしょうか
信玄2体所持していたので、神化と進化と両方入れていってみましたが、微妙な感じです。
2体いれば雑魚処理は楽になるんですが、それも部分的で、ホーミングがビットンに吸われたりイマイチな感じでした。
神化のSSもそこまでの火力。
進化のサポートもダメージウォールにより龍馬の往復の難易度がちょっと高いです。
ビットンで減速もするので(笑)
私の腕不足な所もあるかと思いますが個人的にはここでは使いにくかったです。
ちなみにゼウスのメテオを最終戦の1発目にロボット処理に使うと格段に楽になりますよ^ ^