モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (7)
引き換えはあくまで、無駄に集まった邪魔なモンスターをお得に引換できる機能なので、レチリ70体をわざわざ集めるためにスタミナを使うより、ノマダン周回した方が良いと思いますよ。
レチリは、他の人が運90を作るのを手伝っているうちに自然と集まった…という人が多いようですので、暇なときは誰かのレチリ集めを手伝うのもいいかもしれませんね。
運70まで引き換えるよりも亀クエ・金クエなのでドケンチー・ドゼニーを10体集めてタスXと交換したほうが効率がいいかと思います。経験値が必要なモンスターがいないことが前提になりますが
普通に考えますとドロップ率二倍のときにノマクエが一番だと思いますけども
レチリを周回するより今後のためにもノマダンを周回してランクアップした方がいいですよ
ラック70だと引き換える+の量もしれてるのでノマダン周回した方がタスも多く集まると思います
イベントの時とかにも都合がつくと思うので
飽くまでも個人的な意見です
ガチャ相当まわしましたので
勝手に★4キャラが運90になってしまっているのが10体以上います。
★4はシュリだけネロ用に必要なのでそれ以外は全部出す予定です。
★4のガチャは必要としない為引き換えがおすすめですね。
ネロも運極なのでシュリもいらないかもです。
レチリは最初に作った思入れもありますので取っときます。
カオルがいるのでシュリはいらないか・・・。
レベル上げるキャラもいなくなり、倉庫番のタス上げしか趣味がなくなり…
効率が良いか分かりませんが、個人的なタス上げは下記です。
1、ドロップ率アップや、スタミナ半分を狙いノマダン周回→直にタスX系狙い。
2、必要無いドロップした雑魚キャラと銭系を10体でタスXに交換。
3、残ったどうにも10体集めるのに時間かかるようなドロップキャラは、適当に5体突っ込んでコケンチーに交換→コケンチー10体でタス系Xに交換。
4、レチリ等の90まで上げれるキャラは保管用に集めておいて新降臨や新ガチャとれたときに即交換用に貯めておきます。
ノマダン周回の方が圧倒的にタスXが落ちます。
一回で最高5個おちますので、レチリを70まで上げて8個と交換するより、早いし、スタミナもいらないです。
レチリ70で引き換えは私もやってはいますがタスが落ちやすいクエストで周回する方が圧倒的に早いです。
コツとしてアドバイスするならタスが落ちやすいクエストで募集し、スタミナが無くなったら参加するのが一番です。レチリ70はあまり無理する必要はないです。
ただレチリ70の引き換えの強みは好きなタスにいつでも引き換えれる事…タスを温存するなら場所をとらない事です。
たとえばレチリ70が40体いたとしたらタスが320個あるのと同じです。なので貯蓄向きですね。( ´∀`)
つまりすぐに育成に使うタスは落ちやすいクエストで…将来用に貯めたいならレチリ70で温存で私はやっています。