質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ツクヨミでの大黒天について

こんばんは
最近ツクヨミで大黒天が適正だということを聞きました。自分はいつもアンチ重力でしかツクヨミにいっておらずアンチ重力を持っていないモンスターがツクヨミになぜ使えるのかがわかりません。
ツクヨミでなぜ大黒天が使えるのかまたツクヨミでの大黒天の立ち回りを教えてください。
駄文で失礼しました。

これまでの回答一覧 (8)

いつも大黒天入りで行ってます。
3番目に配置すると一面のパーフェクトはほぼ確実に可能です。
鬼門は中ボスのティアマトですね。電撃があまり伝わらないので辛いステージになります。
ですが本領発揮はボス戦からです。
特にボス2ステージではシールドが電撃で一掃出来てしまうのでかなり楽になります。
大黒天入りで行く場合は貫通2で挑めばやりやすいと思います。
大黒天のSSは使わない方が無難かと思います。^ ^

他1件のコメントを表示
  • ポン酢 Lv.11

    なるほど!ありがとうございます。 今度大黒天を入れたパーティー で挑戦してみようとおもいます!

  • ペペペマン Lv.92

    一度、試しに連れて行ってからすっかりハマってしまいました(笑) SSはティアマト戦で貯まるぐらいもたついてしまう事もあるのでそこで使ってしまえば楽に突破出来ます^ ^

116520 Lv203

大黒天も手持ちが増えてきたので
大黒天艦隊(4体)で臨みましたがかなり難しいですね。
1~2体程度ならいいかもですね。
大黒天の友情はかなり強いのでありだと思いますが
本気でやる時は大黒天をわざわざ入れませんね。
質問者さんは大黒天持っていればまず1体入れてやってみれば
大黒天の良さも分かりますよ。
ツクヨミは常に重力バリアがあるわけでは無いので・・・。

ツクヨミでの大黒天の友情にはなぜか殴ったときと同じような補正がかかります、これによってザコを一掃しやすくなるからです

XYZ Lv126

フレ枠の関係でたまに編成に入れてました。

運枠サガット、進化ゴースト、大黒天、フレナポなどの爆発

スピードの遅いサガットでも大黒天の電撃で一面はワンショットでクリアーできます。

中ボスやティアマット戦は大黒天はアビロ雑魚を狙うのと中ボスやティアマットに電撃が飛ぶ位置を心がける。


ボス戦からは重力無いので動けます。
大黒天は雑魚やボスに電撃が飛ぶ所に位置どり出来ると楽になります。

大黒天ADW持ちなので焼けることは無いです。


紀伊やクシナダなどAGB無いキャラ1人位なら連れていけますよ。
ただ強友情や強SS持ちになりますね。

Forza Lv318

友情で密集した雑魚を一網打尽に出来るからです。
ボス戦までの大黒天のターンはアビロ雑魚のみ確殺に尽力すればクリア可能です。

な・の・で・す・が…

電撃が思った方向に伝播しなかったり、しても先っちょの方では倒せてなかったり、SSがフェニッシュ以外ではリスク高かったりとかなり難儀な性能です。

私なら普通にAGBとスピードアップで殲滅した方が手っ取り早く爽快です(* ̄∇ ̄)ノ

ルナ Lv38

敵が連なっているので大黒天の友情の電撃で雑魚を殲滅出来るからでは無いでしょうか?
私は使ったことは無いですが、重力を使って位置調整を行い、友情の発動範囲に敵を入れるような立ち回り方で良いと思います。

大黒天を入れてやってみたことありますが、あの友情はけっこう楽ですがやはり重力バリア持ちを選んじゃいます SSも動かないで撃つので適してるとは言えませんし

1面は反射で1発でクリアすればいいし、2面は貫通で1発、3面は加速キャラに乗って抜けるとして、大黒天は4枠に入れておけば良いとこ取りで使えるんじゃないでしょうか

ちなみにツクヨミ1面は上の背景の結び目の右を狙えばスピードアップキャラ無くても1回でクリアできます

mofuta Lv263

大黒天が適正という解釈がちょっと行き過ぎていると思う。
大黒天の友情はここまでできるんだというネタを真に受けているじゃない?
ネタとしては面白いと思う。

アンチ重力を持っていないモンスターがツクヨミになぜ使えるのか
という点に関しては紀伊に関しても言えるし、人によってはルシファーもあげるのでね。
ボス戦まで余裕で行ける人の考え方だからそれができないうちはアンチ重力で固めた方がいいですよ。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×