光爆絶、闇爆絶が属性効果アップの仕様なら相当難しくなるのではないか
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

光爆絶、闇爆絶が属性効果アップの仕様なら相当難しくなるのではないか

火爆絶・アヴァロン、水爆絶・ニライカナイは有利属性で属性効果アップという特殊仕様の高難度クエストです。

この流れで行きますと木爆絶も同じ属性効果アップの仕様になるのは分かります。

ですが光属性と闇属性はお互いが弱点である為、光爆絶、闇爆絶おいては与ダメと被ダメがとんでもない事になってしまうのではないかとふと思いました。

まだまだ先の話になりそうですが、皆さんはどう予想しますか?

これまでの回答一覧 (19)

闇爆絶は全属性耐性の荒ぶり神がいるので攻防共に問題なさそうです
荒ぶり神が最適になったら胸熱ですね

対して光爆絶は難しいですね…
耐性持ちならエールxなど優秀なのがいますが、超絶キャラである2体はどちらも無属性友情持ち…
属性UPを活かしきれないとなるとニライカナイみたいなガチャ限ゲーになってしまう…
限定の妲己がなんか地味なのでGBメインにして神妲己最適とかでもいいんですけどね〜

まだ先が長そうなのでその間に何かしらで適正キャラが出ると予想して、属性効果UP
あり、かなと。

他6件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    さすがなっちー師匠様(*´▽`*) 全属性耐性持ちのイザナギの存在を見落としてました。 ですがなっちー師匠も同じ全属性耐性持ちの茨木童子αは見落としていたようですね。

  • 桐明 Lv.22

    あれ?同じ全属性耐性はリボンαでは?

  • 退会したユーザー Lv.184

    全属性耐性はリボンαですね。リボンαが適正だとギミック的にワープになって荒ぶり神が除外されるんでやめてあげてほしい…w

  • ルシフェル Lv.138

    間違えてました… ごめんなさいw ん~まずダメ壁主体のクエストという条件が厳しい気がしますねぇ。 いくら荒ぶり神が全属性耐性と妖精キラー持ちだとしてもダメ壁主体じゃないと全く役に立たないですからね。 ちなみにイザナギはどうも上手く使いこなせないです。

  • 退会したユーザー Lv.184

    ニライカナイみたいにワープとdwがちょっとずつ出てくるパターンもありそうです。どちらか対策すればいい的な…。闇絶級はまだワープとDW主体のクエストがないので可能性はあるはず!イザナギにどうか慈悲を!!w

  • - Lv.159

    ムラサメムラマサ「ダメージウォールだと?」

  • 退会したユーザー Lv.184

    イザナギ「ムラサメちゃんはツクヨミいけるじゃん。俺にも出番くれよ」

- Lv159

やべっ、闇のガチャ限ネズミ小僧しかいねぇ!

  • ルシフェル Lv.138

    ねずみ小僧はアビ的に上級者向けのキャラですよねぇ。

例えば、光爆絶には
アヴァロン進化前、ニライカナイ進化前、木爆絶進化前
を出して、所謂イザナギ風のクエストにして来るかも知れません。
これなら適当に強キャラのパーティーは組めなくなりますし、被ダメが上がるのは殆どボスからの攻撃のみになるので、調整可能だと思います。
そして闇爆絶はそのまま闇キャラのみにして、略全ての攻撃を無属性攻撃にする。
等して対処するのでは無いでしょうか?
……まぁ、そしたらアビロ祭りになりそうで、かなり恐ろしいですが( ̄▽ ̄;)

  • - Lv.159

    もしかしたらマンゼニーも登場するかもしれませんね。

獣神龍の光と闇も属性効果アップしてますが、一方的に有利ですよね。
同様に被ダメはあがらないと思いますよ。

他4件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    それは知りませんでした(*´▽`*;)

  • べーやん Lv.20

    とんぬらさんと同意見です

  • のじ Lv.109

    被ダメも1.5倍になってます 適当なこと言わないでください

  • とんぬら Lv.162

    1.5倍なら普通と同じですね

  • とんぬら Lv.162

    1.5倍なら通常の1.3倍よりあがってるという指摘でしたか。失礼しました。1.5倍のソースが解りませんが、獣神龍の光と闇は反属性に有利に属性効果がついてると感じましたが。

のじ Lv109

光と闇では属性効果アップは外されると思います

根拠は塔の34階です

  • ルシフェル Lv.138

    中学時代の同級生に野地君ていましたね。

光属性効果アップならばその効果を無視して火水木闇属性を連れて行きます。
闇属性効果アップならば火水木光属性を連れて行きます。

やはり被ダメが増えると厳しいので攻撃力アップよりも耐性を取ります。また、全属性耐性のイザナギとリボンαは役立つと思います。

来るかな?光と闇
私は大味の殴り合いにはしてこないと思います

全然考えてもなかったです〜!

もしそうなれば耐性持ちや、今までイマイチ効果がわからなかった(私だけかも)防御持ち、キラーが活躍しそうですね。
アヴァロンもニライカナイも、今まであまりスポットが当たらなかったキャラが活躍しているなぁと感じたのでギミック次第ですが、この人達に期待をしたいなと感じました(u_u)

Wキラーのガブリエルはどちらか適正になりそうですが、アラジンさんの為にも光爆絶はアラジンさんの席を取っておいて貰いたいです(笑)
取り敢えず、アラジンに特級食べさせなきゃ…

yuh Lv19

属性倍率upにともなう被ダメージの増加ですが、おそらく運枠は耐性持ちになるでしょう。
また、適正にガブリエル進化が入ることはほぼ間違いないと思います。
被ダメージの増加はなく、キラーによる攻撃はupするのでおそらくキーモンスターになってくると予想しています。
また、光か闇のどちらかはガブ対策に大ダメージの地雷がでるかもしれないですね。

属性効果アップは属性縛りして普段使われないキャラにスポットを当てようということですからね
スター揃いの光闇属性についてはどうなるか
光爆絶では大黒天で使えるようで使えない妲妃を救済してほしいところですが

塔(34・35)で出てきた「攻撃力ダウン効果」や「防御力ダウン効果」を混ぜて調整してくるんじゃないでしょうかね。

モグ Lv180

基本モンストは無課金(ドロップキャラ)で攻略出来る様にクエスト作成してますので難易度が極端になる事は無いと思います。

茶畑 Lv70

そーなると耐性持ちがいいってことですよね!ダッキ、アラジン神、ナギ、リボンaなと、、、

こんにちは、無課金の星()と申します。

私の予想は、
光爆絶→闇属性は攻防倍率1倍、それ以外の属性は不利な倍率
闇爆絶→光属性は攻防倍率1倍、それ以外の属性は不利な倍率
という超特別仕様になると思っています。

爆絶の特徴が「1つの属性に限定するクエスト」なので、34〜35階のように全属性OKパーティーを組ませてくれないのではないでしょうか。

倉庫番キャラが最適キャラになる夢もあるので、光属性・闇属性の恵まれないキャラたちを輝かせてもらうためにも優位倍率を設定してほしいです。(^.^)

  • ルシフェル Lv.138

    つまり光爆絶・闇爆絶では進化ガブリエルのW属性キラーが活かせない仕様になるという事ですよね。 光4体と闇4体の編成とか滅多にやらないから面白くなりそうです。

この三体に頑張ってもらいましょう

  • ルシフェル Lv.138

    ガブリエルのW属性キラーは光爆絶と闇爆絶対策なのかもしれませんよね。 ん~けどそれだとどちらもガブリエル必須クエになってしまい爆絶の挑戦権を得ていたとしてもガブリエルが居ないとノーコンは厳しくなってしまう為、色々な意味で厳しくなりそうな気がします。

3色不利パターンとか、、もう闇光しか使えない爆絶しかも有利属性耐性ボスってそれじゃぁさすがに闇光だけハードル高すぎか、、

光爆絶は、ないな
光超絶キャラいないからね

闇爆絶の場合
光以外のモンスター入れても
クリアできる設定とか来るんじゃないかな?

光はメインギミックが重力だと思うんですよね。カヲルシの出番かと!

こんばんは。

光、闇それぞれ出たら今以上に進化ガブリエルの人気が急上昇するかと思います。

他1件のコメントを表示
  • ルシフェル Lv.138

    逆に光爆絶と闇爆絶だけ属性効果アップの仕様にならない可能性もありますよね。 全属性で被ダメが通常より増す仕様だったらノーコンのハードルは相当高くなりますからね。

  • 黒柴コムギ Lv.43

    そう言われるとそうですね。今はないですが、特に光ではエナサーバリアとか出てきそうな気もします。ルシファー封じの為とかで・・・

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×