質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

不動明王は何体育てるべきか

つい先程の不動明王のクエで3体手に入ったのですが、何体育てるのが妥当でしょうか?
他に星6でダメウォ重力はいません

これまでの回答一覧 (20)

退会したユーザー

不動は2体いれば充分かなぁ。。。と思いますが。。。

不動くっそ強いですよ(ノ´∀`*)
運極になったので折角だからと使ってみたところ、正直なめてましたごめんなさいしたいぐらい尖ったキャラですね。

パワー型で鈍足かつ友情もSSも癖が強いので扱いにくさが目立ちますが友情フレアはボスに接近すればしっかり20万近く削りますしSSも綺麗に真横、真縦に弱点往復きめれば200万前後の火力が見込め戦況をひっくり返す圧倒的な火力があります(ノ´∀`*)

道中は敵密集地帯に鈍足パワー型を活かして殴りながら放り込みつつ友情着火で更にごっそり削る。
鈍足パワー型を活かして配置しSSでボスを瀕死に追い込む。
勿論隙間に潜り込んでカンカンしても火力高いですしね(*´ω`*)
使ってて楽しいキャラの一つでパワー型の一つの完成形とも思えたりします(ノ´∀`*)
それは言い過ぎにしても流石は超絶、他の降臨キャラと比べて頭ひとつ抜けた強さはありますよ(*´ω`*)

闇ということで一方的な属性有利が無いのが残念(逆に言えば不利もない)で、他に使いやすいガチャ限が優先される場合も正直少なくはないですが手持ちが揃ってないなら育てる価値はあるかと思います(ノ´∀`*)

とりあえず1体育てて使ってみてそれ以降2体目を育てるか育てないかを検討してみてはいかがでしょうか?

あや Lv87

一体
アビリティーセットは魅力的ですが現状どちらも必須のクエストはないので複数育てても使い道はないです
私は無課金編成での覇者攻略の為だけに2体育成してますが、30階以外使った事ないです

(^q^) Lv318

超絶や爆絶のキャラは基本2体育てておくと良いです。
なにかと潰しが利くようになります。キャラが揃ってないなら尚更です!

ぺー Lv74

私は塔30階で使う為に2体育ててました。
特別2体目を優先させる必要はないと思いますが、まあ2体いて損はないと思いますよ。

アーサー居ないので覇者の塔40階で2体使ってました。

2体作っておくと良いと思います。

きお19 Lv153

作っても1体でいいと思います。

それでも使う機会はほとんどないです。

ロワ Lv31

2体ですかね、縛りを除いて3体使ったことはないです

何かと便利なので、適正、不動産2、フレ、これでいいんじゃないでしょうか?

1体で十分かと。
理由は初泥してから育成しても数えるぐらいしか使った事がないからです。

ちなみに覇者の塔・30階でも使いません。

  • ルシフェル Lv.138

    属性とアビが被ってるおやゆび姫いるからいつもそっち使う。 といってもティアラ自体も滅多に使いませんが。

Wアビ持ちを所持してないなら2体作って損は無いと思います。

アーサー等、Wアビ持ちを複数所持してると全く使わなくなるのですが(苦笑)

キャラが揃っていないようなので2体で良いと思います。

あんまり使い勝手が良いとわ言えない性能なので3体全て使って挑むようなクエストは皆無だと思います。
鈍足だし、友情、SSは位置取り必須なので上級者向けのキャラとも言えます

不動明王を複数積む機会はほとんど無いかと思うので、一体育てれば十分だと思いますよ。


手持ちによりどうしてもクリア出来ないものがあれば、そのギミックに対応したキャラを複数(育てても2体で十分かと)取得するような感じでいけば大丈夫ですよ。


もしくは必要と感じたときに育て始めてもいいです。
不要な時に育てる必要はないと思いますよ。

優香 Lv10

手持ち次第ですよね
無課金でAGB&ADWのガチャ限がいなければ2体育ててもよろしいかと思います
私は3体育ててますが、現状は全員倉庫番です

明王を倒せる実力があるなら一匹で大丈夫ですよ。
仮にダブルアンチがなくて新撰組組長やカヴァレッタ、ペンシルベース、ジョーカー等のクエストを攻略できないのならば、他に広範囲に友情で攻撃or威力の高いADW(闇で降臨なら滝ファー、ミスタイプ等)を使うか、ボス以外がダメウォを貼るならそれを素早く倒せるモンスター(ビットンならガチャ限のフレイヤ、シュリ、ベオウルフ等)でやれば、ダブルアンチ無くても問題はないです。
ダメウォがある場合、貫通ADW持ち以外だと死亡率が上がることがありますが、足の遅い神化ゴーストや電脳グルがあれば、擬似的にダブルアンチにはなりますよ。

他1件のコメントを表示
  • ロワ Lv.31

    あのー そんななバカなことを言われましても 一番組組長  沖田総司 二番組組長  永倉新八 三番組組長  斎藤一 新撰組局長はまだいますけど、斉藤さんに負けますか? 永倉さんはまだ出ていませんけど、斉藤さんはいるんですよ

  • こ~りん Lv.114

    おっと失礼。バカなので重要なことを忘れてました。 沖田総司です。まぁクリアできる人間が土方を使うとはバハムートやバッハの代わりだと思いますが。

不動はSS面でも友情でも残念な部分があり…
正直複数積みすると足引っ張ると思います
動けなくてもADWのみの強友情キャラ(ルシファー、ガブリエル、ストライク、スサノオ、ダルタニャンなどw降臨ならヤマタケ、大黒天)を砲台としておいたほうがいいくらいです

よって不動は一体でいいとは思いますが、完全に不動がはまるクエが出てこないとも限りませんし上方修正があるかもしれません
混ぜるのはいつでもできますし、ラックは1も3も大差ないので、育てる他に一体未育成で確保するといいかも

退会したユーザー

まともに使える場所が塔の30階しかないので、アーサーの所得数によります。
2からアーサーの数を引いた数が育てる数です。
運極に興味がなく、アーサーが2体いれば育てる必要はありません。

退会したユーザー

ウチやでぇ~

自分は不動は一体しか育ててないです。
質問者さんと同じで、他に星6のWアビはいませんが不動を二体育てて積むことはないですね。
不動のSSはまるれば、ダメージでるけど配置しないと…それに友情もイマイチな感じですしね。

殆ど1体しか使いませんが、両アビリティのキャラなので2体育てても良いと思います。
私は、超絶キャラは、2〜3体育てています。
なので不動明王も2体育てました。
ですが、またその内瀑絶の素材になるかもしれないので、1体育てて放置しても良いかもしれません。

退会したユーザー

2体ぐらいかと。
闇爆絶に備えて3体ストックしておきましょう( ・ㅂ・)و ̑̑

ダメ壁重力いないということなので2体で充分かと思います
自分は一体は30階に絶対連れて行ってますがhit数更新の為に2体積みで遊んでるぐらいですね

不動は艦隊運用しても、あまり汎用性がないので1体で良いかと思いますよ

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限限限定アップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
フォルトゥナ【獣神化改】
森蘭丸【獣神化改】
マゼラン【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
キックターゲット
阿笠博士の発明
経験値50倍のおすすめクエスト
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
京極真超究極の攻略
ジン&ウォッカ超究極の攻略
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
少年探偵団
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×