覇者の塔が6/7 から登場。バベル運極の方どうされますか?
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

覇者の塔が6/7 から登場。バベル運極の方どうされますか?

前回で運極になった方、今回の覇者の塔は二体目運極を目指しますか?
私自身、妄想でモチベーションを上げてボチボチクリアーして行こうと思います。
【妄想】いずれ、わくわくの実装着があるかも・・・・
    光のバベルが現れるかも・・・・etc
取敢えずオーブ回収も兼ねて頑張ります。
皆様のご意見お聞かせ下さい。宜しくお願い致します。

これまでの回答一覧 (31)

ポチ Lv60

もちろん制覇します。
1~20迄はなかなかモチベーション上がりませんが( ;´・ω・`)

とりあえずバベルは神化させずに進化で使ってるので、2体目を神化にしようかなと思ってます(*`・ω・)ゞ

不動素殴りマッチで5000万ダメとか叩き出せるのが今のところ進化バベルくらいですからねw

もう少し進化を楽しみます(*´∀`)♪

  • 銀と鈴 Lv.6

    確かに、1~20階まではモチベーション上がりません。 バベル進化でご使用とのご意見が多い事に驚きました。 私、無条件で神化にしてしまいました。私の様な人間が、ろくに使用もせず、評価だけで使える・使えないと判断している気がします。(反省)

こういう質問大好きです

(自慢じゃないですよ。PS自慢されるひと嫌いなので自慢じゃないですよ。)
覇者の塔は慣れた方ならどなたでも、鼻クソほじるぐらいの感覚でクリアできると思うので、当然します。されない方はちょっと理解できないです。

それより、エレメントと進化バベルの重ね方を悩みますよね?
現在進化バベルは4種類に分けてます。先々月、マルチで進化バベルラック90ばかりだったのは意外でした。

他2件のコメントを表示
  • バジポ Lv.52

    確かにエレメントの処遇は悩みますねwしばらく様子見て、おそらくタスに交換されると推測しますが。。。 ついでにお聞きしたいことがあり、質問失礼いたします。進化バベルを4種類に分けられておらるとのことですが、それはどのような活用・運用法でしょうか?ちなみに私は進化バベルラック89と、神化バベル(記念用)ラック1しか分けていません。ノマダン周回とかでしょうか?

  • パンダ Lv.18

    質問頂いて申し訳ないのですが、まったく参考にならないですよw以前にネットで、バベルを神化素材として必要な新キャラが出るかもしれないからラック3・2・1・他の4種類で素材用で分けてる方がいらっしゃいまして、私としてはこれがすごい参考になったので、私は11月からラック3・2・2・1・他の5種類で分けていただけで、その流れでそれが残ってるだけですね。現在はラック2・2・1・1の4種類です。ただ、先々月ラック90ばかりの神化バベルを見たとき、こういう意味のないことはするべきじゃないな、1つに合成するべきだな、と反省しました。でもやっぱりできないですけど。エレメントはラック9以下で使用することはさすがにないだろうから、10ずつ置いていこうかと思ってたのですが、最近ラック5で置いていく意見をよく見るので、私もラック5ずつにしていこうかと思います。せっかく質問頂いたのに、参考にならない意見で申し訳ないです。

  • バジポ Lv.52

    ご返答ありがとうございました。大変参考になりました。私にはバベルが今後、何かの素材になるかもという視点がありませんでしたので、少しその可能性も考慮してストックしたいと思います。ありがとうございましたm(_ _)m

①神化運極完成
②進化前運90を作る
③進化運極を作る

話はそれから!
あと塔10回分以上はバベル補充を楽しめます。

エレメントの方は使い道くることを祈り、
ラック10を量産します笑"

  • 銀と鈴 Lv.6

    なるほど!そう考えると暫くは楽しめます。やる気が沸いてきました。

とりあえず登ってオーブ回収
進化バベルのラック上げって感じですね。

何か塔登りきったら称号が貰えるとかどっかで聞きました。

称号も登頂回数で貰える種類増えるならそれをモチベに…なりませんよねw

自分はバベル云々よりオーブ補充の為に塔は登ります。

116520 Lv203

なんか1体運極作って思いました・・・・。
バベル価値なし・・・・。
ただの運極数増えただけにすぎませんね。

もう覇者も飽きて来てテンション上がらずです。
どうしよう・・・。
2~3日は制覇するのにかかるのでその時間が勿体ないかな・・・。
前回もそうでしたがゆっくりやれば1週間かからないし
そういうやり方でやるかもしれませんがもう少し覇者も考えて欲しいです。

例えばバベル運極をパーティーの1番目に持って行くとEX層(41~50階)
が出るとか・・・・。
最初期からやっている人たちはもうかれこれ1年近く覇者の塔やってますから実際は飽き飽きしていると思います。

バベル運極2体目作るとかより覇者の塔で新キャラを試しながら楽しくクリアーしていくしかないですね・・・きっと・・・。

退会したユーザー

進化も運極にしたいから、もちろん上ります。覇者自体が好きなのもありますけどね。そろそろ次の階層を用意してほしいですね。

tay Lv287

フレンド機能も改善されたので、スタミナとやる気の無理のない範囲で回ろうかなと思います。
進化のラック上げと、神化2体目、オーブがほしいので。
少なくとも獣神竜のために25までは登ろうと思います

XYZ Lv126

進化と神化の運極が欲しいのでまた登ります。

進化素材0からだと2月掛かるから気軽にスライド出来ないです。

あと、ストコレガチャでオーブ使い過ぎたので塔でオーブ回収ですね。

クリアし続けていれば自然に運局ができるワケで。目指すも何もな事になるかと。

一応、進化・神化があるので、両方を作っておこう・・・まぁ運極数もボーナスの関係で増やしたいですしね。

とりまオーブ回収と

不動さん要因で進化運極つくる予定(^^)/

☆5限定クエで予定変更かもしれませんが!

神化バベル運極使わないので進化運極に戻しました

タスを少し足すだけだったしエレメントバベルは
今回クリアしたらまたラック20になりますので 神化素材として置いときます

進化神化両方完成させたいのでもちろん頑張りますよ。

多分両方完成しても塔はトライし続けると思います。
コンプしたら終わりってタイプじゃありませんので・・・


余談ですがハクア二体目チャレンジしてまして現状ラック21です。
進化前90作ろうと思ってます。

you Lv272

意見が別れるところでして、バベルは副産物と考えているタイプなので左右されませんね。
進化の運極での運用を続けているので、上層のエレメントが嬉しくなくて少し困ります。

オーブ回収と進化バベル運極を作ります。

神化バベルは妥協運枠なので、進化バベルの方が良かったと後悔しています 笑

取り敢えずオーブの為にのぼります!
バベルはおまけ程度に考えてなにかしら動きがあればラッキー程度に考えてますw

とりあえず進化も運極にするつもりなので塔は制覇する方向です。
一番の目的はオーブ回収なので、今後も制覇することにかわりはないと思います。

進化も運極になったらその後はラック70まで上げて引き換え用にしようと思います。

Loméo Lv33

オーブ回収のため登ります。

塔はオーブの為
バベルは副産物
以上!

2回ほど忙しくて塔クリアできなかったので、まだ運極じゃないのですが(^^ゞ
前提条件から、質問内容から外れててすみません

私なら進化前運90を目指すと思います
今度★5以下限定クエきますので、進化前が役立つかもしれないので♪

卍丸 Lv93

バベルよりもオーブのためにする感じですね。
ついでに進化も運極にします。

絶系以外でモチベ保てるのは期間限定や塔だけなので、頑張りますよ。
ムラサメ、ムラマサ用のスタオーブ回収にちょうど良いので明日で塔を終わらせます

特化型の進化と汎用の神化…どちらも揃えて損はない性能ですからね…
特に進化は降臨で数少ないMS持ち(更に魔族キラーもあるので行動範囲が広く、キラーの乗る友情も破壊力がある)&不動明王やイザナミ零、ヤマタケ零にも連れていけ、バリアに引っ掛かっても友情ごり押しが可能。

神化は行ける範囲は広く、大抵のクエストの運枠として使える(体力がやや低いので、バベルを持つ腕前の人には釈迦に説法だが、その辺りの対策があった方がよい)ので、ハクアステージやイザナギ周回、イエテイ集めには良いと思う。

しますよ。報酬もいいですし、最近やっと楽しみと思えるようになってきましたし。何回もやられちゃいますけどね!
バベル進化、神化とも運極めざします。

次は進化バベルを運極にします。
というよりオーブ欲しいので塔登るって感じですかね。

来月の超獣神祭の為に、オーブ貯めたいので、頑張りますよ。

退会したユーザー

ストコレで使ったオーブの補填ですね。
制覇すればお釣りがくるので。

2体目バベルは進化で足していきます!
個人的に覇者の塔は好きなので
オーブ回収以外にも前回より少し増えたキャラの活用など色々試してクリア後もps向上やネタパで楽しみます!

TENGU Lv184

こんにちは。

目指すもなにも…
オーブ回収と爆絶に次ぐ楽しみなイベントなので(^^)
神化を運極にしてるので進化にスライドさせて、ラック21のバベルを神化させようと思います。
神バベルは運枠として期待外れでした;^_^A
観賞用行きです…

バベル運極はついでだったので今まで通りオーブ回収イベントです。
進化もついでに運極にしておくかな?って感じです。その前に他のキャラが登場しそうですが

他1件のコメントを表示
  • 銀と鈴 Lv.6

    私自身、早く塔の事を忘れたくオーブ10程、毎回使い3・4日で終わる様にしていました。今回オーブ0にチャレンジします。新キャラ・・・成る程。

  • モスピーダ Lv.428

    40階迄だと中途半端な気がしますので、50階迄実装されるとしたら45階で新キャラ、50階で新キャラ神化素材に成ると予想してます。報酬は1実施につき1個にして運極に成りにくくさせるのでわ?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×