通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
an_para Lv180

リセマラの成果

モンストを始める際にリセマラをし、かつ、始めてからある程度(1年以上)経過している方へ質問です。

① リセマラを終えるきっかけとなったキャラ(目的のキャラ)は何ですか?
② リセマラの成果はありましたか?

私は2014年12月に、☆5が多めに出ればOK、あわよくば当時人気が高かったウリエルが欲しいというスタンスでリセマラし、アテナ・ユグ・ボルチモア・オシリスでスタートしました。が、今からすれば普通に始めてても変わらなかったかなと思ってます。みなさんはどうでしょうか?

これまでの回答一覧 (11)

私はログイン640日程度でランク200弱です。
①どうせ始めるならかわいい強いキャラで始めたいと思っていて、10数回はリセットしましたが、当時こちらのサイトでリセマラランクトップクラスだったユグドラシルが出てきてくれたのでユグで始めました。
②最初のうちは強い降臨キャラを集めることに夢中になっており、当時のほとんどの降臨クエストでは高ステ高火力メテオssは便利で使い勝手がよかった記憶があります。
さらに初心者卒業の証といえるイザナミのクエストに連れていける降臨キャラであるクイバタ、ぬらり、ティーガーに関しては最適性で容易に入手できイザナミ攻略の足がかりも作れました。
ユグはステは高くssも強い強キャラではありましたが、貫通タイプであり友情は強いわけではないので他のキャラや状況をしっかり考えて弾いていく必要がありました。
その点、PSも磨きながらキャラもとりつつ上達できたと思うのでいい成果をあげれたリセマラになったという印象です。
私はユグを引いて以降しばらくは星5-6キャラが当たらず、一周目の超絶は全て降臨パでクリアせざるを得ませんでしたが、おかげでユグに愛着もわいてきたので結果としていいリセマラになったと思います。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。おっしゃる通りユグはイザナミで活躍できる降臨キャラを取りに行けるキャラで、去年の2月には毘沙門天の貫通適正と、直接超絶に行けるキャラになりましたね。毘沙門天が来た直後は木で貫通のADW持ちが非常に少なく、ユグが引っ張りだこでしたね。 あとかわいいですよね。同意です。

退会したユーザー

①当時のイベントガチャでの「源義経」でスタート。
 と言っても特別狙ってた訳ではなく、当たりが出たからスタートって感じでした。ちょうど一年前くらいですね。
②成果はありました。ADWの光属性キラーというのはやはり強力でしたね。
 こいつがいたから初運極のサガットも攻略できたと思っています。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。 私もユグドラシルとクシナダを使ってシュレッダーを運極にしました。ユグドラシルはその時既に3体いましたが……。シュレッダーやサガットのようにラック関係なく地道に運極目指せるのは初運極にうってつけですね。

①私は当時10点評価だった龍馬で始めました。龍馬がいればあらゆる木クエに行けるとまで言われていた時代のことです。
②意味はあったと思います。クシナダだけでなく摩利支天や覇者33階、シャンバラでも使えます。初期の頃からずっと使っていけるモンスターとなりました。

・・・でも、なかったらなかったでもなんとかなってる気もします。笑
それがモンストの良いところですよね。

リセマラはアーサーで終わりました。と言っても神化実装の10ヶ月以上前です。

とりあえず★5が出たら終了予定だったのでアーサーで終わりました。
当時はワンウェイの時代が終わりを迎えていましたが、位置取りの大切さを学べて良かったと思います。

顔合わせでカーリー、モンクロで始まりラファエル、才蔵とB級ばかりで苦労はしましたがバタ運極から世界が変わりました。

他1件のコメントを表示
  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。ワンウェイ時代は位置取り大事でしたよね。この角度なら少なくともあの位置には止まらないっていう基本から学びましたね。

  • モスピーダ Lv.428

    何故かいつも上にばかり止まるんですよね。かといってモーツアルトにしたら下にばかり止まってました。懐かしい記憶です。

自分は何も分からずに1年半前に始め、最初がチャイコフスキーとショパンという星4スタートでした。その後友人に半ば強制的にリセマラさせられ(招待特典がエンシェントリドラ関係だった気がする)、龍馬をゲットし今に至ります。
今となっては龍馬スタートで良かったと思いますが、始めた当初は「クシナダ行けるじゃん!」と言われても、
「はぁ?誰だよそれ(゜Д゜)」くらいの感覚でしたので、リセマラして良かったと気付くまでに結構時間を要しました( ̄▽ ̄;)
ログイン551日ランク194ですが、リセマラして龍馬を引いてなかったら、また龍馬の良さを色んな人からプレゼンされなかったら今はやってないでしょうね。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。お友達からのプレゼンでハマり始めたのは私もです。そう言えばその頃は龍馬はクシナダ戦の要で10点評価の大当たりでしたね。

僕はリセマラをして良かったと思っています。
去年の三月にリセマラを始めて、ロミオが出たのでそれで始めました。進化でもMSとAGBと基本的に使いやすいキャラだったので序盤は良かったです。
そして、神化してイザナミをゲット。今ではラック81となっておりもう少しで初超絶運極となりそうです。そして神化はSSがうまく使えれば大ダメージなのでとても面白いです。現在使用回数トップです。
なのでリセマラをして良かったと思っています。
でも結局のところ、強いキャラで始めたらあんまりはまらなかったと思うのでこれでいいかなと思います。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。私もロミオ大好きです。初めてチェーンメテオ撃った時は驚きましたね。それ以来イザナミ ガーゴイル ネロで使いまくりました。マルチではSSの火力で友人を驚かせたこともあり、とても楽しかったですね。

ログイン465日ランク324で課金はしてません。

リセマラというかiPadにiPhoneのデータを移行してiPhoneに新アカという感じで、顔合わせ無しで一発目でルシファーが出たのでそのままスタートしました。
当時一番欲しかったキャラなので、モチベーションも上がりモンストがより楽しくなりました。
個人的には一体目も大事ですが、その後いかにいいキャラが引けるかだと思います。

iPhoneアカがとてつもなく引きが良いので、爆超絶 塔は全てのクリアできる状態です。 ガブ ルシ 卑弥呼 ダル 天草等 限定キャラはガチャ限の64体のうち16体います。

欲を出したらキリがないですが、今は特に欲しいキャラはいません。

後悔がないよう気に入ったキャラでスタートしたいものです。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。ルシファーは私は持っていませんがリセマラのゴールと呼ばれていますね。強いキャラで楽に進めるというよりかは欲しいキャラで楽しくゲームを進められるほうが大事ですね。

やみ〜 Lv184

2年前の年末くらいから始めました。

①友人の意見や攻略サイトの記事、すべて「リセマラするならテキーラ」で一致しているような時代でしたので、それに従ってテキーラで始めました。

②今となってはテキーラ姉さんはあまり出番はありませんが、当時はイザナミで引っ張りだこでしたね。一時とはいえ、時代の最先端を行く強キャラを所持して遊べた満足感がありましたし、確か150回ほどリセマラしましたが、その苦労の甲斐は充分にあったと思っています。
「欲しいキャラを手に入れるためにはいくら課金しても構わない!」
と言うような人は別ですが、そうでもない限りはリセマラを強く勧めます。何かお気に入りのキャラが居るなら、そのキャラを手に入れるまでリセマラして、満足感を持ってゲームを開始する方が良いと思います。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。テキーラも一時期10点評価でしたね。パワー型に近いバランス型でデフォルト重力で強力なワンウェイ、さらに魅力的過ぎるスタイルと、注目の的でしたね。 私はリセマラをしたころはモンストをあまり深く知らず、単に☆5が多く欲しかっただけで、絶対こいつ当てるまでリセマラはやめない!って考えはありませんでしたね。

前のアカウントがiPhone壊れてバックアップ取ってなかったので、リセマラして再出発したのが一年とちょっと前の者です。
キャラはその時のイベントガチャで目玉だったウンディーネをリセマラして出しました。
ウンディーネが可愛かったので、それが欲しかったそれだけです。
成果は?と言われると別にモンスター的にはこれいればサクサクいけるみたいな感じではなかったので、あれですが、欲しいキャラがいるという点においては大満足です。
自分のBOXが一番気に入ってるので、リセマラしようがしまいが今ではどうでもいいかなーと。
まあ、始めた一ヶ月後位にルシファーがあたったので、どうにかソロでそこそこ回れるようになったのもあるんですけどね。

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。私もリセマラ終えた直後は大満足に浸ってゲームを始めましたが、今となっては普通にリセマラしなくても変わらなかったかなと思ってます。

(^q^) Lv318

現在メインで使っているアカウントは、当初サブとして一昨年の十月頃にリセマラし、火と水の祭典と言うガチャイベント中に10連でナポレオン龍馬を引いて始めました。

①ナポレオンと龍馬です。
②イザナミとクシナダをすぐ取れたので成果は有ったと思っています。

リセマラに関しては普通に始めるよりはお得ですから、必要じゃないかなと思います。
今は運極数やランクでの制限があるので、余りちょくちょくやる意味は無いですけどね~

  • an_para Lv.180

    ありがとうございます。火と水の祭典懐かしいです。今から思えばなかなかの大盤振る舞いでしたね。つい最近のストコレはもっと大盤振る舞いでしたが。 始めてからイザナミとクシナダをすぐ取れたのは大きいですね。超絶がなかなか取れなくて数か月苦しんでた身としては羨ましい限りです。

先日リセマラを終了した者です。

終えるきっかけとなったキャラはルシファーとガブリエルです。特に目的もなくただ星5のモンスターが当たればそれでリセマラ終了、と思っていた矢先に10連で2人が来てくれたので、"無欲"のガチャは凄いなと思いました(笑)

まだ始めたばかりなので成果と呼べるものはありませんが、クエストがサクサク進んで楽が出来ています。

余談ですが、この前のストコレで偶々オーブが50個あり、また"無欲"にガチャを引くとダルタニャンとシンドバットが当たりました。
皆さんも適当にガチャを引いてみましょう!
多分良いキャラが貴方の元まで来てくれると思います!!

他2件のコメントを表示
  • dolsit Lv.19

    質問者さんの質問内容をしっかり読みましょう。リセマラで開始して、尚且つ1年以上経過してる人向けの質問ですよ。 リセマラでいいキャラが引けて嬉しいのはわかりますが、あなたの回答ではただキャラ自慢したいんだなとしか思われないと思います。 引き自体はとても羨ましい引きだと思います。

  • ハピタス Lv.57

    リセマラまでして星5狙ってる時点で欲望にまみれとるがな…。

  • an_para Lv.180

    コメントありがとうございます。 質問のコンセプトは、あの頃必死にやってたリセマラ、今でもやってて良かったと思えますか?と聞きたかったんですが、リセマラの成果という言い方を強調してしまったので、ある程度モンスト歴があるという一言を読み飛ばして、なまこ さんのような回答を頂いたのも仕方なかったと思います。少し聞き方が悪かったです……。 そもそも、リセマラを終えた時点でリセマラの成果って有りに決まってますよね……。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×