モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
先日のお礼と貴方のノマクエパは?
こんにちは。先日は皆さん回答ありがとうございました。編成を少し見直してみる事にしました。
さてここから本題です。今週もノマクエの経験値2倍が来ていましたが皆さんはどのようなキャラで行っているのでしょうか?
自分はノア神、アラジンに学び特Lがついているので必ず一体は入れています。
まず闇の砦一番下はアラジン ガブ進 ロキ アーサー
光の砦一番下は アラジン ガブ進 ロキロキ
水の砦一番下は アラジン ガブ進 ロキ ガブ進
木の砦真ん中は ノア神 地獄ウリ ウォッカ アリス
火の砦一番上は ノア神 ヤマタケ零 ワールド ダル
で行っております。4番目のキャラはフレキャラです。
自分は無課金でやっているのでガチャ限は少ないですが少しでも参考にしたいので回答お願い致します。
これまでの回答一覧 (5)
ロイゼに学び特Lが付いているので、
運枠、ロイゼ、アリスとサブ1、2は固定でした。
メインの運枠は属性で替えたりもしますが貫通キャラにしてましたね。
ラストの魔方陣クエだけガチパでクリアしました。
基本的に学び特Lが付いているアリスを固定して、運枠込みで回っています。
難易度的には別に誰でもいけるのでメンツはあまり気にしていませんが、シールドン等が出現するクエストは破壊することでもタス卵がドロップするのでブレイカー持ちをパーティに入れるようにはしてますね。
例えば木属性なら
ノエル進化・ホルス・アリス・アリス
といった感じです。
自分は木の真ん中しか行かないので、PTは、
カヲルシ(学びM)、ワールド、ギムレット、アリスの、ホーミング主体パで周回しています。アリスが切れたら
ウォッカなんかも採用しています。
速いときは1分半とかで回れるので、とても効率が良く、オヌヌメです。
加速を入れるとダルくなるので、自分は入れていませんね。
学びの力担当:神化火アスカ、ナタ
光「悪魔のスターライト」
ワールド、アスカ、ワールド、ロキ
木「山神のラウドボイス」
ワールド、アスカ、ワールド、貫通なんでも
水「山積のホームワーク」
マリ✖️アポロX、アスカ、ロキ、ロキ
火「化傘のホラーハウス」
シンドバット、アスカ、ラプンツェル、適当
闇「狂馬のスタンピード」
ナタ、アメノウズメ、アイアンマン、適当
こんな感じです( ´ ▽ ` )
フレ枠は一番楽なだけで、なんでも良いんですけども(笑)
どもです、
自分は
エールソレイユx(学び特級)
アーサー
ロキ
の3体はめんどくさいので、
固定してます。
あとはそのダンジョンにあった、
フレ枠を選んでいます。