モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
自分の運極作成術
皆さんが運極を作る際、どんなペースですか?
例えば新降臨が初めて来たとすると、一気にあげるだけあげますか?
それとも、マイペースに一日これくらいでいいかなという感じであげますか?
教えてください( ´ ▽ ` )
これまでの回答一覧 (16)
通常の新降臨だとマイペースで作りますね。たとえ新クエスト期間を過ぎても構わない感じで進めています。なので運極マルチに参加したり、メダル狙いに徹してるマルチに参加したりしますね。ただ、司馬懿のように持っていない爆絶・超絶適正ど真ん中だと出来る範囲でソロで高速周回します。
期間限定クエストの場合だとまず降臨スケジュールを確認して何日間参加出来るか?どれくらいの合計時間があるか?確認してからある程度のノルマを決めてからペース配分を決めてます。その日のノルマを越えても予定が狂う事も有るのでペースを落としても余分に稼ぐようにはしてます。
集中降臨で周回楽と感じたら2、3降臨で一気に仕上げるタイプですが、仕事で疲れてたらその限りではないですね。
勝率よくても最近多いドクロギミック系(攻撃防御あふぇたり下げたり)だとモチベは下がります。
昨日追憶で今更ながらテュポーン運極作成で運極数100にしました。
予定が合えば一気に上げます。
サブ機が2台あるのでスタミナ回復にオーブをそこまで使わなくていいというのが大きいですね。
とはいえ期間限定以外はよほど作りたいというのがなければ作れたらラッキーくらいでのんびりやってます。
というわけで司馬懿は頑張って進化神化作りましたねー
ある程度の計画を立てて少しずつ作ってます。超絶のキャラが最適運枠として輝くクエならハイペースで作ります。なぜ大学の課題もモンストと同じように計画を立てないのかと疑問に思うほどです。
新降臨で一気に上げるのは非常に難しい事です。一応降臨スケジュールが合った時にチマチマやる感じでやらしてもらってます。追憶の書庫は毎日やってます。
新降臨ならクエストが楽ならガンガン周ります。
箱無しソロで初回50体は取れます。
周回ダルい、フレ枠厳しい時は途中でもやめます。
それ以外は余ったスタミナでチマチマ集めるか、必要に応じて周回するか決めます。
あと10体とかなら周回して運極にしてしまいます。
基本は書庫で周回が簡単なものをやります。通常降臨で周回できそうなのがあればそちらを優先します。オーブ回復で石は基本的に割らないのでペースはゆっくりですね。
私はマイペースと言うより運極を急いで作るよりも楽しみながら作る方ですね(*'ω'*)
そもそも仕事もそこそこ忙しいので降臨のスケジュールが合わない事も結構ありますし、運極作成はソロでしかやらないので(^_^;)
通常の新降臨で使えそうだったり可愛かったら出来るだけ集中して周回してます!宝箱もガンガン積みます(*^ω^*)
逆に超絶や爆絶は自身のPS向上も兼ねてたくさん回りたいので、運枠は積みますが宝箱はドロの流れが良く無いなと思ったら積まずに周回してますね(^-^;
アヴァロンだけは早く運極にしてシャンバラに使いたいので宝箱積んで年末年始で集中して周回するつもりです、あと少しなので(^_^;)
ちなみに一番時間が掛かったのは摩利支天で丸々半年かかりました(´・∀・`)
書庫をやりつつ、気に入った運極はとっとと作るスタイルですん。
(●´ω`●)
新降臨は30〜40程度取ります。
ただイラストと性能がピンとこないとオーブ回収で終了〜。
しかしメリィ、司馬懿みたいにちょい面倒くて疲れるのは小分けにします。10前後でちまちまと。
光源氏やジョヤベルンみたいに、コツが分かればシンプルなクエストは3〜4降臨で終わらせます。
爆絶か超絶の運枠として最適なら作ります。
初日にいろんなキャラを試すので20ドロぐらいを目安に次は40、40で集めて運極にする感じです!
仕事で忙しく夜くらいかもしくは土日しかできないので基本やれる時にスタミナ回復にオーブ使って全力で周回します。周回は基本ソロで周回してます。スタミナもMAX180くらいあるのでそこまでオーブ無駄な気はしません。
新降臨は運極目指すことが多いです。
スタミナがある分だけでやる多いので、具体的に何体集めようというのは基本的にありません(..)
マイペース派です。基本書庫以外のは作りません。とりあえず書庫消化できる分だけやるので1日ラック10くらいでしょうか…
オーブを割らずに、スタミナ分だけで、まったり作っています。
予定が合わないことも多々あるので出来るだけ上げますかねー
ただ期間限定じゃないと割とだれてやらないです…
基本は飽きたら周回やめます
どもどもです。
マイペース&地道に作ります。
まぁオーブ割って周回しますが。
書庫にいる運極予定も多数いますし。