モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
神化アトス等のスピードアップをパーティに入れていれば、ホミ吸収を優先して倒すのはありですね。
神化アトスはワープとスピードダウン対策できて良いですよ。特にやっかいな亀ボーナスステージを早く終わらせるのに良いですね。
私はソロで神化アトスを入れているのでホミ吸収を優先して倒します。
理由はフレンド枠によっては反射3体の時もあり(パーティはイザナミ、アヴァロン、アトス)、ホミ吸収が呼び出した雑魚やビットンに囲まれて反射キャラが孤立するとジリ貧になる場合があるからです。
主さんが募集で見たホストはそういう経験があるからかもしれませんね。
募集文で「ホミ吸収優先!」と書いてあるのをよく見かけるのですが何故なのでしょうか?
と言うのも、ホミ吸収を早々に倒した場合、靴落とすキャラがステージ初期配置の1体しかおらず、密林耐性を持続できずにぐだぐだになった事しかありません
ソロや友達とのマルチでは1面で雑魚1体残して靴を最大まで育てて突破→ホミ吸収は放置でアイテム雑魚倒す(最低でもアイテム雑魚呼び出すまでは放置)→呼び出される雑魚を倒しながらボスにもダメージを→前ステージで取った密林耐性が切れる直前に1個目の育てておいた靴を取る→ボスに攻撃しながら2個目育成→突破しながら靴を取る
で安定しています
ホミ吸収は一定数以上は呼ばないので基本的に放置でボスへの攻撃ついでに勝手に死んでる感じです
ホミ吸収を早々に倒す事にメリットを感じないのですがなにか私が見逃しているメリットがあるのでしょうか?
私がホストをする場合は「ホミ吸収はアイテム雑魚呼び出してから倒して」と書いています
長くなってしまいすいません<(_ _)>
なるほど、スピードアップキャラがいればそれもアリなのですね。