モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
モンストの回答詳細
相手の蘇生で変な位置にはまったなら、敵を1セットだけ
残して、2ターンに1体ずつ倒すようにすれば配置調整
する余裕はいくらでもあります。
壁に反射してから雑魚敵にはまるPSあれば、雑魚処理で
特に困ることは無いと思うのですよね……。
31階が苦手な人は、角度計算が苦手なのか4手先まで
考えながらやることが苦手なのか、どこかPSに
かけてるとこがあるだけだと思いますよ。
これはやるなり見るなりして慣れるしかないです。
ヒヨコ状態ではまって倒せるというラッキーを願う
ようでは、ラッキー続くといいね。続けばいつか勝てるよ!
としか言えないです…。
モンストに運要素はほぼ無いですからね。
PS以外に必要なものはありません。
どうも。
31階のことについて質問しましたが、攻略動画見ろだの、psが全てだのやはり予想通りの答えしか返って来なかったので、改めて質問させていただきます。
雑魚にハマる時の角度。明らかにpsなんて関係ないと私は思っております。
しかも、はまって倒せず、蘇生して変な場所に移されて詰むことが大半でした。
そこで、31階の雑魚にハマりに行く時、こう意識しながら一応やってるよ、みたいな事があれば教えてください。
いやいや…。壁経由で雑魚にハマるのも出来ますよ。ひよこじゃない状態ではめることも出来ますよ。それでも倒せないからこうして質問してるんです。
ヒヨコ以外ではまってダメなら、角度ですかね…。 通常状態ではまって倒せなかった記憶は無いので、お力にはなれそうにありませんm(__)m 壁反射からのはさまりが普通にできるのでしたら、特に気にすることも無いかと思いますよー。