シャンバラ初めてソロで回ったんですが、全く勝てませんでした。
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

シャンバラ初めてソロで回ったんですが、全く勝てませんでした。

ボス緑ゲージで8割死んでました。
右手が怖いし魔法陣も怖くてヒヨコ回避も中々出来ませんでした。
これ右手って先に壊しちゃったりするのはありなんでしょうか?
卑弥呼のSS緑ゲージで使っちゃっていいんでしょうか?

パーティはアヴァロン卑弥呼アザゼル坂本龍馬です。アザゼルをアヴァロンに変えたり試行錯誤はしていたんですが...

緑ゲージのコツや角度などありましたら、教えて貰えないでしょうか( ´∵`)

これまでの回答一覧 (11)

退会したユーザー

51回も質問してるのに未だにLv1という時点で如何にコイツが参考になったすら押してないのがお分かりになると思うので回答するだけ無駄ですぜ皆さん。

他3件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.85

    以降この回答は質問回数改変のみのコピペ使用になります。

  • 米中日 Lv.54

    え、別にいいじゃないですか。参考になった稼ぐために回答してるわけじゃあるまいに。

  • 退会したユーザー Lv.85

    え?そういう話でなく参考になった押してない→下手したら回答すら読んでないかもしれないって事言ってんだけどね。

  • 米中日 Lv.54

    それはちょっと飛躍があるんじゃないですか?参考になった押さない人は少なくないと思いますよ。

むしろ卑弥呼のSSは緑ゲージで使うべきです。

龍馬の号令を最後に残しておいた方が楽です。
是が非でもひよこに成らず卑弥呼と龍馬に剣を持たせて切り抜けられれば勝ったも同然です。

右手は全ボスステージで言えることですが状況しだいでは破壊しても良いと思います。
剣が沢山出ているとか、一つしか出ていないけど直ぐに龍馬が剣が取れる位置に有るならば全てのステージで破壊しても良いと思います。
龍馬が取っていればフレズベルクを直ぐに処理出来るため立て直しが早いです。
逆に自由に動けるように成った分楽に成る場合も有ります。

編成についての質問をたててましたよね?そこでの回答は殆ど見てないんですかね?それで勝てなくてまた質問たててるのは正直面白いです笑
反射いるとボス3からきついので、ボス2HSで全ゲージ飛ばし狙いましょうよ(◎-◎;)
慣れてない、ゲージ飛ばし狙わないのに卑弥呼入れて周回しようなんて流石に編成が悪いと思いますね。
↑時間効率気にしないなら良いとは思う

他4件のコメントを表示
  • 珍奏パイ先 Lv.68

    回答になってなかったです。すみません。 右手壊すのもSS打つのもありです。 ラスゲは龍馬一本で足りるので。 因みにアヴァロン2体積む場合はボス2ボス3でアヴァロンのSS。少しでも持ち越しながら突破すると楽です。ボス2はひーりんぐに重点置くとかもいいです。慣れてきたらどうすべきか分かります。

  • みるるん Lv.1

    編成の質問の答えを参考に編成し挑戦して、その後質問していますが、それの何が面白いのか全く理解出来ません。 ゲージ飛ばしをしない限り卑弥呼は使ってはダメなんでしょうか?編成の質問を見られたのならシャンバラ周回始めたてだと分かると思いますが、坂本も珊瑚も持ってません。手持ちの中で卑弥呼が適正度高いために編成しています。ゲージ飛ばしも意識してはいます。 マルチするにしてもソロで安定して勝てるようになってからでないと迷惑でしかないので、まずソロ周回を始めたので時間効率など考えていません。

  • 珍奏パイ先 Lv.68

    真面目に回答してくれる人もいるのに自分にだけコメントするなんてよっぽどプライドが高いんですね。参考になってるならありがとうの一言も参考ボタンも無いのは違うのでは(*´-`)? そういうやり取りも無くて勝ててない、そしてまた困って質問たててる(現在)。正直貴方は人が関わっていく場に向いてないと思います。必要な情報が出てくる度に質問たてるんですか?キリ無いよそんなの。画面の向こうにいるのは検索エンジンじゃなくて人間だからね。何のやり取りもなく質問を乱立し続ける貴方は自分から見たら荒しでしかないし、今もコメントは自分にだけだし、とてつもなく滑稽で面白いよ。 ここからコメントの返事ですが、まずマルチだと迷惑になるからって考えは良いと思います。 ゲージ飛ばさなくても使ってもいいけど、立ち回り分かってないならお荷物になりうるキャラなんですよ卑弥呼は。ボス3.4の敵キャラの配置をしっかり覚えてクエストやってますか?雑魚に挟まれたら動けなくて終わりですよ。 アヴァロンのSSはどんなタイミングで使ってますか?とか色々聞きたいことも、貴方から聞くべき事もあるんですよね。 前の編成の質問でアヴァロン2アザゼルをオススメしたのは不馴れな人でもそこそこ勝てる可能性が高い貫通パだから。立ち回りは聞かれなかったから答えなかったですけど、立ち回りが全く分かってないならどうしてそういう答えになったかを聞くなり考えるなりしないと。他人の攻略動画をみるのも1つでしょ。黄泉、ニライカナイ、アヴァロンが運極になってる人の言い分ではないなと思った。この場を折角使うんだからもうちょっと上手く使おうよ。

  • 珍奏パイ先 Lv.68

    長いから笑った理由だけ→ 荒しにしか見えないから笑った

  • 珍奏パイ先 Lv.68

    ほら誰にもコメント落としてないやん

ソロ周回という事ですが、アヴァロンは運枠ですか?
あと龍馬はフレ枠?
ちょっとその部分が分からないので、書いてあるPTでやってる前提で答えますと
龍馬と卑弥呼に剣取らせておけば勝てるPTですね。
ボス2と4は挟まってゲージとばしやすいですし、剣持った卑弥呼が挟まってたら貫通キャラであたりにいけば他のキャラは剣なくてもいけますからね。
ということでボス3戦目で8割負けてしまうなら、SSは迷わず打つべきですね。
右手はそのあとに剣が取れるなら壊しても良いでしょう。
自分PTでは宝箱使って運枠無しで、ベートーヴェン、アザゼル、卑弥呼、珊瑚で一人マルチしてます。
アザゼル使う注意点は、剣取っても友情で敵を攻撃できない所ですね。
あと龍馬がフレ枠なら、フレで珊瑚を使ってみては?
超・爆絶はボスとばせば雑魚が撤退しますんで、あの火力は良いですよ。

アザゼル使うと龍馬がダメージウォールに突っ込むリスクがあるので周回向きではないですね。
ボス3面のコツとしては、1体はSSを使うと決めておくこと。敵が多いので卑弥呼でもいいと思います。削り切れそうならアヴァロンのSSもさっさと使ってしまうのが吉。
ちなみに自分はいつもブラフマーで350万ダメージ出して突破してます。ブラフマー持ってたら試してみてください。
あと、アザゼルを使うならフレンドを珊瑚にする手もあります。

こんにちは(・∀・)

その中から私が選ぶとするなら
運枠 アヴァロン
サブ 卑弥呼、坂本龍馬
フレ 珊瑚
これですね!

卑弥呼はボス3で打っちゃいましょう
(゚∀゚)ヒヨコになるよりは遥かにマシです。
珊瑚または龍馬、出来れば両方に剣を持たせた状態でボス3を突破
ボス4は剣持ったやつが攻撃ダウンの手に当たらないように龍馬のSSを打ち、珊瑚のSSでトドメ!と言ったところでしょうかね
( *´ω`* )

私は卑弥呼抜いて龍馬2又は3体を推しますが、慣れるまでは雑魚戦のダメオで焼ける事が予想されますので無理にはオススメしませんがボス戦からはかなり強いです!
( • ̀ω•́ )✧

使っちゃうのもありです。
ラスゲは上ハマりでワンパンも狙えますしダメージソース不足になることもないです。
それよりもキャラに剣を食わせてる状態ならアザゼルのSSで剣食べてるキャラを動かすのもアリかと思いますよ。
12ターン号令とは思えないくらい火力出ますしおすすめです。

自分なりの狙うコツというかひよこ化回避によく使う弾き方としては、貫通なら斜めに弾いてボス横の魔法陣を踏みながら対角のバジリスク真下の魔法陣を踏む、反射はバジリスク倒しきるまでは無難に縦カン横カンでダメージを稼ぐといったところです。
自分は12月頃に珊瑚を引いたので画像のド適性で周回してますが、それまでは珊瑚の枠はアザゼルでした。

まぁとにかくアザゼルのSSは剣を食べてるキャラを動かせばかなりダメージ稼げるので状況に応じて使っていくのはホントおすすめです。
あと開幕で右手(画面左側の手)をフレスベルグ倒しながら破壊するのも戦法としては意外とアリですよ。

私はボス1、2は剣を出してから右手ぶっ壊してますw青爆発食らった後に出しておいた剣を回収しつつボコる。一番の理想はもちろん壊さずに突破ですが、ヘタに避けようとして事故るよりはずっと安定なんです・・・。
ちなみにボス3、4は魔法陣のせいで右手を狙ってる余裕がありません・・・w

右手は一手目で壊しながら剣出せるならありですよ。
ボス3はその方が安定します。

個人的に卑弥呼のSSは魔方陣避けとして使ってます。
ボス3で先に左手壊せてればチェーン狙いも有りかと
思いますが、ボスラストでSS使いながらボスの上に
入るのが私の攻略パターンです(剣所持必須)。

NO Lv117

卑弥呼ssつかっちゃっておok

号令は最後まで取っておいた方が良さげ
右手破壊&ボス突破で全員攻撃力ダウン状態でスタートとなってしまう恐れがありますので

駄目な理由がありません
そのPTなら卑弥呼の役目は直殴り兼砲台になりますがヒヨコになってしまったら一瞬で邪魔者になります
ヒヨコになったらヒヨコ化を解除しなければいけませんが、その行動に貴重な1ターンを消費する上に確実に戻れる保障はありません
ならばヒヨコ回避の為だけにチェインメテオを使ってしまうのは選択肢に入れていいレベルじゃないでしょうか?
勿体無いと思うかもしれませんが、私からしたらヒヨコにならないようにビビリ過ぎて無駄撃ちしたりヒヨコになって解除をがんばるターンの方がもったいないです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×