【初歩的質問ですみません】摩利支天の運枠について
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

【初歩的質問ですみません】摩利支天の運枠について

まずは初心者の質問ですみません…
摩利支天の運枠を、書庫にいるモンスター作ろうと考えています。
以下の中でどのモンスターがオススメでしょうか?
理由も教えていただけたら助かりますm(_ _)m

①ガーゴイル
②申公豹
③パイン
④その他

ちなみに「みくも」というご意見もあるかと思いますが、勝率があまり良くないので…

初歩的質問で申し訳ございませんが、ご回答よろしくお願いしますm(_ _)m

これまでの回答一覧 (13)

OSN Lv49

④みくも・・・ はあかんみたいですね。

私は、みくもの前はガーゴイルを使ってました。
一番の理由は、モンストをやり始めの頃の手持ちが、ロミオ、天草だったし、初めての運極がクィバタだったので、ガーゴイルの運極が作りやすかった からです。

作りやすい運極を使うってのも有りかなと思います。

あまり参考にならずにすみません。

他1件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。クイバタは運極なので、ガーゴイルが運極にしやすいかもです(^^)

  • OSN Lv.49

    ガーゴイルを運枠で使う時は、その他のキャラは貫通にすることをお薦めします。 アビロックからのダメ壁、地雷事故防止が大切です!

その中ならガーゴイルに1票(*^^*)
できればミスタイプ…
理由は地雷とダメウォに対応してるのでストレスが無いです。
編成は貫通3、反射1が自分的にはやりやすいと思います。
サブ又はフレ枠にゼウスが1体いた方が楽(あまりフレ枠に出す人居ないが…)
ガーゴイルは雑魚処理優先で他は反射制限とボスを削るのがテンプレ的な攻略法だと思います。

他1件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。初心者にはMSとADW持ちが安心安全ですね(^^)/

  • リヴェタ Lv.391

    自分の場合は少しツクヨミ使ったりしてましたが何周も回ってたらギミックに対応してないことをうっかり忘れたりして、あちゃーってなって凹んでたりもしてましたので…(´;ω;`)

④みくも
やはりみくもの安定感は抜群です。
勝率が悪いとのことですが、みくもクエストはパーティ編成と立ち回り次第でグンと勝率が上がります。
Q&Aでvsみくものアドバイスを募集してみてはどうでしょうか。
親切に教えてくださる方がたくさんいると思います。
①〜③だと火力、安定感ともに不足しがちで結局摩利支天周回の効率も低くなってしまうと思います。

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます(^_^)ゞみくもも書庫に入りましたし、立ち回りなどを勉強してみます!

それじゃあ④ミスタイプ神化です。
理由としては、彼女は闇属性ですが、貫通で、飛行&ADW持ちだからです。


以上解説終了

退会したユーザー

自分は申公豹が良いと思います。
理由としては申公豹が運極にしやすいからです。AWのガチャ限一体入れて、司馬懿神化を野良マルチ辺りで3人募集すれば結構入ってくれます。後ピットンと入れ替わりに出てくるおじさんが魔人です。ゲージで申公豹はキラーがのりますし。ガーゴイルはギミック対応ではありますが、SSにあまり魅力がないのと、防御アップされるので個人的にはクダりがちで高速周回には向かないと思います。

その中だとガーゴイルですかね。
ギミック耐性がしっかりしていてクエ中の大半のキャラに属性優位がとれるので安心です。

個人的にオススメはミスタイプ。

ギャルもエエけど大人の女もいいんだ。(*´ω`*)メガネジョシダシナ

まあそれはそれとして、私はソロで使っているので運枠に求める要素が“足を引っ張らない事”ですので。
貫通のミスタイプならまあ余程レーザーを避けられない事はないからという事ですね。

反射は4体中1体、かつ火力になるガチャ限を入れることにしてます。
大体ゴッストかフェニックス一輝。
気分で使い分けます。(*´ω`*)

他1件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます(^_^)ゞ私も大人の女性が良いのですが、勝率が悪くてかなりフラれてマス…

  • Y1R。 Lv.311

    運枠からして難しいですからねぇ。属性優位のぷよを優先して狙うようにすれば少しは安定するかと思いますけど、難しいです。(*´ω`*)コメントありがとうございます。

退会したユーザー

他のキャラがどんなのを選ぶのかで選択肢が結構変わります。

その1:飛行メンバー中心で地雷対策をきっちりする。
この場合はどれでも問題ない。飛んでれば大体行けます。光ドラで作成していた友人も居ます。焼けなければ問題ないという考えからだそうです。他にも飛行&貫通ならばチタン元帥とかでもw

その2:卑弥呼や龍馬などの火力キャラを入れる
地雷回収は最低入れたいので③

その3:地雷対策なんて要らない、焼けなければ。
②の申公豹がこの中だと攻め手が多いです。


ちなみに自分はクシナダで作成してました。摩利支天作成する前にクシナダを作成しておけば他の超絶運枠として非常にスムーズに進みます。摩利支天だと大黒天とドゥームくらいですが、それすらもクシナダで済む万能性です。

みくも進化運枠で摩利支天極めましたけどみくも進化極まるまではミスタイプ神化を使ってました。

貴重なギミック対応の飛行+ADWで更に貫通のため摩利支天慣れてなく連敗してた頃の自分でも扱いやすかったです。
ただミスタイプも難易度は結構癖があって難しい印象があったので可能だったら作るくらいのがいいかもです。

その他でアヴァロン、エデンあたりがオススメです!

ガーゴイル:神化がオススメ 属性相性が良く、SSも乱打なので緊急回避に役立つ
パイン:どちらも使える 個人的にはオールアンチSSを持つ神化を推奨
その他:みくも進化(マインMでオールアンチSS持ち)やミスタイプ神化(飛行とダメ壁持ち)、超絶勢だとクシナダ(羅刹に弱点を突かれるがブロックと反射制限以外のギミックに対応、大号令SSが強い)、ツクヨミ(マインと神キラー持ち、回復SSが緊急回避に役立つ)、アカシャ(地雷とダメ壁に対応、防御ダウンSSが強い)、カイン(地雷と重力バリアに対応 重力キラーSSは重力発生時に使うと強力)などもオススメです。
超絶勢でアカシャとカインは適性がいないと厳しいので、クシナダとツクヨミを少しずつ集めるのをオススメします。  

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。クシナダとツクヨミの運極はまだまだですので、ガーゴイルかパインで頑張ってみます(^^)

SEENA Lv61

1-3から選ぶなら申公豹ですね。
ラストをメテオでビットン巻き込みながら処理できるので楽。あと運枠は初手なので1ステを貫通でプヨ処理できるのも大きいです。

4のその他なら紀伊、SSの火力がずば抜けていますが、立ち回りに慣れが必要です。ポイントは地雷を巻かれる前にジジイを処理です。
個人的には紀伊、チェリー、卑弥呼、貫通適正のフレで安定しました。

他1件のコメントを表示
  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。紀伊は神キラーしか付いていないので、初心者の私には、まだまだ使えないみたいですね(^^;)

  • SEENA Lv.61

    摩利支天は貫通を何体入れるか結構バラバラな感じもするので、色々試すのが良いですね。ミスタイプはプヨ処理に三回触らないと倒せないので、使用の際は注意で

https://モンスターストライク.gamewith.jp/article/show/12379

質問の答えはここにあるかと
攻略wikiなんで質問の前に攻略ページ見るべきだと思います

あとは手持ちのガチャ限との相性もあるんで、現在の周回パーティーとかも載せれば答えようもありますが…

とりあえずどれでも勝てます。

退会したユーザー

私なら③のパインか④のミス・タイプにすると思います。反射制限雑魚のアビリティロックは確実に防ぎたいことから貫通メインの編成にしたいからです。②の申公豹も貫通ですが、1つあたりの地雷のダメージは大きくないが複数踏んだり周りにキャラがいるとダメージが増えることから行動がしにくくなり、地雷対策はしたいことから外しました。

  • 九州下手くそおやじ Lv.19

    回答ありがとうございます。ミスタイプの勝率もあまり良くないので、パインで検討してみます(^^)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×