質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

霧隠才蔵の使用感について

ついに才蔵の獣神化が解禁されましたね!
早速使ってみたという方も多いとは思いますが、私は獣神化発表後のステータス公表時と解禁後に実際に使ってみた際の使用感の違いに驚きました!

ステが公表された時点でかなり強そうだなぁとは思っていましたが、先ほど火の時の間に連れていったらびっくり!

才蔵の友情を弱点ヒットさせるだけで軽く120万以上のダメージが(笑)

あまりの威力に( ゚д゚) ←みたいな顔になってしまいました(^_^;)

みなさんとしてはいかがだったでしょうか!?

色々なご回答お待ちしてます!

これまでの回答一覧 (6)

Σ Lv6

自分も火の時の間に連れてきましたが期待以上ですねこれは。
2段階目のssを弱点ヒットで180万ほど出してワンパンできましたし、質問主様のおっしゃるように水ダンクの弱点ヒットで120万出た時には思わず笑ってしまいました。
実もカイン用のアタッカーとしては最適な実がついたので満足です。

  • ファッ!!?? Lv.1

    早速のご回答ありがとうございます! やはり一つは友撃で確定ですね! 私はカインにはダルタニャンを連れていってるので同族加撃と友撃を着けるつもりです!

ルビーが大好きなので、火力に関しては何の驚きも有りませんでしたが、後ろにもダンクが飛ぶのは使いやすい印象でしたね。
ただ、常に最高火力を撃ち込みたい私は、結局いつものダンクレーザーと同じ狙い方で使っていました。
やはりリバースダンクも同じ水属性だったら良かったなというのが感想ですね。

他1件のコメントを表示
  • ファッ!!?? Lv.1

    たしかに、副友情が光属性なのは少し謎ですね... 属性を変えることでバランスをとったのかもしれないですが(^_^;)

  • ozy Lv.27

    魔封じが刺さるのが闇が多いのかな〜?だから反対属性の光なのかな〜と思ってちょっと調べてみましたが、特にそうでもなさそうですかね。

Aranami Lv110

取り敢えず火時に連れていって驚愕しました。
ダンクが弱点ヒットで130万(友撃無し)、SSが弱点の対角線から売って190万と驚異的な火力でした^^;
リバースダンクがなかなか良い仕事してくれますし大満足です。

  • ファッ!!?? Lv.1

    やはり素アビキラーは強いですよね!

36階試してみました。

配置を考慮しても友情を発動させる自陣キャラに
AWを積まないと言うアホな事をしてしまい
リトライしましたが、ドラゴンの処理がほぼ
1発で済むので道中は楽でした。

ボス戦からは才蔵と言うよりダルにゃんの友情に
助けられましたが才蔵とランスロの相性もいいですね。

ボス最終で弱点ヒット100万オーバーは
HPギリから一発逆転のロマンがあります(笑)

  • ファッ!!?? Lv.1

    キラーが乗らなくても砲撃型のダンクは威力が凄まじいですからね! やはり貫通タイプと組ませるといいみたいですね!

自分も火時で試しました。
火時のアスタロトのHPがかなり低いせいもあるのですが、ボスが火属性、魔族と条件が揃っているので気持ちいいくらいズドンと減りますね。
もうアスタロト運極にしちゃったよ…w

手始めにカインの面子を神パンと入れ替えてみようかと思います。
ウィンドで吸われて固まるので毎ターン弱点砲撃し放題の予感。
2体積みして弱点にダンク2本挿ししてみたいと思います。

なお、SSの追撃レーザーがダンクに比べてかなり細いのが不満な模様ですw
魔族魔人のボスもっと増えれ~w

他2件のコメントを表示
  • ファッ!!?? Lv.1

    ギミックを逆手にとって攻略するのは結構楽しいですよね! 魔王にも魔封じが刺さってくれないかな...(笑)

  • 気が付けば○○ Lv.24

    ア、アンチウィンド付いてた…何故付けた運営ぃぃぃw

  • ファッ!!?? Lv.1

    おそらくカイン適正にするためですかね...(^_^;)

友情は予想通り強力で100万以上は出してくれます。
そしてリバースダンクレーザーのおかげで下手に配置を考えなくても良いというところが好きです。
さらに才蔵の良いところは複数編成でも強いとこですね。

ダンク持ちの欠点である配置のし難さをあまり感じさせないキャラになってとてもうれしいです。

ただもう一つアビリティが欲しかったなと思いました。

  • ファッ!!?? Lv.1

    なるほど! 最近ではクアトロアビリティ持ちも増えてきましたしね! アビがもう一つ追加か魔封じがMになっていたら壊れ性能になってましたね(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×