モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
蒲公英獣神化 ヒットストップ
このサイトのコメ欄でも、蒲公英が貫通タイプになった事でHSができなくなったと嘆いてる方がいるのですが…
そもそも蒲公英をhs目的でどこかのクエで運用していた方いますか?
ダブルアンチ+キラーM貫通という性能の方がより魅力的に思ったので、みなさんの意見を伺いたいです。
これまでの回答一覧 (9)
運用していたというより、これから運用していく上で出来なくなったのは残念ということではないでしょうか。
HSが出来なくなって残念と言う気は微塵もしません。
キャラ貧の時のサブ垢で蒲公英を塔要因として使ってましたが
HSは狙えたら狙う程度のモノでした。
実際に狙えたことは一度もないです。
また、SS何ぞ使わなくてもワンパン出来るバケモノが居たりするので
コイツと差別化したんじゃないでしょうか。(この時は素でビビった)
コイツはどこからでもHSみたいなの決められるSS持ってるし、
ロビンよりこちらの方が競合相手として見られたと思います。
コイツを競合相手とした場合、素の状態で殴り倒せる悪魔なので
貫通にしてキラーMにして差別化を図ったのでしょう。
新友情が楽しみです。
蒲公英はそれ目的でしか使う事のないキャラで、HSの練習したりしてたので私は 残念ですね!
でも発表された時はテンション上がりました(^^)
ステ等も強くなるといいですね!
蒲公英でヒットストップしてこそ至高…だったのにぶち壊したミクソ。モンストやってないだろ中の人たち
今は使ってないですが、35階から上が実装された時に蒲公英の進化を38で使ってました。HSは蒲公英ではやったことないです。
38階でキャラが薄く、鬼の爆発でやられることが多かったために進化の魔族キラーが役立ちました。
現在ボックスに3体いて、実は初特L(一撃失神)が蒲公英だったりするので、獣神化はとてもうれしいです。
元々の性能が芳しくなかったために、ある程度出番を与えるためのHS要素として運用していた人が一定数いた、という事だと思いますよ。
自分としては貫通になったことで、数少ない木属性のアビセット持ちになってくれてよかったと感じてます。
俺は、獣神化と進化前で使い分け出来るから、最高なんですよね。
俺はHSしない派なので、獣化が好きな貫通で蒲公英を別の形で使えるから嬉しい(*´∀`)♪
蒲公英好きな方も、色々使い分け出来るから嬉しいんじゃないでしょうか?
ヒットストップ無くなって残念と思う人は、「ヒットストップをやりたい人」なわけで、一握りだと思いますよ。
「あれ?これヒットストップ狙えるんじゃね?」
ぐらいの人がほとんどだと思います。
だから出来なくなったところで、「うん、そっか」だけ
だと
新友情に貫通、SSも威力が気になりますし楽しみです(^^ゞ
あ、嘆いてるのは私です。ヤマタケのボス3苦手で最近蒲公英引いたのが嬉しくて覇者38で使おうとしていたのでですが・・・
まずはスピカや支天で代用してみて問題なければ獣神化させます。
一番しっくりきた回答だったのでBAとさせて頂きます