アポカリプスでのロイゼについてです
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

アポカリプスでのロイゼについてです

次回のアポカリプス降臨でロイゼを使おうと思っています。実のことなんですが現在ちび癒し無印と撃種加命特Lがついています。ちび癒しは確定として加命特Lをケガ減りにしようか同撃にしようか迷っています(><)ちなみに編成は弁財天ケガ減りちび癒し、ロイゼ、蘭丸ちび癒し、フレンドレイで考えております。皆さまのご意見お聞かせください(><)よろしくお願い致します(><)

これまでの回答一覧 (7)

前提として前回ラスゲまで行きましたが、勝てませんでした!

ちび癒し必須と思いながら、カインで結局必要なかったし(超絶と比べるなって話ですが)慣れれば要らないと思ってつけてないです。

その代わり、①ケガ減りと友撃②同族加命と友撃の2体編成でチャレンジしてみようと思っています。伝染霧はありますが。

正直加命も使い込めば必要なくなるんですが、
使用回数分含め約2000ほど上るのでどんな感じで回れるかを試行するためと、ケガ減りありの場合どれくらい差が出るかを試してみようと思っています。

同族加撃については、キラー対象のビゼラーには加撃はそこまで必要なかったのでまぁいいかなと思っていますが、HP的に余裕が出たら同族加命の方は撃種加撃か同族加撃にと思っています。

参考になれば幸いです。

  • タイゲン Lv.3

    ありがとうございます!ケガ減りも確かに良さそうなんですよねー(><)使用回数頑張ってあげて加撃にしようか迷います(><)ありがとうございます!

自分は初回降臨時にロイゼ使ってみましたが、あまり上手くはまらず最終的にはゲイボルグ、サンダルフォン、ティターニア、フレ枠弁財天に落ち着きました。弁財天が手持ちにあるのならサンダルフォンをフレ枠にして1体貫通入れるのが友情が拾いやすくなっていいですよ。あとティターニアあれば闇耐性とカウンターキラーで結構ビゼラー処理楽になりますよ。弁財天とサンダルフォンは数回SS打てるので位置取りが良ければ中ボスのゲージ飛ばせるのでかなり楽でした。

前回5,6回ぐらい挑戦して2勝でした。
面子は大黒廻、キスキル、金太郎、フレ弁財天(ブロックの方)で
大黒は通常の方は運極なのですが、遊撃特M付きのフレアが
仕事するかと思って、ラック30程度ですが、廻を使いました。
まあ次回からは通常大黒で周りますかね。

けが減り良かったですよ。
キスキルについてますが、中ボスのビゼラー?だけのステージで
ビゼラーのメテオ?に耐えてそこから立て直しできたので。

ボス2で金太郎がエグかったですね。
雑魚処理からのブロック-ボス嵌りで1億とか出てました。

初回で
ティグノス、弁財天(撃撃)、蘭丸(特級すら着いてない)、フレ弁財天(たしか友撃)
でクリアしました

個人的にはちび癒し必須!ってほどでは無かったですがあると便利でしょうね
弁財天が体力低いので開幕のランダム落雷で耐えきれずユーレイになることが多かったため何かしらで対策できると楽になる印象でした
なので撃命Lはあったら楽になるのかも?
よほど雑魚処理にグダらない限り即死等の猶予は長いので同撃、友撃等の火力にこだわらなくてもいいように感じました

自分は次回
スフィンクス、弁財天、ロイゼ(実適当)、フレ適当なの
の運枠入でやってみるつもりです

  • タイゲン Lv.3

    ありがとうございます!火力よりも加命やケガ減りのほうがよいかもですね!早く勝って運枠いれて周りたいです!参考にさせていただきます!

失心Lと友撃Mを付けてましたが
アポカリプス用に失心Lをチビ癒し無印に変えました。
友撃はそのままで使用回数を伸ばしてHPの底上げしてます(`・ω・´)ゝ

撃種、戦型の加命Lは確か1250アップでしたっけ?
使用回数で1000伸ばせるので併せて底上げにするか
HPは使用回数で伸ばして同撃で火力底上げも良いかなとも思いますよ。

  • タイゲン Lv.3

    ありがとうございます!使用回数でHPは伸ばせますもんねー!加撃を検討してみます!

2b Lv6

蘭丸(同撃)、蘭丸(ちび癒)、レイ(撃命、ちび癒)、フレ弁財天(ちび癒し以外の何か)で攻略しました。
レイと弁天のお陰でPS無くても1回でクリアできたので、両方入れれば何とかなるかと思います。

全キャラちび癒しならかなりの難易度低下になると思いますが、回復役が出来るレイと他1体に付いていれば大丈夫かと。

ロイゼにちびと撃命が付いてるならそのまま次回挑戦して、ビゼラー処理にもたつきを感じるなら同撃付けてあげるのでどうでしょうか。

退会したユーザー

前回挑戦できてない輩なので、全然参考になりそうもないですが^^;

自分も今度のアポカリプスに向けて、わく実の準備中で、ロイゼ含めて先発を考えてるメンバーは現在こんな感じです

ロイゼ 友撃、同速 → 友撃、ちび癒し
弁天 同撃 → 証追加 同撃、ちび癒し
レイ 怪我減り、友撃 → 証追加 怪我減り、友撃、ちび癒し1級

(ロイゼは周回中、ちび癒しと一緒に失心Mが落ちたんですが、泣く泣く見送りました)

運良く、手元に適性が高いメンバーが揃っているので、あとの憂いは降臨時に変な用事が入ってこないか、寝落ちしないかです

ん~楽しみですね^∀^

他1件のコメントを表示
  • タイゲン Lv.3

    ありがとうございます!やはりちび癒しは必須ですね!編成も参考にさせて頂きます!たのしみですー(^_^)

  • 退会したユーザー Lv.119

    いえいえ、自分こそ皆さんの回答、めちゃくちゃ参考になってます^^タイゲンさんのQに感謝ですm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
モンストニュース速報
限定チャンスアップガチャ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【パック】
第1弾ガチャ
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
追加超究極
天使空挺隊【★6】
2.5次元のリリサ【超究極】
友達と作る世界【超究極】
降臨キャラ/クエスト
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×