通報するにはログインする必要があります。
ゴットストライクは雑魚モンスターである
質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ゴットストライクは雑魚モンスターである

ゴットストライク、縮めてGストは雑魚なのに評価9.5。納得がいかない。Gストはレーザーバリアに全く歯が立たず、GB、DW、ワープにも対応できない。高ステータスでもGBだと減速でダメージソースにならず、ワープだと攻撃があたらず、DWでは、動きが限られ充分なダメージソースにならない。GB、ワープ、DW、レーザーバリアに対応できない時点で評価は8.5点が対等だろう。高ステータスもほぼ意味のないものになるGストは上下ワンウェイが強いところ。とはいってもレーザーバリアには歯が立たず、ワープなら固定ができない。アーサーなどの場合はレーザーバリアがでてきて……とかいって評価9点にしたのに何故この雑魚は評価9.5なのか、しかも今、ほとんどのモンスターの評価を下げているのに何故こいつは下げないのか、上下ワンウェイ?ヤマタケのボスに当たればほぼ弱点にくるロックオンのほうが、よっぽど魅力的。闇耐性?全属性体制のイザナギと比べられるか?もうGストは評価8.5点どころか8点でいいんじゃないのか?とも思っている。Gストの強さが分からないので是非とも教えてください。
以上。小6の無駄に長い質問文でした

これまでの回答一覧 (7)

ご自身でお持ちでお使いですか?

ゴットストライクに限った話で私なりに回答をさせて頂くと原因が2つあります。

ひとつは主様のプレイスタイルと噛み合わない、結果的に評価が下がってしまうものです。

もうひとつはスキルだけで強い弱いが決まることは決してないと思うのですがそれほど困りますか?ワンウェイならいざ知らず上下に24000以上の属性ビームが弱いとなると、主様のプレイスキルが追いついていない場合があります。

DW、AWに対応してしまっては確実に壊れモンスターになっしてしまいます。この2点は逆にいりません。
GBは位置を調節するのに欠かせないポイントです。ADWがない以上事故防止にもなるのであってはいけないスキルです。
地雷は飛行で回避が出来て、1.3倍受けてしますダメージを耐性でカットして、その上魔王キラーで火力が上がっているモンスターが8だとすると、その他のモンスターは評価すら付かない酷評になってしまうと思います。

評価は大きく3つだと思ってます。

強いか◎
使いやすいか◯
特化しているか◎

このうち2つが当てはまり決して使いづらいとと思いませんのでほぼほぼ満点モンスターではないでしょうか?

ヤマタケの追尾ワンウェイは近いもの全てに反応しますのでボスではなく雑魚やシールドやビットンにも取られる場合があるので比較にならないと思います。
全耐性は素敵なスキルだと思いますが、闇からの弱点がないという観点では差はありません。Xレーザーにしては強い12000超える友情ですがその倍以上ある上下ではダメージは比較にならないと思います。

SSも張り付くタイプなので神化ノンノ同様場所取りに非常に役立つ仕様になっていると思うのですが、他に評価が下がる点がございますか?

レーザーバリアは厄介だと思いますが、主様が例に出したタケルもイザナギも意味のないものになりますがそちらはよろしいのですか?
DWがあるからどうにかなるものではないと思うので私なら連れて行きませんがクエストに対してモンスターを選ぶのは強い弱いとはまた関係ないと思います。

主様はユグを火属性の降臨でGBだらけのクエストには連れて行きますか?

評価は正確だと思いますよ。

私もメインで使っていますがユグを否定してみます。
火属性には連れていけない
貫通なので火力不足は否めない
SSまで30ターンもかかるためボス戦の後半でしか機能しない
ホーミングは食べられてしまうことがある
神化するとDW以外対応できない

それでも私はユグは10点でいいと思います。
以上、小4の無駄に長い回答でした

他5件のコメントを表示
  • takara小6 Lv.17

    なるへそ(=゚ω゚)ノ

  • takara小6 Lv.17

    あと、良く思われるのですが、現在ユグは全く使っておりません…(笑) 串をゲットした瞬間、一気に使う場面が少なくなりました。 僕は串2体いるので特にそうです(^^;;

  • takara小6 Lv.17

    少し意見を言わせてもらいます まずナギのことですが、確かに上下ワンウェイの威力はxレーザーの2倍ですが、ナギの方で考えると、xは上下ワンウェイの範囲の2倍で、単純に考えると、プラマイ0です。それに、全属性耐性とADWがついたナギの方が性能が良いと感じました。 しかもナギ(タケルも同様)はレーザーバリアが出ても、DWなどのギミックが出てくるのであれば連れていけます。 でも、この意見はすごく良かったです‼︎参考にしますm(__)m

  • ろっとん Lv.82

    範囲とダメージで比較は少し無理がありませんか? xレーザー4方向全て当てるとワンウェイで、全部一体に当たればプラマイゼロですが無理をおっしゃっているのは主様もわかっているはずです。 また、超絶は何があってもいいように5体+村雨は2体ずつカンストしてありますが、クシナダに最も相性のいいユグを使わないPSを見てみたいです。 クシナダを最大限有効活用するのであればクシナダ2ユグリボンが最も火力が出ると思うのですが… もともと大衆の評価であり個々で使いずらいと思えば評価どうりにならないとも思います。なので、好きなものをうまく使って楽しくやりましょうね(^^)

  • takara小6 Lv.17

    そーですよねε-(´∀`; )

  • takara小6 Lv.17

    まぁ長文で意見を書きましたが、結局言いたいことは、汎用性の無いというところだけでしたね(^ω^;;((( 年下の意見を参考にしたのははじめてですかね?笑 あと、範囲と威力は比べれても無理のないことだと思ったんですが?笑 簡単に考えて、Gストは、ボスに2のダメージ。ナギはボスと雑魚に1ずつのダメージと考えても理解し難いですか??w まぁいいや笑 Gストは雑魚では無いということが分かりました。 有難う御座いましたm(__)m

まだプレイスキルが低い人はそう思うと思います。

色々突っ込みどころはあるのですが、まずレーザーバリアに全く歯が立たないのはゴッストだけではなく、全レーザー系モンスに同じ事が言えます。
SSもレーザー系のワンウェイ勢なんてゴッスト以上にゴミになってしまいますよ。

あとゴッストはステータス"も"高いだけで、基本は砲台として扱うモンスです。

なのでGBはむしろ位置調整がしやすくなって便利な場面もあります。
確かにDWが3面4面張られるステージでは身動きできなくなってしまいますが、そもそもそんなステージにはゴッストを連れて行かないのでそれを批判対象にするのはお門違いです。(1面、2面程度のDWはスキルがあれば回避可能ですし、いざとなればSSでなんとでもなる)
ワープに関してはそもそもワープに対応しているワンウェイ勢がほとんどいないので、上下対応できる分むしろゴッストの方が優れています。

ヤマタケのロックオンワンウェイは確かに魅力的ですが、威力が違いすぎるのとシールドやビットン、あるいはボスではなく雑魚に向けて撃つこともあるなど挙動を安定させるのが意外と難しいですし、イザナギの全属性耐性なんてHPが低すぎて持ってる意味が皆無です。それならHPが高くて弱点である闇に耐性を持ち、ケガ減りの実を付けられるゴッストの方がはるかに優秀だと思いますけどね。

砲台の有用性を理解できていない、あるいは代表的なアンチアビリティであるADW・AGBを持っていないことのみで評価してしまうような人には不要なモンスだと思いますが、個人的には間違いなく強モンスの1匹だと思います。

※ワンウェイ持ちモンスの宿命として位置調整は必須ですし、DW・GBに気を付けながらショットをしないといけないので使い手を選ぶモンスであることは間違いないですが。

telue Lv22

ゴッストを何かの降臨の高速周回PTに入れるかどうかと問われれば、現状入れてないですね・・・。
私があまり砲台PTを組まないのも理由なのでしょうが、砲台PTは配置が重要になる砲台役と起爆役という構築になる以上、雑魚処理に時間が掛かりがちで周回速度にもムラがあり、敬遠気味です。

砲台PTが強みを発揮するのは
対アクシス(紀伊・ティーガー)
主火力が短距離拡散やクロスレーザーの相手(沖田・フェンリルetc)
火力が高くボスを優先撃破したい相手(ダ・ヴィンチetc)
これらの相手には砲台PTが有効かなとも思います。

が、アクシスはメテオや爆発系SSでゲージ飛ばしできること、また特化モンスター(たとえば対沖田の百地、対フェンリルのロイゼ)がいる場合。他で雑魚処理ができるモンスターがいた方が良いこと、などの理由で結局砲台PTを組まないんですよね・・・。
私がオーディン、ユグ、百地、ロイゼを持っているからではあるのですが。
対ダ・ヴィンチにはadwのあるアーサーかイザナギの方が適正がありますかね。
あとはバハムート相手を考えると、魔王キラーでワンウェイの威力が26000近くになりagb持ちのテュポーンを使いますかね・・・。
結局、闇の神殿の修羅場はテュポーンを2体連れていきました。即死攻撃前に気絶メテオを入れられるのもよかったですね。

もの凄く長くなってしまいましたが、簡潔にまとめます。
砲台PTはわかりやすい戦法で、初心者でもおススメできますが最速で周回できるとは限りません。ボスを素早く倒せる性質上、クリアも安定するので初心者向けなイメージです。
ゴッスト最大の利点は実質威力2倍バーティカルレーザー持ちでレーザーが当てやすいことでしょう。
安定してクリアしたい層と、配置が難しいと感じる層が大きく重なるので高評価の声が多いのだと思います。

個人的にはゴッストは進化ロキとほぼ同じ評価ですね。耐性か火力かどちらも一長一短で。なので評点8.5くらいという点では、質問者様に感性は近いですかね笑。しかし、雑魚モンスターではないです。

ちゃんと愛用してるならそんなことは絶対思わんな
上下対応できるワンウェイをただのワンウェイと比べちゃいかんよ
ある意味、位置調整不要のワンウェイなんだから彼のDPSは高い
まずそこの評価を低く見すぎてることに気付こうか。


GB DW ワープ 対応出来てないように見えて実は全対応可能

GB→位置調整に便利
DW→危険な状況でもSSで張り付けれる
WP→上下どっちにでてもOK
LB→ボスについて無ければ採用も可能




アーサーなどよりゲージによって素の火力が高く、上下ワンウェイなので下に留まる必要がない、さらにわくわくしたからですかね
重力、地雷のクエストなら移動砲台として使えるからと一応擁護
正直レーザーバリアがでたからとアーサーの評価が、落ちたことのほうが納得出来ないですがね
万能キャラなんかいるかいな
結論ハーメルンよりは強い

Akito Lv20

スレ主さんに同意。
Gストを強いとはまったく思わないユーザーの一人です。

確かに神化が実装される前のストライクに比べれば強いです。

が、それは元々が雑魚すぎただけの話であって、別に神化したからといって強くはないと思っています。

これだけ沢山のギミックが出てきたのに、対応できるのは地雷だけ。

それもスイーパーではなく飛行だからという対応と言うには何とも苦しい言い逃れでしかないのが現状。

フレンドがGストを出してますが、まず使わない。
まだ持っていないが、欲しいとも思わないキャラですね。

mofuta Lv263

わくわくの実の影響では?
友情コンボが強くできれば今のワンウェイがさらに強くなるから評価が変更された可能性は高い。

一時的なものなのでそのうちまた変わるかとは思います。

他1件のコメントを表示
  • takara小6 Lv.17

    評価はわくわくの実が出る前から9.5でした。ずっと9.5だったので腹が立って書き込みました。わくわくでもすごく威力が上がるわけではないのであまり関係してないと思います

  • mofuta Lv.263

    なるほど。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
2.5次元の誘惑コラボ
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
柳生十兵衛【獣神化改】
ハンニバル【獣神化改】
怪傑ゾロ【獣神化改】
2.5次元の誘惑コラボ
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ラスタロッテは買うべき?
ガチャシミュ
コスプレ撮影ミッション
漫研部活動
ガチャ/パック
リリエル【★6】
ミリエラ【★6】
ノキエル【★6】
アリエル【★5】
アシュフォード【★5】
ラスタロッテ【パック】
降臨キャラ/クエスト
天使空挺隊超究極の攻略
753超究極の攻略
クーリア究極の攻略
シロ&クロ究極の攻略
リリエル&ミリエラ究極の攻略
フォロッソ極の攻略
オギノ極の攻略
メリアミッション攻略
闇リリエル
春キャンペーン
モンパルの最新情報
春オーブの使用期限と使い道
春のストライカー応援パック
招待キャンペーン
招待キャンペーンのやり方
ストライカー招待掲示板
トロイメライ【獣神化】
特Lの園カード
セレクションガチャ
ガチャは引くべき?
限定おすすめキャラ
火属性
水属性
木属性
光属性
闇属性
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×