モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
マルチプレイ 受付画面への移行 Wi-Fi環境について
今週新居に引越して
新居のインターネット環境のWi-Fi
(LANケーブル差し込み口→ルーター)
にてマルチプレイにてクエストを張る際
マルチ募集→キャラ選択→出撃ボタンを押した後
ストライカー受付中で「通信中です」とクルクルの読み込み画面から進みません
「みんなで」「LINE」「ROOM」全て試しました
通信速度が遅いかなと思い新しいルーターを買ってしっかり通信速度も問題がない事を確認したのですが相変わらず読み込みからマルチの受付画面へ移行しません
端末を変えてログインし直しても同じ現象が起きてしまい困っています。
通信速度以外のインターネット環境に問題があるのではと思ったのですが原因が分かりません。
ルーターはBUFFALO WSR3600BE4Pを使用しています
もしルーター設定などで解決できそうであればアドバイスが欲しいです
4G.5G ホスト、マルチ参加→○
引越し前のWi-Fi環境 ホスト、マルチ参加→○
現環境 ホスト→×
現環境 マルチ参加→○
一応公式に問い合わせを送りましたがマルチがかなりやりにくく早急に解決したいです。
よろしくお願い致します
これまでの回答一覧 (5)
当たり前だけどルーターとの距離が遠かったり別の居室だと通信が不安定になるよ
ルーターの場所動かせないなら中継機つければ多少ましになるよ
LANケーブルの劣化も考えられるけど可能性は低いな
一番怪しいのはその住居だな
そもそも電波を引き込みにくい立地か、他の居住者の電波が干渉しやすい構造ってのも考えられる
いずれにしても安定してゲームしたいならデバイス単位で通信契約した方がいいかもな
珍しい症状ですねぇ。
まず状況を整理させてください。
試行した環境は…
ネット回線⇒新居での回線(1種類)
ルータ⇒旧ルータ、およびご記載の新ルータ(2種類)
端末⇒A,B(2種類)
で、あってますか?
どの組み合わせでも同じ症状だということなら、1種類しかないネット回線が怪しいです。
KDDI(au)等、サポート外のWi-Fi規格がある回線だと可能性が高まります。
#ちなみにKDDIは私も使ってますが、同様の症状は見たことありません。
また、ルータのリセットは試されたでしょうか?
バッファローのルータならまず間違いなくリセット機能があるはずです。
ヘンテコな設定になってしまっている可能性を考慮して、一度お試しいただくことをオススメします。
回線とルータの相性問題って可能性もありますが、こんな珍しい症状は聞いた事がないので、これ以上はちょっとわかりかねます。
-
さとぽん Lv.1
試行した環境は… ネット回線⇒新居での回線(1種類) ルータ⇒旧ルータ、およびご記載の新ルータ(2種類) 端末⇒A,B(2種類) で、あってますか? →合っています 家のネット回線は マンションの共用回線 B-cubic(LANケーブル接続部に記載) となっております ルーターは昨日一昨日家に帰れていないので帰ってからリセット試してみます ちなみにルーターが バッファロー製→バッファロー製 だったのでバッファローに原因が?とも考えたのですがあまり関係なさそうですね
-
まこぴぃ Lv.17
なるほど B-Cubicですか。大手ほどではないにせよそこそこ利用されていると思われるので、同様の症状を聞いた事がないことからも回線だけが問題とはちょっと考えにくいですね。 ルータのリセットだけでなく、端末も含めて電源ON/OFFでの再起動も効果あるかもしれません。 ⇒ルータはアダプタを抜いて1分くらい放置してから再挿入&再起動した方がいいかもです。 ちなみにおそらく関係ないとは思いますが、B-Cubic自体はオンラインゲームの利用を推奨していないようです。 ⇒https://www.b-cubic.com/user/
➀バージョンが最新になっているか確認(現在ver30.0.2)
②詳しくなく、これに該当するのか不明ですが一部マンション等の提供するネット回線ではオンラインゲームが出来ない(一部なのか全てなのかは不明)というものがある様です。その場合は管理会社に問い合わせるのも手かなと思います。これの場合は別で回線契約以外に対処方法もある様ですが、やり方を読んだ限りでは自己責任になる内容の様です。
-
D Lv.86
ポート開放やVPNサービスの利用で改善される可能性はありますが、特にポート開放は情報漏洩等の危険性も高まる為、推奨はしません。(各種やり方は調べて、どういう事がおこりうるのか理解した上で自己責任のもと行って下さい)。まずは管理会社やネットのプロバイダー等に状況の説明とそういう環境の回線ではないのか聞いてみた方が良いと思います。
それ通信環境は全く問題なく、位置情報の精度で引っかかってます
通信速度は測ってみましたか?
-
さとぽん Lv.1
通信速度も問題がない事を確認したのですが と記載しています 「速度測定」とGoogle検索で出てくる Fast.comにて 平均500Mbps出ています 他の複数サイトでも試していますが速度は問題ありません
-
愛しい綿毛達 Lv.31
500Mbpsはすごいですね。 私はPCで530Mbps、wifiで220Mbpsでした。 当方は220Mbpsでも問題なくホストもプレイできているので、確かに通信速度の問題ではないようですね。 試してみたかもしれませんが、ルーターと直近で試してみる、IPv6の設定を確認してみる、PPPoE接続設定がOFFになっているか確認してみるなどルーターの設定も確認して教えてください。
端末とルーターはほぼゼロ距離です(具体的には長くて1.5m程度) これだけ条件を変えてやっているので流石にその辺は問題ありません そもそも電波を引き込みにくい立地か、他の居住者の電波が干渉しやすい構造ってのも考えられる →4G及び5Gでしっかりホストができているのでその可能性はありません
電波の干渉、という意味ではありえるかもしれません