質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

超絶運極をお持ちの方々

超絶運極の作り方は?

やはり、究極とちがい。

運極の方を連れて行くにはリスクが高いとおもいます。

コンテニュー出来ませんし。

私はイザナギが取りやすいので。

フェンリル運枠で
ジークフリートとルシファー
フレンドにイザナミやルシファーなど
で周回してますが。


超絶運極を作るメンバーや
運枠、ソロプレイ派やマルチ派など
皆さんが運極を作るまでのプロセスを
是非教えてください。

これまでの回答一覧 (9)

サブ機持ちです。
イザナミは「1P;クイバタ運極+ナポレオン」
     「2p;クイバタ運極+ノブナガX」
で周回しており、今はメイン・サブ共にイザナミは運極達成しました。

クシナダは「1p;イザナミ運極+ディルロッテ」
     「2p;イザナミ運極+イザナミ(運1)」
メインは53、サブは38です。

ヤマタケは・・・串が運極にならない限り運枠入りは安定しないのでロクに周回していませんw メイン・サブ共にラック1桁ですw コイツだけ難易度異常ですw

イザナギは「1p;ぬらりX運極+ツクヨミ運極」
     「2p;イザナミ運極+ツクヨミ(運78)」
メインは39、サブは33です。

ツクヨミは「1p;ジャック運極+ナポレオン」
     「2p;光村雨(運3)+白雪姫リボン」
たまに2pの光村雨の所をジャック運極に変えたりもしますが、勝率が落ちるので基本は運枠1でやってます。メインは運極達成、サブは78です。

阿修羅は「1p;沖田運極+ヤマタケ(運8)」
    「2p;沖田(運69)+神上杉」
メイン・サブ共にラック22です。

毘沙門天は「1p;ギガマン(運98)+神ギム」
     「2p;串(運38)+串(運1)」
メイン・サブ共にラック7です。
ギガマンは明日運極完成予定です。

現在超絶運極に挑戦しています。一番高いのはイザナミラック59です。
私も超絶は運極を入れるべきだと感じます。そしてクエストに慣れるにつれて運枠を増やしてどうにか攻略していけないだろうかと試行錯誤することでモチベーションを上げていっています。
運枠を入れない攻略では結果周回回数の多さにだれますし、ガチャキャラの適正4体構成なら次第にクリア100%可能になってくるので、向上心と欲が出て自然と運枠を増やしていくようになるのではないでしょうか。

作り方は、コツコツやる としか言いようがないのですが・・私とアウッチさんとでは、意見の違いがありそうです。

究極と違いノーコンでドロップ確定ではないので、
運極を連れて行かない方がリスクが高い、と考えています。

計算がめんどくさいので、全てスピクリと考え ラック5以下を0と考えます。

運枠なしの場合、2時間つかって、8周と考えて ノーコンの宝箱以外で 16個。
運枠入りなら、4周で同じ結果が出せます。
勝率が75%以上あるなら、同じ2時間なら運枠入りの方が圧倒的に優れています。

もっというと、ソロで進めると 運枠を1しか入れれないのが最早リスクです。
運枠2であれば、宝箱は6個です。

「どうやったら手持ちの運枠を使えるパーティで望めるか」「どうしたら運枠を2つ入れれるか」「どうしたら3つ入れれるか」などを考えるのも楽しいものです。


例えばイザナミに4人で望む場合に
クイバタ運極・テキーラ♣1・ナポレオン♣5・神オルガ運極
となっていた場合に テキーラを毘沙門天のラック20に変えれれば、少しだけチャンスが増えます。 ナポレオンをどうにかして他の貫通枠でリカバーできないか、マリーアントワネットではいけないのか などと試行錯誤するのが面白いと思っています。

パーティが変われば戦い方が変わります。はじめは勝率が低いかもしれませんが、それにあった戦い方をする工夫をする。

ーーなんて ことを繰り返してるといつの間にかラック60くらいになってるので、あとは気合で1秒でも早く打つこととかを意識するようにするといいと思います。 そんなことを繰り返していたら、運上げを開始して、半年ちょっとで イザナミとイザナギとツクヨミとクシナダの運極ができました。

フェンリルでイザナギにいったことはありませんが、、無難にどうにかなりそうですね。ジークを引っこ抜いて、フェンリルをもう1体連れて行くことは難しそうでしょうか?

なんてことを、まずは考えてみてはいかがでしょう。
「掲示板でイザナミ運極に来てもらえばいいや! 」なんてのはロクな発想ではない、と私は思っています。

徹夜明けでございまして、この文章がおかしいか確認すらしておりません。
誤字脱字矛盾などがあったらごめんなさい。がんばってくださいね。

mofuta Lv263

そもそも降臨キャラでしか攻略しないから運枠いれば入れる。ハートが出なくてもアイテム出ることで有利に働くので1枠割いてでもいれるという考え方しかしないですね。

私はイザナミを作った時は前半
マルチ運枠1~2でやってましたが
後半はオルガ4体でマルチしてましたよq(・ェ・q)ルン♪

イザナミ、クシナダは簡単なんで運極4でもいいかと思います
イザナミには運極オルガ4で楽勝
クシナダは運極イザナミ4で楽勝

ヤマタケは今のところラック枠をつれていく余裕がないのでやってません

イザナギ、ツクヨミ、阿修羅はソロでやってます
毘沙門天は今のところ4割程度しか勝ててないので運極は多分作りません

イザナギはイザナミとツクヨミの運極
ツクヨミは光ムラサメの運極
毘沙門天はクシナダ、ギガマンの運極

で行けるみたいですが試したことはありません

運極4で回れるようになると面白いくらいに泥しますよ

自分の超絶運枠は以下になります。
イザナミ、ヤマタケはクィバタ
クシナダ、イザナギはイザナミ
ツクヨミはジャックorクィバタ
阿修羅はルイ
毘沙門天はポルターガイスト

マルチだと安定しなくなるのでソロしかやらないですね
ソロのほうが周回早いですがオーブの消費も早いです(笑

私の場合、イザナミ・イザナギ・阿修羅・毘沙門天は友達と適正運極2の適正ガチャ限2が一番効率がいいように思います。
運極のみだとクリア出来る確率が低くなってしまうため、結果的に降臨してる間に獲得できる宝箱が少なくなると思います。

IA Lv104

イザナミはクイバタの運極いれてましたね。
あとはまだ作成途中なのですが
クシナダにイザナミ
ヤマタケはティーガーX
あとの超絶は適正運極ないので普通に回ってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
モンストニュース速報
怪獣8号コラボ
秘海の冒険船
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
獣神化改
トール【獣神化改】
アロンズロッド【獣神化改】
ラベンダー【獣神化改】
怪獣8号コラボ
コラボまとめ
ガチャは引くべき?
亜白ミナのパックは買うべき?
おすすめ運極
SS演出&詳細まとめ
10連ガチャシミュ
怪獣討伐任務の攻略解説
怪獣9号の討伐ミッション
再生後プリミジニウス討伐
コラボのガチャキャラ
日比野カフカ【獣神化】
四ノ宮キコル【獣神化】
保科宗四郎【獣神化】
市川レノ【★5】
古橋伊春【★5】
亜白ミナ【獣神化/パック】
コラボの降臨キャラ/クエスト
怪獣10号【超究極】の攻略
怪獣9号【超究極】の攻略
プリミジニウス【究極】の攻略
ミクソガステロ【究極】の攻略
プレオンダクティル【究極】の攻略
フィリノソマ【極】の攻略
トリコネフィラ【極】の攻略
葵&ハルイチ
カフカ&レノ
秘海の冒険船
秘海の冒険船まとめ
ランタンの入手方法と効果
船舶装備の強化方法と優先度
秘海石の効率的な集め方
運極おすすめ一覧
インクリーススフィアの詳細解説
プラズマ弾の詳細解説
Lv.1の海域
火セイレーン攻略記事
水エレボス攻略記事
木ヘカトンケイル攻略記事
闇エウリュアレ攻略記事
ファルデ攻略記事
Lv.2の海域
兵馬俑坑攻略記事
ナンマドール攻略記事
吉野ケ里攻略記事
パルテノン攻略記事
グリア攻略記事
Lv.3の海域
蝉丸攻略記事
藤原定家攻略記事
赤染衛門攻略記事
相模攻略記事
シデッド攻略記事
デトリタス攻略記事
真獣神化
真獣神化まとめ
次の真獣神化キャラ予想
採掘場【難】の攻略
採掘場【易】の攻略
イベントガチャ
怪獣8号コラボ
デイリー積立ガチャ
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の大地
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
獣神化予想ランキング
獣神化改予想ランキング
次の真獣神化キャラ予想
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
コラボ予想ランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
超絶/爆絶/轟絶クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
覇者の塔まとめ
絶級トーナメントまとめ
禁忌の獄まとめ
未開の大地まとめ
天魔の孤城まとめ
追憶の書庫まとめ
守護獣の森まとめ
神殿まとめ
チャレンジ攻略
閃きの遊技場まとめ
神獣の聖域まとめ
訓練所まとめ
歴戦の跡地まとめ
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×