イシュタルの最新評価や適正クエストです。おすすめのわくわくの実や適正神殿も紹介しています。イシュタルの最新評価や使い道の参考にどうぞ。
星天のメソポタミア神記のガチャキャラ
星天のメソポタミア神記の当たり一覧はこちらイシュタルの評価点215

モンスター名 | 最新評価 |
---|---|
愛と美の女神 イシュタル(進化) | 7.5/10点 |
明星の戦姫神 イシュタル(神化) | 6.5/10点 |
評価点の変更履歴と理由
変更日 変更点 | 変更理由 |
---|---|
2020/8/11 進化を8.0→7.5 神化を7.5→6.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2020/2/20 神化を8.0→7.5 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2019/8/7 神化を8.5→8.0 | キャラの点数全体見直しのため、点数を変更。 |
2018/1/25 進化を8.5(仮)→8.0 神化を8.5(仮)→8.5 | 進化は貴重なアビリティを持つものの、SSや直殴りでの火力が低い。また魔法陣ブーストを活かせるクエストも少なく、神化に比べると適正クエストでの活躍度が低い。一方の神化は汎用性が非常に高く、キラーの乗るフレアが強力。キラーを除いても使えるクエストが多い。そのため進化を8.0、神化を8.5とした。 |
神化に必要な素材モンスター
イシュタルの簡易ステータス13
進化 | ステータス |
---|---|
![]() | アビリティ:AGB/GBキラー ゲージショット:魔法陣ブースト SS:一定期間自強化(12ターン) 友情:エナジーハート |
神化 | ステータス |
![]() | アビリティ:飛行/魔人キラーM ゲージショット:AGB SS:自身無敵化(12ターン) 友情:フレア サブ:大爆発 |
進化と神化どっちが強い?13
【アンケート】進化と神化どっちがおすすめ?
手持ち次第によって選ぼう
進化は重力バリアと魔法陣特化、神化は汎用性の高いWアビリティ+キラーM持ち。どちらも使い道がはっきりしているため、手持ち次第で進化と神化分けよう。手持ちのキャラが豊富な場合は進化、汎用性の高いキャラが少ない場合は神化にするのがおすすめ。
おすすめなわくわくの実
イシュタルに付けたいわくわくの実2
進化に最適 | おすすめポイント |
---|---|
熱き友撃 | 砲撃型友情の火力底上げ |
同族加撃 | GBキラー時の直殴り強化 |
神化に最適 | おすすめポイント |
同族加撃 | キラー火力の底上げ |
将命削り | 高難易度クエストと相性が良い |
イシュタルの適正クエスト
進化前の適正星5制限クエスト0
アングルボザ | オオソウジャー | マンティコア |
バートリー |
進化の適正クエスト11
カタストロフィ 【爆絶】 | ツクヨミ 【超絶】 | 黄泉 【爆絶】 |
カルマ 【超絶】 | 毘沙門天廻 【超絶・廻】 | ヤマトタケル 【超絶】 |
愛染明王 【超絶】 | カイン廻 【超絶・廻】 | ミスリル 【超絶】 |
スコーピカ | キャリック | ブリアレーオ |
フォックス メタル | ジルドレ | バロジカ |
エールソレイユX | 陸遜 | 滝夜叉姫 |
ゲノム |
神化の適正クエスト6
ツクヨミ 【超絶】 | 不動明王 【超絶】 | 黄泉 【爆絶】 |
カイン 【超絶】 | スコーピカ | フカヒレ皇帝 |
滝夜叉姫 | デスアーク | 六条御息所 |
カイ | ネロ | ファラオ |
エレシュキガル | 鉄扇公主X | ダーウィン |
ほたね | メア | クィーン ハーチェル |
覇者の塔の適正階層
進化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
20階 | 24階 | 28階 | 31階 |
38階 | |||
裏覇者の塔【東】 | |||
38階/光 |
神化の適正
覇者の塔 | |||
---|---|---|---|
20階 | 28階 |
イシュタルの適正神殿1
※「◯」=適正、「△」=連れて行ける、「×」=不適正
神殿別ギミック一覧はこちらイシュタルの最新評価
イシュタル(進化)の評価5
希少な魔法陣ブースト持ち
進化イシュタルのアビリティはAGB/GBキラー+魔法陣ブースト。ブースト発動時は攻撃力と友情コンボの威力が1.5倍になるため、ひよこ床出現クエストでは高火力を出すことができる。
次の自身のターンまで効果が継続する自強化SS
進化イシュタルのSSは、自身の攻撃力とスピードが次の自身のターンまでアップするもの。12ターンとターン数が短く、SSを使用することで自身の低めな攻撃力とスピードを補える。GBキラー発動時であれば、ボスへの火力にもなる。
アビリティを活かせるクエストが少ない
進化はGBキラーと魔法陣ブーストを持つものの、現状2つのアビリティを同時に活かせるクエストは少ない。また攻撃力が約23000と低めなため、GBが展開していない敵に対しては、SSや直殴りで十分なダメージを与えられない。
イシュタル(神化)の評価5
汎用性の高いアビリティ+キラー持ち
神化イシュタルは飛行/魔人キラーM+AGB持ち。出現頻度の高い地雷と重力バリアに対応できるため、連れて行けるクエストの数が多い。また魔人族のクエストでは、キラーMでボスのダメージ源として活躍することもできる。
クエスト中複数回使える無敵化SS
神化イシュタルは12ターンの無敵化SSを持つ。3周に1度SSを使うことができるため、長いクエストでは複数回SSを使える。一定期間被ダメを軽減、DWやニードルパネルの回避ができるため使い勝手が良い。
友情コンボは配置が必要
神化イシュタルの友情コンボは、フレアと大爆発。フレアは威力の高い友情コンボだが、その分攻撃範囲が狭い。敵と距離が離れていると、友情コンボで火力を出せない。友情を最大限に活かす場合は、ある程度の位置取りが必要になる。
イシュタルの総合評価と使い道5
進化、神化共に優秀。進化は重力バリア、魔法陣特化、神化は汎用性が高く連れて行けるクエストの数が多い。手持ちキャラ数関係なく、育てておく価値はある。
【★6】明星の戦姫神 イシュタル(神化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 飛行/魔人キラーM |
ゲージ | アンチ重力バリア |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | クリティカル ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 19219 | 19837 | 299.33 |
タス最大値 | +4200 | +2925 | +45.05 |
タス後限界値 | 23419 | 22762 | 344.38 |
ゲージショット 成功時 | - | 27315 | - |
キラー発動時 | - | 54630 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
シタ・ミトゥム・ブレイク | スピードで敵を幻惑し、一定ターン、敵の弾を無効化する | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
フレア 【無属性】 | 自分を中心に稀にマヒを起こす範囲攻撃 | 24255 |
大爆発 【無属性】 | 自分を中心に無属性の大爆発攻撃 | 6560 |
神化に必要な素材
進化前から神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
アサグ | ★5 | 3 |
ズー | ★5 | 2 |
進化後からスライド神化
必要な素材 | レア | 必要な運 |
---|---|---|
アサグ | ★5 | 2 |
ズー | ★5 | 1 |
【★6】愛と美の女神 イシュタル(進化)

詳細
レアリティ | ★★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
ゲージ | 魔法陣ブースト |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ラックスキル | シールド ラックスキル 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 20340 | 16522 | 257.60 |
タス最大値 | +3900 | +2425 | +296.70 |
タス後限界値 | 24240 | 18947 | 296.70 |
ゲージショット 成功時 | - | 22737 | - |
キラー発動時 | - | 34106 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ラブラブリップ・テンプテーション | 自身のスピードとパワーが一定期間アップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーハート 【光属性】 | ハート状の属性中エナジー攻撃 | 18562 |
進化に必要な素材
進化前から進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 30 |
光獣石 | 10 |
光獣玉 | 5 |
獣神玉 | 1 |
神化後からスライド進化
必要な素材 | 必要な個数 |
---|---|
大獣石 | 90 |
光獣石 | 30 |
光獣玉 | 15 |
【★5】イシュタル

詳細
レアリティ | ★★★★★ |
---|---|
属性 | 光 |
種族 | 神 |
ボール | 反射 |
タイプ | 砲撃 |
アビリティ | アンチ重力バリア/重力バリアキラー |
ゲージ | 魔法陣ブースト |
わくわくの力 | 英雄の証あり わくわくの実 効果一覧 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃力 | スピード |
---|---|---|---|
Lv極 | 13976 | 12512 | 263.77 |
タス最大値 | +2460 | +13712 | +290.12 |
タス後限界値 | 16436 | 13712 | 290.12 |
ゲージショット 成功時 | - | 16455 | - |
キラー発動時 | - | 24683 | - |
スキル
ストライクショット | 効果 | ターン数 |
---|---|---|
ラブリー・ゴッデス | 自身のスピードとパワーが一定期間アップ | 12 |
友情コンボ | 説明 | 最大威力 |
エナジーハート 【光属性】 | ハート状の属性中エナジー攻撃 | 13259 |
入手方法
プレミアムガチャで入手
モンスト他の攻略記事
毎週更新!モンストニュース

サイエンスプリンセスが開催!
開催日程:1/18(月)12:00~2/2(火)11:59

新キャラクターの評価/攻略
サイエンスプリンセスの当たり一覧復帰した人/始めた人におすすめの記事
今週のラッキーモンスター
対象期間:01/18(月)4:00~01/25(月)3:59

ログインするともっとみられますコメントできます