モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
徳川慶喜の読み方
私は歴史に疎く全然知識がありません
なので歴史上の人物はあまり知らず
徳川慶喜と言う15代目将軍を知りませんでした
なので初めてケーキを見た時読み方がわからず
ここのサイトで徳川慶喜(ケーキ)と書いてあったり
ケーキと呼んでる方をよくお見かけするので
そのまま鵜呑みにして「とくがわ けいき」と
キャラの名前を覚えていました。
が、知人にケーキの話をしたところ
ケーキが通じず「あ、よしのぶ?」みたいな答えが
返ってきてびっくり!
「よしのぶ?けいきでしょ?」と言うとモンストの
攻略本には「よしのぶ」と記入があったそうで…
え?どっち??と気になったのでよしのぶを
調べて将軍だと知りました。
はい。ここで本題です。
モンストの 徳川 慶喜
本当の読み方はどちらですか?
そしてあなたはどのように呼んでいますか?
これまでの回答一覧 (8)
モンストの攻略サイトなどで調べていたりすると常用語的な形で「ケーキ」と呼ぶようになりますね。結構浸透しているイメージがあり「よしのぶ」→「ケーキ」と使うようになりましたが、この間後輩との会話で使ったらマリーアントワネットですか?と言われてしまいました。
マリーアントワネット降臨【究極】攻略「水色革命ケーキは如何」
確かに・・・・。
話はそれましたが、共有出来てないと話がずれたりします。
そんな違いがありましたが今ではケーキで統一出来ています。
そんなあばれるくんみたいな写真貼られたらケーキちゃんなんて呼べません
よって とくがわ よしのぶ
すでに回答するまでも無いですが、他の回答があるとおり「よしのぶ」ですね
しかしやはりモンストの慶喜には思い名前ですから
ケーキと私も呼んでます!
可愛いのですから、こちらも可愛く呼んであげましょう(*´ω`*)
皆様の言う通り、よしのぶ。
ですが、うちの父親と同じ読みを幼女にするには……と思いモンストではケーキちゃんと呼んでおります。
「よしのぶ」でも「ケーキ」でもご自由に〜
んでよしのぶが行った大政奉還を論じたのが坂本龍馬
史実でもモンストでもやられちゃってケーキカワイソウw
よしのぶが正しいです
でもケーキのがかわいいでしょ。
グーグルって素晴らしいなあ(*´ω`*)僕も分からないから検索したら真っ先によしのぶ出て来ました♪やあ素晴らしい!グーグル!