質問を投稿

モンストについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

闇の神殿に三蔵法師

タイトル通りなんですが質問お願いいたします。

先日三蔵法師をひき神化させたので実をもたせてあげなきゃなと思い、個人的に適性は闇の神殿かなーと思い、神殿板に今日することも特にないのでスタミナがたまれば貼るといったことを5〜6回くらいしてました。

ですが全く金が出なかったのでお邪魔させてもらおうかなとおもって人の出しているところに入ったのですが即切られました笑

メンツ的にチヨ、チヨ‥っていて自分が入った瞬間切られたのでチヨかルシ募集だったのか‥そんなことは書いてなかったのに‥

自分的にはチヨが一匹いれば余裕でクリアできるのでよほどひどい奴が来ない限り出発するのでなんかショックで‥

やはり皆様も三蔵法師がきたら切断しますか?

これまでの回答一覧 (6)

火那偽 Lv199

私的に使用者がホストなら貫通の中ではかなりの闇神殿修羅場向きと思います。貫通タイプでほぼ確実に毒を解除できて友情の火力もあるのでわかっている人が使うならとても優秀と言えます。ストライクショットは微妙ですけど。
ただ私の場合はダメージウォールの無いクエストではゲストに貫通タイプは任せたくないです。謎カンが無い分アンチ重力バリア持ちの反射でゴリゴリと雑魚減らしたり悪い意味で適当に弾かれたとしてもダメージを稼げるので。
弱点往復しかしない人とか友情狙うだけの人とか友情すら発動できず意味のわからない行動をする人とかが多いので貫通タイプを使うゲストが信用できないです。

神化チヨについてですが私はマルチできちんと働いているところを見た覚えがないので私は神化チヨすら信用してません。そんな人もいるくらいなので認知度の低いモンスターでのゲスト参加はなかなか難しいですね。
きちんと調べていたりクエスト中にでもステータス確認していれば進化ラーで近くに弱点が出てない時なんかに霧噴射のストライクショット使えよとグッジョブ使ってくる人は存在しなくなる筈ですが、現実としてほとんどの人が何も考えず煽ってきます。そんなにショボいダメージを見たいのでしょうか……と卑屈になります。
神化ストライクなんかもボスのいるラインをしっかりキープするならギミック適性がなくとも優秀ですがゲストに迎えようという人はいないでしょう。ホストが思っている最適な行動をゲストがしてくれることは殆ど無いというのが荒んだマルチの世界の実態ではないかと。
神化ワールドなどの貫通タイプはホストで貼れよと言われるのが現状なので切られることが多いならホストになるしかないというのが世知辛いところです。

あと自分の使っているモンスターの性能を把握していない人がとても多いし、それ以上に自分の持っていないモンスターの知識に関しては酷いものです。
私は知識に関しては貪欲ですのでマルチが合わないと感じて効率無視してソロプレイが多いです。その場で確認することもしないような人や確認する気配はあったけれど判断出来ないようなホストと気が合うとは思えないというのが理由です。自分に出来ることは他人にも求めてしまう性質なので効率が良いことより苛々することが精神的に良くないと判断してます。

自分が出発する傾向と他人の出発する傾向が同じとは限らないので入れないなら効率悪くともホストするとかソロで行くのが無難だと思います。
ちなみに私の場合はタスカンレベルマックスが最低条件でバランスが良くて攻略出来そうと思ったメンバーでしか出発しません。マルチでの闇神殿修羅場なら神化幸村や神化アラミスを募集したりします。

失礼ですが、ここのようなサイトのご利用の際、雑談板は使用なされないのでしょか?
というのは雑談で仲良くなった人と待ち合わせ板で一緒に行くもしくは連れて行ってもらうということができますが、知っておられるのか?と思ったので。
私も時々利用しますが、ホストとしてもゲストとしても参加可能ですし、

「使用キャラも事前に伝えることができる」
ことができますから、
「切られる心配が皆無です」。

多少の会話力と、「連れてって」「行く人いたら貼るよ」の2つで私はやってます。
一度ご利用なさってみてはいかがでしょう。

hirokatu Lv194

超絶でもそうですが特に神殿は高速周回してなんぼなところもありますので勝率・効率の高い定番で回りたいというホストさんはたくさんいますし、三蔵法師に関してはまだステが知れ渡っていない可能性が高いので、無知なホストが「なんだチヨじゃねぇじゃん(ブチッ)」と短絡的に切っただけだと思いますので、主さんは何も気にすることはありませんよ^^

闇の修羅場において貫通というのが少し難点ですが逆に周りがチヨ・神ルシ等の高火力キャラなら起爆役に適任ですし、AGB・光反射レーザーで毒の回復もできるとあれば、もう少し浸透まで時間はかかりますが今後は「定番」となっていくのではないかと思います。

何よりうちの神クレパが歯ぎしりして悔しがりそうなほどツクヨミに適任です!
私も欲しい!うらやましい!

神殿は闇の修羅場ですよね。
少し出発するのが躊躇います。ただ状態異常を回復できるので使えます。レベル極かつタスカン、他が火力キャラなら行きます
ガチャでも闇キラーと闇耐性持ちの進化を推しているようにみえるのでAGBのない進化で参加しにきたと勘違いしたかもしれません。

mofuta Lv263

私は1体ぐらいならギミック耐性なくても連れて行きますね www
とりあえず勝てそうなら何でもよいです。

毒の事を気にするのはわかっている人ぐらいで、初心者はまず無視します。よって三蔵法師の利点なんてないと考えるかと。

いい例がクシナダ戦の中ボススプリッツァーですね。毒のダメ無視してやられるケースが大半かと。

SHIN Lv36

持ってないので調べてきました。

神化はAGBなので行けなくはなさそうですね。
が、正直、新キャラは持ってない方も多く、性能が知れ渡ってないのが切断の原因だと思われます。

今、私は調べたので連れて行きますが、調べてなかったら断ってたかも知れません。

仮に、質問者様が闇の時の間で募集して、↓が入ってきたらどうしますか?
ご覧の通りタスカンしてませんが、私は余裕でクリアしてます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
モンスト最新情報
コナンコラボ第2弾
限定チャンスアップガチャ
モンストニュース速報
最強キャラランキング
今週のラッキーモンスター
スケジュール&記事一覧
攻略フレンド募集掲示板
真/獣神化改
クレオパトラ【真獣神化】
スマッシュ【獣神化改】
十文字雷葉【獣神化改】
オシリス【獣神化改】
トライデント【獣神化改】
コナンコラボ第2弾
コラボ評価まとめ
当たりキャラ
ガチャシミュ
コナン&灰原は買うべき?
コナン&降谷は買うべき?
阿笠博士の発明
第2弾ガチャ/パック
コナン&キッド【★6】
新一&蘭【★6】
平次&和葉【★6】
鈴木園子【★5】
阿笠博士【★5】
コナン&灰原【★6/パック】
第1弾ガチャ/パック
コナン【★6】
安室透【★6】
赤井秀一【★6】
灰原哀【★5】
毛利蘭【★5】
コナン&降谷零【★6/パック】
降臨キャラ/クエスト
ライ究極の攻略
バーボン&ベルモット究極の攻略
メアリー&世良真純究極の攻略
紅葉&伊織極の攻略
沖田総司極の攻略
大和&諸伏&上原
定期開催ガチャ
超獣神祭
激獣神祭
モンコレDX
レッドスターズ
水の遊宴
グリーンファンタジー
スターライトミラージュ
ミッドナイトパーティー
オリエンタルトラベラーズ
モンストジェネレーション
天魔英傑譚
人気投票ガチャ
ガチャリドラボ
今引くべきガチャ
オーブのおすすめの使い方
引くべきキャラの特徴
ガチャギフト
リセマラ当たりランキング
人気投票ガチャ
人気投票ガチャまとめ
グループ診断ツール
人気投票ガチャシミュ
定期開催イベント
天魔の孤城
覇者の塔
未開の砂宮
禁忌の獄
絶級トーナメント
定期開催イベントまとめ
ランキング
最強キャラランキング
火属性ランキング
水属性ランキング
木属性ランキング
光属性ランキング
闇属性ランキング
コラボ最強ランキング
運枠ランキング
星5ランキング
守護獣ランキング
黎絶ランキング
轟絶ランキング
獣神化改予想ランキング
真獣神化予想ランキング
運極おすすめランキング
絶級の運極ランキング
英雄の書おすすめランキング
戦型の書おすすめランキング
モンスター評価一覧
全モンスター評価図鑑
真獣神化モンスター
獣神化改モンスター
獣神化モンスター
星6モンスター
星5モンスター
イベント/育成攻略
絶級クエスト
降臨クエスト
激究極クエスト
星5制限クエスト
EX/超究極クエスト
追憶の書庫
守護獣の森
英雄の神殿
採掘場
チャレンジ攻略
未開の大地
閃きの遊技場
神獣の聖域
訓練所
歴戦の跡地
初心者/復帰者向け情報
初心者のおすすめの進め方
初心者応援パック当たり一覧
亀《ケンチー》の集め方
タスの効率的な集め方
運極の作り方を徹底解説
アイテムの効果一覧
わくわくの実の厳選方法
わくわくの実の効果一覧
属性相性と倍率解説
弱点のダメージ倍率解説
怒り状態のダメージ倍率解説
効率のいいランク上げ方法
メダルについて解説
復帰時にやるべきこと
攻略/お楽しみツール
クイズ&検定一覧
ガチャ限チェッカー
降臨運極チェッカー
GameWithSNS/Q&A
モンストコミュニティ
SNS機能とは?
Q&A
掲示板
フレンド募集板
自動マルチ募集掲示板
雑談&質問掲示板
LINEグループ募集板
コテハン専用掲示板
顔合わせ専用掲示板
×