モンストについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
オクケンチーの処分方法
タイトルの件です
超絶周回を行っていると
オクケンチーでボックスが溢れる事ありませんか?
育てるキャラもおらず、現在は引換用としてラック30で合成してしまっているのですが
オクケンチーは勿体無い気がしてならないです
もっといい方法がございましたらご教授願いたいです
これまでの回答一覧 (2)
ラック10×3でスピタスX3体と引き換えた方がもっといいと思います。
ボックスにいても邪魔だし育てるキャラもいないからといって「引き換え」してしまうと次の新降臨がやってきてまた亀が必要になったり、、、、とせせこましいですよね^^;
特に運極作りをしている時に彼らが邪魔をしてくれると「キィー」ってなりますw
なので私は懐が許す限りオーブを使って保管用・タスキャッチ用のスペースを随時確保するようにしています。
運営の目論見にハマっているようでなんですが、結局のところこれが一番ストレスにならない方法かと思います^^;
-
J_MONST Lv.9
回答ありがとうございます たしかに降臨が来た時に足りないとせせこましいですね 自分は無課金でやっていて配布オーブはボックス拡張や スタミナ回復等に当ててはいるのですが450でも全然足りません。。。 また不具合出してくれることを期待して待っています(笑
回答ありがとうございます 確かにスピタスに変える方法はいいですね 現状スピタスはタスカンX×50持ちで スピタスラック36を量産してしまっているのですが スピタスが減ったときは回答者様のやり方で 増やしたいと思います 回答ありがとうございました
ラック30(36)×2でスピタスX8体なのに、わざわざラック10で1体と交換する必要はないですよね^^